☆柔錬会柔道スポーツ少年団☆(防府市柔道)

山口県防府市で活動している柔道スポーツ少年団です。楽しく柔道をしよう!をモットーに練習しています☆☆☆☆☆

☆秋季県体育大会☆

2011-09-26 16:37:00 | 柔道スポーツ少年団
2011☆09☆25   sun.
萩市民体育館にて、山口県秋季体育大会の柔道大会が行われました。

朝はかなり冷え込みましたが、日中は秋晴れで体育大会にふさわしい一日でした   


結果

団体戦
   男子高学年D組
      決勝戦で下松と対戦して1ポイント差で敗退。準決勝!!
     しゅんすけ、ゆうま、たいき、りゅうき、りゅうせい。おめでとう!!!
   女子高学年
      決勝戦で暁と対戦。代表戦に持ち込み、みれが参戦。ゴールデンスコアで旗判定、負け準優勝。。
     美怜、佑月、麗奈。おめでとう!!!

色々と反省点はあります。子供たち自身が一番分かっていると思います。
今回の試合で感じたことを、終わってからの先生方のアドバイスや指導も含めて、これからの練習に繋げられるように、頑張っていく力をもっていると思いますから。


柔錬会の練習も最近ハードになってきていますが、練習についてきた子供たち、先生の指導をきちんと聞いて頑張っていると思いますよ。みんな頑張るんだよ!!!

個人戦

   6年女子重量級
      決勝戦でいつも当たるライバルのはおちゃんと対戦。
      以前は秒殺で敗退することもあった麗奈でしたが、今回はゴールデンスコアに持ち込ませ、熱戦をみせてくれました。旗判定で負け惜しくも2位!!麗奈は精神的に堂々としてきましたね。



   5年女子重量級
      美怜は、かなりのプレッシャーを感じていたと思います
      自分が重量級でどこまでできるか、不安も大きかったでしょうね。
      2回戦で寝技で押さえ込まれ敗退。3位!!

  


よくがんばりました!!おめでとう!

しばらくお休み。1週間あけての練習開始は、みんなで新たな目標に向かって頑張っていきましょう
      







この日は、柔錬会の団旗のデビュー戦でした☆試合会場に掲げられ、子供たちの頑張りを後押ししてくれる団旗☆として、これからも活躍してくれますように(*^^*)o(*⌒―⌒*)o

みんなで大切に守っていきたいと思います(*≧∀≦*)


☆乃木道場との合同練習☆

2011-09-11 21:40:00 | 柔錬会
2011☆09☆11 sun.

下関市の乃木道場さんにお邪魔して、合同練習をさせていただきました♪♪♪♪♪♪

乃木道場さんの合同練習では、いつも一緒に練習させていただいている小串柔道さんが来られなかったのは残念でしたが(>人<;)今回は乃木道場さんと柔錬会との2チームの合同練習になりました☆☆♪運動会シーズンでもあり、学校行事や病気、ケガにより、参加者も少ない合同練習になりましたが、



内容のある有意義な練習となりました♪♪♪♪♪♪



乃木道場さんは、お邪魔して、一緒に練習させていただく度に

子供達のやる気☆活気
チームの団結力
父兄のみなさんの熱気


パワーアップしているように感じられる、素敵な団です☆先生方、子供達と父兄会全員が同じTシャツを着て☆♪素敵です(#^.^#)

柔錬会も負けてはいられないと、刺激されて頑張れます☆♪柔錬会にとって、乃木道場さんの存在は本当に大きなものです☆いつも、お邪魔して練習をさせていただいて、感謝しております♪♪♪♪♪♪


午後からは
練習試合もさせていただきました☆
普段、一緒に練習できない相手と組み何を感じたか?
子供達が得たことを、これからの練習に生かせるよう、頑張ってほしいですね(*^^*)













乃木道場の先生方に、父兄のみなさん大変お世話になりました☆

波多野先生☆丁寧なご指導ありがとうございました

今日の練習を次に繋げていけるよう、柔錬会☆がんばります♪♪♪♪♪♪