☆柔錬会柔道スポーツ少年団☆(防府市柔道)

山口県防府市で活動している柔道スポーツ少年団です。楽しく柔道をしよう!をモットーに練習しています☆☆☆☆☆

☆スポーツ少年団交歓大会☆

2017-10-29 20:08:28 | インポート
2017☆10☆29

防府市スポーツ少年団交歓大会
inソルトアリーナ防府、防府市武道館

団体戦
低学年の部 2位(翔吏、福月、皇秀)

個人戦
小学2年生男子の部 優勝皇秀
小学4年生男子の部 優勝大翔
小学1.2年生女子の部 優勝福月
中学生の部 優勝千愛


人に言われてやるようでは強くなれません
試合に臨む気持ちに反省点もあり

妥協はしない
攻め続ける
ことができず、自分の気持ちに負けてしまい

技術云々より反省すべきことが多々あった試合内容でした
最後まで妥協せずに技をかけ続けた子もいます
でも、全員がそうできなかった

また頑張るしかないですね

頑張っていこう















☆防府地区少年武道錬成大会☆

2017-10-22 04:56:04 | インポート
2017☆10☆21

防府地区少年武道錬成大会
in防府市武道館

個人戦
2年生の部 3位ふづき
4年生の部 優勝はると
6年生の部 2位たくみ

指導者が指示に付けない状況の中
子どもたちは仲間同士で声を掛け合い戦ってました

まだまだ課題はたくさんあるけど…
結果にはなかなか結び付かず悔しい思いもしたけど…
よく頑張ったって子どもたちをぎゅーっとハグしてあげたいくらいウルウルきました


来週も市内大会、頑張ろうね

入団したばかりのあおいが応援に来てくれましたありがとう

{yaplog_local_image:605}



☆柔錬会フリマ出店☆

2017-10-14 20:46:21 | インポート
2017☆10☆14
柔錬会で出店したフリマ、終わりました~

途中、雨が降りだしたりで、アーケードの中もお客さんの数が例年より少ない中、子どもたち売り子を頑張ってました

柔道仲間を増やそうと、団員募集活動も積極的に頑張ってました

人との関わり、お金の大切さ、物の大切さを学べたんじゃないかと思います

OBのとおるも覗いてくれました~

人との関わり、大切ですね


場所の提供をしてくださった達川さん、
ご協力くださいました皆様
本当にありがとうございました




☆千愛の全国大会出場祝勝会☆

2017-10-09 08:42:47 | インポート
2017☆10☆08
千愛(中学3年生)の全国大会出場の祝勝会
in八剣伝

柔錬会の顧問、今井先生
下関から乃木道場の田村先生、高城さん
も来てくださり

みんなでお祝いをしました~

三年連続全国大会出場を実現させた千愛
充分な柔道をできる環境ではなかったけれど、
片道一時間かけて柔錬会の練習に来て一緒に練習した数ヵ月
自主練や出稽古も取り入れて頑張って実現させた夢よく頑張ってきたと思います

高校でも柔道を頑張ると言っている千愛をこれからも応援したいと思います頑張れ~


千愛の頑張りの写真をスクラップブッキングして贈りました~




☆中学生秋季体育大会☆

2017-10-02 06:17:38 | インポート
2017☆10☆01
山口県中学校秋季体育大会
inスポーツ文化センター

柔錬会の中学生
実広(桑山中) 3年女子44㎏級 優勝
華子(桑山中) 3年女子52㎏級 3位
千愛 (川西中) 3年女子63㎏級 優勝
璃奈 (高川学園中) 1.2年女子63㎏級 2位

圭吾(高川学園中)怪我で欠場

璃奈は土曜日の団体戦にも1年生ながらフル出場して頑張りました

3年生にとっては中体連最後の試合となり、これからそれぞれの進路に向けて頑張っていく時期に入ります…
今まで柔道を続け頑張ってきたことも大きな糧になると思います


中学生の結果は、練習で小学生にも伝えましたが、中学生の頑張りは小学生の刺激にも励みにもなっています
団の後輩たちも応援してくれていることを忘れないで頑張ってほしいです