☆柔錬会柔道スポーツ少年団☆(防府市柔道)

山口県防府市で活動している柔道スポーツ少年団です。楽しく柔道をしよう!をモットーに練習しています☆☆☆☆☆

★阿知須町長旗近郷少年柔道大会★

2010-11-08 23:44:00 | 防府市柔道
2010年11月7日日曜日
阿知須体育センターにて、
第31回阿知須町長旗近郷少年柔道大会が行われました♪♪♪♪♪♪

柔錬会の子供達は初参加の試合でもあり、緊張感もある中、頑張って試合に臨みました☆
県内22団体から参加、今まで参加した試合では対戦したことのない団体も数団体ありました☆

試合は講道館ルールで二分間。トーナメント方式で行われました♪♪♪♪♪♪

初参加の試合だったにも関わらず、個人戦、団体戦共に、今までの試合で一番日頃先生に教えてもらってる事を忠実に試合に出せた
試合だったように思います☆
他の試合を見る態度も一番良かったように思います☆

柔道は勝てばいいものではありません。礼に始まり礼に終わる、礼儀も大切、今回の試合も子供達それぞれが次
に繋げていける試合に
なる事を祈るばかりです☆(*'-'*)


★試合結果★
個人戦♪♪♪♪♪♪
○○3年生男子○○
大里琢真 ー○菅本(福川)
新開聖也 ー○松尾(松美)
黒政竜 ○ー紀ノ崎(ふれあい)
黒政竜 ー○笠井(防府)
秋山弘成○ー不戦勝
秋山弘成 ー○原田(福川)

○○4年生男子○○
羽鳥大樹 ー○石田(萩)
高村駿佑 ー○谷岡(ふれあい)

○○5年生男子○○
工藤光太郎 ー○神代(ふれあい)
大里悠真 ○ー松山(宇部武)
大里悠真 ー○河村(松美)

○○3.4年生女子○○
秋山美怜○ー山本(松美)
秋山美怜○ー和田(萩)
秋山美怜○ー藤井(暁)
秋山美怜○ー福原(みどり)
秋山美怜○ー上野(阿知須)

第一位♪♪♪♪♪♪おめでとう♪♪♪♪♪♪

○○5.6年生女子○○
逆瀬川佑月ー○西村(松美)
黒政麗奈 ○ー濱中(暁)
黒政麗奈 ー○宮本(松美)

♪♪♪♪♪♪団体戦♪♪♪♪♪♪
*男子高学年*
柔錬会A(羽鳥大樹、大里悠真)
柔錬会A○ー宇部武
柔錬会Aー○ふれあいA

柔錬会B(高村駿佑、工藤光太郎)
柔錬会B○ー不戦勝
柔錬会Bー○周防A

*女子高学年*
柔錬会(秋山美怜、黒政麗奈、逆瀬川佑月)
柔錬会○ー斉藤
柔錬会○ー阿知須A
柔錬会 ー○松美A
柔錬会○ーみどり

3位おめでとう♪♪♪♪♪♪


☆☆入賞☆☆
個人戦3.4年生女子
第一位 秋山美怜
団体戦高学年女子
第三位 秋山美怜、黒政麗奈、逆瀬川佑月

おめでとう♪♪♪♪♪♪

入賞した子もそうでない子も、よく頑張りました(⌒-⌒; )
自分の新たな目標に向かって、これからも練習頑張りましょう☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




















★防府地区少年武道錬成大会★

2010-11-02 03:06:00 | 防府市柔道
2010年10月30日土曜日
防府市武道館にて、
第27回防府地区少年武道錬成大会が行われました♪♪♪♪♪♪

防府市管内の柔道、剣道団体に所属する幼稚園児、小学生が参加し、白熱した闘いとなりました☆☆☆

柔錬会からは、個人戦15人、団体戦5チームの参加となりました(*'-'*)
市内大会は年に数回ありますが、春や夏にあまり実力なかった子が、今回は力をつけて勝ち上がったり、去年は一回戦負けしてた子が一年間で大きく成長し、一年前は負けた相手に一本勝ち!!というシーンも…
柔道は、やる気のある子はどんどん力をつけていきますね☆

日頃先生の指導されている事を確実に守って、試合に出せる

しっかり声を出す

自分以外の試合もしっかり見て学ぶ

これができている子は、確実に力をつけていけています。そういう気持ちで試合には臨んでほしいと願うばかりです…

今回は、団体戦低学年で初タイトル!3位入賞おめでとう♪♪♪♪♪♪


☆試合結果☆
個人戦♪♪♪
*2年生*
福田陵 一回戦判定負け

*3年生*
関谷竜生 一回戦負け
大里琢真 一回戦負け
黒政竜 一回戦不戦勝
二回戦押さえ込まれ負け
秋山弘成 一回戦不戦勝
二回戦負け
新開聖也 一回戦勝ち
二回戦負け

*4年生*
秋山美怜 一回戦押さえ込んで勝ち
二回戦押さえ込んで勝ち
三回戦押さえ込んで勝ち
四回戦押さえ込んで勝ち
五回戦決勝戦 押さえ込んで勝ち
第一位♪おめでとう♪♪♪♪♪♪

*5年生*
関谷竜輝 一回戦負け
大里悠真 一回戦負け
粟屋咲妃 一回戦負け
工藤光太郎一回戦負け
黒政麗奈 一回戦一本勝ち
二回戦判定勝ち
三回戦一本勝ち
四回戦準決勝押さえ込まれ負け

♪団体戦♪♪♪
*低学年の部*
柔錬会A 弘成、竜、竜生
一回戦錬成Bに勝ち
二回戦中関Aに負け
三位決定戦中関Bに勝ち
第三位☆☆☆おめでとう♪♪♪♪♪♪

柔錬会B 聖也、琢真、涼吾
一回戦錬成Aに負け

*高学年の部*
柔錬会A 美怜、悠真、麗奈
一回戦周防Dに勝ち
二回戦錬成Bに負け

柔錬会B 光太郎、竜輝、光
一回戦錬成Aに負け

柔錬会C 駿佑、大樹、咲妃
一回戦周防Eに勝ち
二回戦錬成Aに負け

試合結果も、それぞれありましたが、一喜一憂する事無く、これからの練習を頑張りましょうね♪♪♪♪♪♪
一週間後には阿知須大会!!頑張れ!!