2013☆07☆14
防府市武道館にて、第19回中関柔道スポーツ少年団柔道大会☆が行われました





県内15団体が出場し、柔錬会☆からも15名が参加させていただきました!
個人戦、団体戦ともに残念ながら入賞はできませんでしたが、
個々には内容のある試合をし成長を感じられる子もいました☆
前日の練習でしっかり復習したこと、日頃団長☆が口酸っぱく言っていること
これを試合に出せた子は、練習でしっかり身につけることができているからこそ…
練習時間が足りないこと、
練習に本気で取り組まないこと、
試合で絶対勝ってやろうという気持ちが弱いこと
内容のある試合ができなかった原因は、自分の中にもあります。
努力しないで簡単に勝てるわけがありません。
勝つためには何をすべきか、内容のある試合ができるには何をすべきか
一人一人が考えて練習に臨めるように
柔錬会☆頑張っていきましょう!

中関柔道さん、ありがとうございました。大変お世話になりました…
防府市武道館にて、第19回中関柔道スポーツ少年団柔道大会☆が行われました






県内15団体が出場し、柔錬会☆からも15名が参加させていただきました!
個人戦、団体戦ともに残念ながら入賞はできませんでしたが、
個々には内容のある試合をし成長を感じられる子もいました☆
前日の練習でしっかり復習したこと、日頃団長☆が口酸っぱく言っていること
これを試合に出せた子は、練習でしっかり身につけることができているからこそ…
練習時間が足りないこと、
練習に本気で取り組まないこと、
試合で絶対勝ってやろうという気持ちが弱いこと
内容のある試合ができなかった原因は、自分の中にもあります。
努力しないで簡単に勝てるわけがありません。
勝つためには何をすべきか、内容のある試合ができるには何をすべきか
一人一人が考えて練習に臨めるように
柔錬会☆頑張っていきましょう!

中関柔道さん、ありがとうございました。大変お世話になりました…