☆柔錬会柔道スポーツ少年団☆(防府市柔道)

山口県防府市で活動している柔道スポーツ少年団です。楽しく柔道をしよう!をモットーに練習しています☆☆☆☆☆

☆令和6年防府市柔道鏡開き☆

2024-01-08 06:32:01 | 防府市柔道
2024☆01☆07☆
令和6年防府市柔道鏡開き☆in防府市武道館

防府市の幼児から一般まで集まり、鏡開きに出席⭐柔錬会も参加させていただきました(*^^*)

式の冒頭、元日に発生した「能登半島地震」の犠牲者へ黙祷を捧げました。
来賓の皆様、いつも有難いお言葉ありがとうございます✨
防府市長から「防府市武道館に空調設備をつけることにしました!」と…大人から子どもまでみんなが喜んだ発表でした✨

学生のみなさん、父兄の皆様には準備から色々手伝っていただき、柔錬会の父兄のみなさんには受付をお願いしました😌

小学生の投の形の披露
受け:莉瑚(6年)  取り:颯都(6年)🥋
今まで頑張って練習してきた成果が出せました✨
堂々と落ち着いて取り組んでいました✨

高校生の投げ形披露
取り:卒団生の匠生(防府商工)
練習が中々出来なかったと聞きましたが、堂々とした形、美しい形に流石高校生だな✨と拍手を送りたくなる披露でした!!

合同練習会では、小学生も先生や中高生に当たりに行き有意義な練習ができました🥋
もちまきも4年ぶりに行い✨盛り上がりました!

皆様のご協力のもと、無事に終えることができました。
怪我もなく一年また練習を頑張れますように…🍀
柔錬会⭐今年も頑張っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします🙇

#柔錬会柔道
#防府市柔道
#山口県柔道
#鏡開き
#合同稽古
#もちまき
#投の形
#卒団生
#無病息災
#1年がんばろう
#今年もよろしくお願いします




































☆防府市柔道鏡開き☆

2020-01-12 10:55:11 | 防府市柔道
2020☆01☆11
  1. ☆防府市柔道鏡開き☆in防府市武道館


    防府市の幼児から一般まで集まり、元気な姿で鏡開きに参加しました⭐柔錬会も全員参加は叶いませんでしたが、参加させていただきました(*^^*)




    合同練習会では、小学生も先輩たちに積極的に当たりに行き、有意義な練習ができました🥋

    練習のあとはぜんざい会を楽しみ、恒例のもちまき大会❤🎍
    怪我もなく一年また練習を頑張れますように…


    柔錬会⭐今年も頑張っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします🙇









☆防府市柔道鏡開き☆

2016-01-09 14:17:00 | 防府市柔道
2016☆01☆09

🌟防府市柔道鏡開き🌟 が防府市武道館にて行われました🎍

防府市の柔道関係者が集まり、今年も健康にケガなく、感謝の気持ちを持ちながら柔道ができるよう
心新たに練習にのぞみました🎍

投の形の披露 柔錬会からは
取り 璃奈
受け 爽夏
二人が参加し、練習の成果を披露🐰

合同練習の後、
ぜんざい会ともちまきをみんなで楽しみました🎍

また一年、感謝の気持ちを大切に、頑張っていきましょう💖

柔錬会の父兄のみなさん、準備から当番年の仕事お疲れ様でした🎀




























☆防府市柔道鏡開き☆

2015-01-11 06:09:00 | 防府市柔道
2015☆01☆10
防府市武道館にて、平成27年防府市柔道鏡開きが行われました👑







投げの形、7組の披露
和輝(とり)&敬行(受け)
実広(とり)&爽夏(受け)
柔錬会からは 2組が披露しました👑
圭吾、頑張って練習一緒にしてきたけど体調不良で欠席💦急遽、中学生の敬行がピンチヒッターをつとめてくれました👍

合同練習では、打ち込み、乱取りでしっかり汗を流しました🐰
日頃一緒に練習できない他団の子や他団の先生、中学生や高校生と練習でき、いい合同練習になりました🎀
…そのあとは
みんなでぜんざいをいただき
もちまきを楽しみました🐑🐑🐑🐑🐑
もちまきは、例年の如くかなり盛り上がりました😃
年齢関係なく、柔道を通してこうやってかかわり合える場は大切ですね✨

一年間ケガなく、相手を思いやる柔道ができるように頑張りましょう🍓























☆防府市柔道昇段審査☆

2014-11-09 12:27:00 | 防府市柔道
2014☆11☆07

🌟防府市柔道昇段審査🌟が防府市武道館にて行われました🌟

柔錬会からは中学2年の敬行が受け、初段の昇段審査に合格しました~👑
形、筆記試験、実技と頑張りました!

おめでとう🎀

『投の形』の相手をしてくれた中学3年の星🐰
練習から本番当日まで、付き合ってくれてありがとう🎵


『自他共栄』相手がいないと柔道はできません✊相手に感謝の気持ちを持ち、お互いに栄えていく…
これから敬行には、有段者として黒帯をしめるようになっても、初心を忘れずに頑張ってほしいです🍀🐼

そして、後輩のみんなも、中学3年生のみんな、そして敬行の頑張りを見習って
目標に向かって頑張りましょう✊✊✊