じゅんぞうは海が好き。。

趣味の釣り 日常の出来事でも。

すっかり家猫です

2023-05-26 | 生き物

ジャバ・ザ・ハットさま


昨年の5月28日に我が家に突然現れた猫三郎さん、
あれから一年が経ちました。
今考えると「助けて」のサインだったんじゃないかと勝手に思っています。
捕獲して病院にお連れしましてお世話させて頂きました。
なんとかお力になれましたでしょうか?
一年前と今では、全然違う猫ちゃんになったみたいです。





猫ちゃん飼うのは初経験だったものですから、わからない事ばかりで大変でしたね。
家族皆で、一所懸命に幸せになれるようお手伝いしてきました。
我が家の居心地はいかがでしょうね。

今までアウトローだったので食べていないだろうと思い、
「いっぱい食べろ」と好きなだけ食べさせてあげてました。
そのせいで先日病院にお連れしまして、目方を量ったら7.6㎏。
うわ。こりゃやり過ぎたかな。
お陰で膀胱炎になってしまって。
お薬貰って高いカリカリ買って食事療法。
治るのに一ヶ月かかりましたわ。
あんまし食べさせすぎは良くないね。
お医者さんから「太らせすぎです」と怒られました。
最初、毎日戦っていた排泄物の処理は、今ではきちんとトイレも覚えてくれまして。
家族が帰宅すると玄関までお出迎えもしてくれるように。
抱っこは嫌いなようですが、全身ベタベタ触らせてくれるようにもなりましたね。





猫三郎さんを家族にお迎えしてからというもの、毎日がなんか楽しくなりました。
家族内での会話が10倍に増えた感じ。
嫁さんから、「あんた帰宅が早くなった」って言われて、そう言えばそうかなと。
猫三郎さんが日々の精神安定剤になっている感じです。
もうすっかり家猫ですね。

しかし当の本人はどうなんでしょう。
人間目線では幸せに暮らして頂いているようには見えますが…。
猫三郎さん、我が家に助けを求めるなんて、なかなか見る目があるじゃないですか…なんて。
今後、何かあった時の為に、家族4人で猫三郎貯金をしています。
子供達はバイトで、私はおこずかいの中から、各自皆、毎月1000円ずつ。
この貯金が病院で使われる事がないように願っています。
これからも変らず、毎日幸せに暮らして頂けますようにお手伝いをさせて頂きます。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫三郎

2022-08-01 | 生き物



今年、5月28日土曜日の事。
嫁さんから電話がありました。
つりに行っている最中に嫁さんから連絡とか、滅多にないんですけどね。
なのですごく嫌な予感がしました。
恐る恐る電話に出てみると、

「家の壁の狭い隙間に弱った猫ちゃんがいる」

は?猫ちゃん?
「声掛けてみ」っていいました。
するとかなり弱っているのか、「もぞもぞ」するだけとの事。
「なんかエサでつってみ」
嫁さんが私の晩酌のサラミを壁の隙間に投げ入れると、弱々しく食べると。
その後2~3本追加で投げ込むと、本当に弱々しくも食べているようでした。
あんな狭い所で死なれちゃったら困りますのでね。
そのうち出ていくでしょう。
私も嫁さんもそんな軽い気持ちだったんですけどね。
それからは誰もが予測できるご想像通りの展開に…。

翌日も、その翌日も、全く出ていかない。
壁の隙間にじっとしているんです。
かわいそうに思った嫁さんが壁の上から私のおつまみやハムの切れ端を落とすと、
ぱくぱくと食べる。
朝も昼も夜も、雨の日も風の日も、我が家の狭い敷地内から出て行かないんです。





どうしよう。
私のお家は住宅街の真ん中。
ご近所様が野良には異常と言える程、とてもお厳しいのです。
猫を見た、前の家のだんなさんが来て、「俺が蹴っ飛ばして追い出してやる」
嫁さんは「そんな事はやめてください」とお願いをし、
お隣の家のだんなさんは「野良は困る。保健所に連絡する。」

我が家としても、どうする事もできずに困っておりました。





そのうち猫ちゃんは家の裏の窓からじっと覗くようになり。
無視しても全然出て行ってくれない。
狭い我が家の敷地内から一歩も出ていかない感じでしたね。

窓の外の猫ちゃん、相当弱っているご様子でした。
縄張り争いで負けたのでしょうか。
左の頬から血が滲んでいました。
お鼻の頭にも傷、尻尾は折れ、骨と皮だけのように痩せて、すごく汚れていて。
生きる事に精一杯で、毛繕いもしていないのでしょう。
全身の毛はボサボサ。
見れば見るほど哀れに思えてきます。





そのうち、会社で仕事をしていても気になってしょうがなくなってしまいました。
何日かその姿を見ていると、なんだか不憫で不憫で…
境遇を思うと泣けてくるんですよね。
その時、覚悟を決めましたね。
うちの子にしてしまおうと。

翌朝、お厳しいご近所さま4軒に筋を通しに挨拶に行きました。
「猫ちゃん、うちで責任を持って家の中で飼いますので」
「捕まえるまでは、この辺をうろつくかもしれないですが大目に見てください」
そしてご挨拶を済ませ、今度は市の動物愛護センターへ。
なんでも、無償で捕獲器の貸与をしているとか。
使い方を教わり、早速自宅で捕獲器を設置してみました。
結構時間が掛かりますよ…センターの人から言われたのですが…
なんと仕掛けて3分で入ってしまいました。





暴れる事もなく、泣き叫ぶ事もなく。
イカ耳になってじっと大人しく佇んでおりました。
捕獲器をまるごと布で包み、動物病院へ直行です。
予め野良でも受け入れてくれるか確認していましたので、
すんなり先生に診て頂けまして助かりました。
まずは男の子なら去勢、女の子なら避妊手術をしなくちゃですね。
そしてワクチンと各種検査と爪切りをお願い致しまして。
1週間ほど入院との事でしたね。

その間に受け入れ準備を始めました。
3段ケージ、猫トイレ、猫砂、ご飯におやつ、持ち運び用キャリーケース、
ペットシーツに食事と水飲みのお皿…等々。
猫ちゃんを飼う事は初めてなので、ネットでお勉強、家の中のレイアウト変更。
そして8日後、病院から連絡があり、猫ちゃんを引き取ってきました。
男の子でした。
幸い、感染症も病気も一切ないとの事で安心しました。
病院の先生から言われました。
私と嫁さんに、「お父さん、お母さん、お子さんに何か困った事があれば、すぐ相談して下さいね」
…お父さん、お母さん、お子さん…ずっしり響きましたね。
なんだか不安と期待とで妙な気分でしたね。
うちのお兄ちゃんが生まれて、初めて退院後に我が家へ迎え入れた日を思い出しました。
そわそわすると言うかなんと言うか。
既に上級モデルの新品の竿とリールがセットで買えるくらいの出費でしたね。
もう後戻りできない。

猫ちゃんの名前を決めなくちゃ。
我が家には亀ちゃんが2匹います。
亀吉と亀次郎。
かねてより「3匹目が来たら亀三郎だね」なんてお話していましたが、
3匹目は亀ではなく猫ちゃんでした。
なのでお名前は「猫三郎」としました。

それからは毎日、猫三郎中心に生活が回り出しました。
ご飯に排泄物の後始末が結構大変でして。
幸い全く鳴かない子なので夜はゆっくりと寝る事ができます。
ご飯は良く食べます。
ただ、病院の先生が仰るには7~8才の成猫との事。
しかも今まで人に飼われた形跡がない完全アウトローな子。
果たしてこれから心を開いてくれるかどうか。
来る日も来る日も嫁さんが猫三郎に言い聞かせます。
「もうあなたは家の子なんだからね」
心が通じているのかどうかさっぱりわかりません。
犬と違って表情で汲み取る事が難しいですね、猫ちゃんは。





家の子になって2ヶ月。
頬と鼻の傷が治り、だいぶふっくらとしてきました。
でも肘から下は飼い猫のそれではなく、アウトローな脚をしています。
随分あちこち歩いてきたのでしょう、焼けただれているような。
少しずつケージの外へ出て家の中の探検もし始めました。
お陰で家の中あちこちで粗相の連続。
テレビの裏、ゴミ箱の影、玄関、テーブルの下…
毎日毎日、あちこちにする排泄物処理との戦いです。
早くトイレ覚えてくれませんかね。

時折、頭はナデさせてくれますが、ほぼ猫パンチを食らいます。
どこから流れてきたんでしょうね、猫三郎。
雑種ですし見た目もあまり良くないけど、
既に我が家では居る事が必然な家族となりました。
アウトロー時代を早く忘れて、幸せな人(猫)生が送れるよう、
私達家族が一所懸命お手伝いをさせて頂きます。
まぁ新鮮なお魚は沢山食べられますよ。
元気に長生きしてくれる事を願っています。


コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと止まってね。

2016-07-28 | 生き物



お仕事で茨城のお客様です。
結構自然が多いですね。
運転手の同僚へ…

ちょっと止まって。
どうしました?
いい木があったのよ。
あそこたぶんいる。

探すこと2分。
やっぱり。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クワとYシャツと私

2015-07-17 | 生き物



今年初めて夜回りしてみました。

会社から帰宅、
玄関でお迎えの嫁さん。
いきなり「かぶと虫飼いたい」との事でした。
そのまま虫かご、懐中電灯を持たされ
Yシャツ革靴のままコツコツ歩いてご近所の雑木林です。
結構怪しい人なのかな。

月は出ていませんので月齢的にはいい感じです。
でも雨あがり、南風強く。
木々のざわめきが激しいです。
あんまりいい状況じゃないですね。

ここ数日は一気に気温が上がりましたけど、
それまでは例年より寒いような気がしましたからね。
日照時間も少なかったせいか、
樹液の出がとても悪いです。

案の条、虫の湧きがいまいちです。
かぶと虫は一匹もいませんでしたね。
嫁さんからはくわがたいらないって
言われてましたけど、
大きな子を一匹だけ持ち帰りました。

いつものように一週間くらい飼おうかな。
沢山ご飯を食べてもらって、
元いた場所にお帰り頂くつもりです。
また来年も湧きますように。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩

2014-08-09 | 生き物
台風ですね。海が良くないです。
釣りに行かない週末はなんか変な気持ちになりますね。

昨夜のお酒を抜きがてらに近所を散歩しました。

生暖かい風が吹いてますね。

林の木々がざわざわ。ん~きてます。













あぁ…

雨が降ってきましたね。

退避~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜回り

2014-07-31 | 生き物
今夜も家でお酒をのみます。

飲んでいる時にふと…

「今年は夜回りしてないな」

ほろ酔いで歩いて2分、
整地された林の中へサンダルでペタペタ。

なんか今年の沸きはいまいちでしょうか。

理由はわかっているのですが思ったとおりですね。

少し残念です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜回り調査(`・ω・´)

2013-08-14 | 生き物
今日の日記は釣り系ではありませんよ。

毎年わたくしに課された仕事、云わば義務を果たしに。

今年はどうかな?夜回りせねば。

一杯酒を引っ掛けた後、フラフラと歩いて家をでる。



開始


家の裏側に市が管理している公園がある。ライト一本持って調査調査。

はい、も~うお分かりですね。かぶと虫調査ね。今年の湧き具合はどうかな?



いた


しかしまぁ半ズボンで林の中を歩くなんて自殺行為。モスキート様が酒の匂いを放つワタクシを好きだ好きだと群がります。たっぷり虫よけスプレーを噴霧してきましたが、食欲旺盛なそれらはものともしません。



ワラワラ


住宅街の真ん中のちょっとした林ですが、いるわいるわ。一体こんだけの数、何処で羽化してるんでしょう。



お食事中


今年は木から樹液が出ている箇所が多い。比例してかぶと虫の数も凄い事に。



旨いのかい?


自分のうなぎ釣りのめめず採集場所でもあるこの公園、なかなか捨てたもんじゃありません。



♂♀


僅か10分で調査終了。たぶん全部で50匹以上見つけました。例年にも増して申し分ない湧き様で満足です。

その中で一番小さな♂♀を捕まえてきた。1週間だけ自宅で飼う。たっぷり高カロリー虫ゼリーを食わして元の林へ還す。

また来年もたくさん湧きますように。


にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新月の闇夜の徘徊(`・ω・´)

2013-07-22 | 生き物
始めに申し上げておきます…釣りネタに非ず。全く関係ありませんので悪しからず。

はじまりはじまり。

先日お仕事の出張で車で東北地方へ行った。せっかくだから…お仕事の合い間に少し遊んでやる。




30℃


海は無いが川はある。しかし釣竿は持っていない。なので釣りは出来ない。



27℃


車で山の中、クネ道を登り少しずつ標高を上げ、山の奥へ奥へ…目的地まで走り続ける。



25℃


目的地へ到着。只今の時間19時半、気温は25℃。

思っていた通りだ。この時間でも気温は下がらない。そして無風、湿度も高い、極め付けは完全新月である。

「こりゃ飛ぶな…間違いなく飛ぶわ」

そして助手席の営業鞄から本日の道具をそっと取り出した。

それは昨今のイケてる日本男児なら、誰もかれもが肌身離さず持っているというモテアイテム…



ハンドライト


今日の目的…これを片手にオオクワガタを探すであります。探すと言っても灯下を徘徊するだけ。光に飛んできたやつを捕まえてやるのです。



点灯したな


ここは東北地方、オオクワガタの産地…しかしそう簡単には獲れんだろうな。

道路の街灯が灯る。辺りが暗くなるにつれてその灯りに羽虫が舞い始める。新月なのでこの山の中、その羽虫の数たるや半端じゃない。

羽虫がいい加減集まりつくした後、いよいよ甲虫が飛んでくるのだ。



コクワ♀


いいおじちゃんが独りハンドライト片手に夜な夜な村内の灯りの下を徘徊する。危険だな。完璧に職質モンだ。



カブ♀


「ワタクシは決して怪しい人間ではありません」との目印代わりに、首から虫カゴでもブラ下げて徘徊しようかなと思ったがやはりヤメた。

何故ならそのおじちゃんの虫カゴ姿は傍から見たら余計に危険だと思ったのだ。



ミヤマ♀


灯りの下を探して車で移動、そしてまた灯りの下を探すという地味な作業だが結構大変だ。とはいいつつも大変楽しい。是非オオクワのワイルド個体を捕まえて繁殖させたい。



コクワ♀


本当に久しぶりにこの村へ来たが何も変わっていない。道路の灯りの位置も数も殆ど変らず。



コクワ♂


と、ここで村内オオクワ飛来率が限りなく高い有望街灯の下に到着した。この灯りの下で暫く待機していよう。



オオクワこいこい


流石にこの灯りの下は他の場所と違って羽虫がブンブンともの凄い数。こりゃ期待できるじゃないですか。



ミヤマ♂はっけん


…と、暫くすると向こう側からライトを持った人影が一人こちらへ向かってくる。こりゃ同業だな…でもこの有望街灯は俺様のものだから絶対に譲りませんぞ。



コクワ♀


この灯下採集の場合、先に街灯の下に人が居たら、スルーして他へ行くというのが暗黙のルール。しかし…

あ~あ、近づいてきちゃった…あなた違反ですぞ。

採集者A:『こんばんわ、獲れますか?』

じ:『いや、全然ダメすね。』

この採集者Aさんが一所懸命話しかけてきたのでしょうがなくお話をした。でもこの有望街灯は譲りませんぞ。

採集者A:『どちらからお越しですか?』

じ:『まぁ仕事でね、近くに出張で来たついでですね。自宅は千葉県ですが。』

採集者A:『あぁ千葉ですか…近くていいですね。』

じ:『は?近い?千葉が?と、するとオタクはどちらから?』

採集者A:『えぇ私は山口なんですよ。』

じ:『は?や、山口?あのお隣が九州の山口さん?』

採集者A:『えぇ。』

じ:『下関のフグちゃんがおいしいおいしいのアノ山口さん?わざわざクワガタ獲りに?』

採集者A:『はい。』

じ:『はぁ~山口県から。気合ですな。ここまでどの位かかります?』

採集者A:『えぇ1100キロ、28時間ほどですかね。』

じ:『へ?せんひゃく?に、にじゅうはちじかん?』

採集者A:『なんせ高速道路使わないで全部下道で来ましたから。』

はぁ?

じ:『じゃあ絶対にオオクワ捕まえて帰らなきゃですね~』

この人逝ってるわ。絶対にヤバい人だわ。こりゃ危険じゃ。

もういい、オオクワ飛来率が高いこの有名街灯、オタクに譲りますわ。心ゆくまでこの街灯で張り込んで下さい。

逝き脳が俺様にも伝染しそうだ。身の危険を感じ、この人からそそくさと離れた。どの世界にも逝ってる人はいるもの。自分も軽い釣り狂いだと思ってはいるが、この人程の逝き様ではない。アブねぇアブねぇ。仕方なく他の場所を徘徊し始めた。



ミヤマ♀



ガムシ様



アカアシ♀


2時間程、三つの村にまたがる有望街灯のみ見て回りましたが、残念ながらオオクワはいませんでした。まぁさっきのAさんの様な人がこの世界にいるのでは、私の様な「にわか」には獲れるハズがありません。



ミヤマ様キープ



ホテルへ帰ります


翌日自宅へ帰り、採集者Aさんの事を嫁さんにお話した。

じ:『世の中色々趣味の世界に身を置く人がいるけどさ、俺の行動なんか可愛いモンだよな。』

嫁:『アンタも同類でしょ。』

じ:『いやいや、あそこまで逝ってねーよ。』

嫁:『そういう人って結婚とかしてるのかしら?』

じ:『んなモン知るかよ。』



と、いう訳で自分の釣り好きなんか、まだまだ序の口だという事がわかりました。採集者Aさん、どおもありがとう。

にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へにほんブログ村

本日の成果
ミヤマクワガタ ♂1♀3
コクワガタ ♂1♀3
アカアシクワガタ ♀1
ノコギリクワガタ ♀1
カブトムシ ♀2
ガムシ様 ♂♀不明1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月夜に夜な夜な徘徊(`・ω・´)

2012-08-04 | 生き物
はいごめんなさい。釣り関係の話では無くどおもすいません。

急遽思い立って今年の湧き具合を確かめるべく、月夜の晩にご近所を徘徊だ♪



出発


何の湧き具合調査かと申し上げれますれば、ワタクシの大好きなアレの調査であります。
いつもならば釣竿とコマセ籠を背負ってヘッドライトにて夜磯を徘徊する私でありますが、本日はヘッドライトを手持ちライトに変更し、そして大(♂)と小(♂)を両脇に従えつつ森林へ足を踏み入れます。



いくぞ


目的の例のアレが湧く特定の木の幹の周囲360度を念入りに探します。



お!



よしよし


はいもうお分かりですね。今夜はこの類の虫が今年も順調に生息しているかどうかの調査でございます。



めっけ♪


自宅の周囲はほとんどが住宅街ではありますが、ほんのちょっとの猫の額程の雑木林に足を踏み入れればまだまだいます。

姿を見ればなぜかほっとしてしまうのですがナゼでしょう。



はい



別の種も


本来ならば木の樹液に湧いている虫の調査が王道でありますが、今年は樹液を出している木が見当たりません。確かもう少しあっちの方に行けば毎年樹液ダラダラの木があるハズなのですが、少々ヤブを漕ぐ必要があります。

でもちょっとヤブ漕ぎはキツイので、作戦を灯下採集に変更しましょう。



かぶ


この日の夜は気温、湿度が共に高くコンディション的には良いのですが、なんせ満月なもんで虫の飛びが悪く苦戦するかと思いました。



ノコ


でも予想が良いほうにはずれ、思ったよりも見つけられます。



いるな



かぶ♀



はい


今年も順調に湧いているようで安心しました。でも年々近所の雑木林が宅地に変わりあと何年先まで見れるのか。



んーかっちょいい♪



くわ館



かぶ館


毎年の事ですが採集して自宅で4~5日の間、高カロリーの虫ゼリーをたっぷり食わせた後、また採集した元の場所に行って放流放虫してやるのだ。

卵を沢山産んでまた来年に湧いてもらう為にですね。




さてさて…

本日の「釣り」はどこに行こうか?
南房はかなりのウネリで厳しいとの情報だ。

んーどうしよう…困ったな。。

にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へにほんブログ村
いつもありがとう。

本日の調査結果
カブトムシ 6匹
ノコギリクワガタ 3匹
コクワガタ 1匹
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5分で9匹だ。(`・ω・´)

2012-04-14 | 生き物
※1 人様によっては不快な画像を含みます。
※2 お食事中は閲覧ご遠慮下さい。



春だな…温かくなってきたな。



どうだ?…春ならあなた、そう、あなたも「釣り師」のはしくれなら、もうウズウズとしてしまう事でしょう。



しかし忘れてはいまいか?
「春」と「釣り」から連想される…そうそう、思い出したかい?



そうでしょそうでしょ…忘れていたでしょ?



春と云えば?釣りと云えば?このキーワードから連想するものと云えば?



…そう




幼虫だ!(笑)



そうでしょうが。決まっているでしょうが。釣り師たるもの、春になったら幼虫を愛しむ…時は16世紀、天動説ではなく地動説であると唱えた、かのコペルニクスも「釣り師たるもの、春は幼虫を愛でるのが常識」と人々を説いたという噂だ。




いざ狩猟場へ



「バス」にしろ「ヘラ」にしろ、はたまた「鮎」にしろ、「チヌ」や「グレ」にしろ、その頂点を極めた競技会のトップトーナメンター達は例外無く、春は幼虫を獲りに行くという…もはや釣り界の常識であり、釣り師の「たしなみ」なのである。




本日のロッド:「リミテッド棒きれインテッサ」



わたくしもそんな春の常識を遂行すべく行動を起こした。




がさがさ



と、言うか、家族で桜を見に森の公園まで行ったついでだがな。




はっけん♪



嫁も大(♂)も小(♂)も公園のアスレチックの遊具できゃーきゃーと遊んでいる。
しかしあんなものは正に「女、子供の遊び」である。



やはり大の大人、男たるものは




幼虫だ!



昔から俺様に備わっている素晴らしい能力がある。その能力とは、その地形や日当たり、風通し、木々の植生と堆積している葉の種類などを一瞬で見分け、幼虫の棲家を一撃で探知する能力だ。



もはや誰もが嫉む天性の能力…どうだ、うらやましいだろう?




お♪




おっきいぞ♪



我が子供達に成果の獲物を見せるも、「ふ~ん…かぶとの幼虫かぁ。」と全く興味を示さない。




うっしっし♪



なんたる事だ!子供達にこの幼虫の良さが分からないとは。俺様はこんな風に育てた覚えは無い。そう…嫁だ。幼虫の良さを分からない常識外れに育ててしまった嫁…君の教育が悪いのだ!




題名:「幼虫と嫁」



ただでさえ昨今の子供達はこの「幼虫」の素晴らしさを知らないという…これでは輝く筈である我が日本国の未来に暗雲が。




幼虫さま~♪



幼虫を愛しむ心こそ釣り師…そして日本男児というものなのだ。大人達はこの心を啓蒙しなければならない義務がある。




ん~かわいい~♪



そうだ。学校教育の場で子供達に指導してもらおう。教科書に幼虫を愛しむ心が日本を憂い、愛する心に繋がるという事を載せてもらう事にしよう。文部科学省にこの問題を提起しなければ。




萌え萌え~♪



あーすまん。ほんのちょっとだけ「釣り」の話から逸脱してしまった。まぁほんの少しだから勘弁してくれ。




撤収~



夏になったら立派な成虫になってまた再会しようぜ…5分で獲った9匹のそれらを元の棲家へ戻しながら、新たなる使命を心にいだき、帰宅の途へ付く俺様であった。


にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へにほんブログ村
いつもありがとう。

本日の釣果?
幼虫様 9匹
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貝は裏切らない!三番瀬で潮干狩り(`・ω・´)

2010-07-13 | 生き物
よしよし。宣言通り、今年2回目の潮干狩りに出撃です。。さて今日は獲れますでしょうかね。。





出発




今日は途中、じゅんぞうの実家に寄ってじゅんぞうの父上と母上を拾っていきます^^





すいてる道が好き



最近、釣りをしてもなかなか釣れず、イライラしております。そのイライラを解消しなければ…。





6:45 到着



早めに現地に到着するも、駐車場がまだ開いておりません。駐車場のゲート待ちで大渋滞です。前回の教訓ですと、7:00から営業するだろうと思い並んでしばし待ちます。




…7:20…7:40…ひたすら待てども駐車場が営業する気配はありません。駐車場待ちの車がものすごい行列です。




イライラ今日は駐車場休みかえ?早くしないと干潮時の潮干狩り時間が削られます。




…もういいす。待ってらんねぇ。路チューする。間違った路駐です。…駐禁標識ネーから止めちゃうわ…。





路駐で歩き




駐車場の営業時間書いておけっちゅうーねん





人いない




あん?有料潮干狩り場やってないから駐車場も閉鎖なんかな?まぁいいわ。。





野郎共!いくぜ!




ずいぶん潮が引いた干潟をペタペタ歩いていきます。





ぺたぺた




かなりの距離を歩き、目的のポイントに到着です。





よし。堀りまくれー。





嫁さんも




掘ると同時にゴロゴロと貝がでてきます^^んーこれこれ。楽しい





あさりちゃん





大あさりちゃん




楽しい、楽しい^^魚と違って貝はじゅんぞうを裏切りません。今日も爆獲れです





水中




一時間も掘ると、袋が一杯になります。だいたい5~6キロくらい?





ひと袋目終了~




すかさず2袋目に取り掛かります。潮が上げてくる3時間が勝負です。




ここぞとばかりに、みんなもくもくと掘りまくります…人間耕運機です。。




2袋目が一杯になる頃、子供達があきて遊び出します。戦力外通告です。





ラッコ2匹




3袋目が一杯になるとそそそろ終了です。あまりの重さに持って帰るのがしんどいからです。




父上も母上もたくさん獲れたようです。





母上




母上と父上もあわせて8キロの貝をとりました。





よし。狩猟本能も満たされた事ですし帰りましょう^^





この頃になると子供達の遊びのスイッチが入ってしまい、「帰るよー!」と言ってもなかなか戻ってきてくれません。






おい、けーるぞー





うーんちょっと獲りすぎて持って帰るのがきついです。コロコロのタイヤが砂に埋まりメチャメチャ重いですわ





やっとの事で海岸からあがり、舗装された道を通り車へ…な、なんと駐禁の紙が…





と、いうオチはありませんでした^^ホホ。よかった^^






30ℓクーラーにいっぱい





お家に帰って検量です。今日はどれくらいかな?






1袋目…6.7キロ






2袋目…5.8キロ






3袋目も6.7キロ






合計19キロ




いやいや本日も獲りました^^





今日も嫁さんのお友達とご近所様におすそ分けです。てゆうか、すでに行く前から数軒から予約が入っていたそうです。。




嫁に『いっぱい獲れなかったらどーすんだよ』って言ったら、…『獲れるにきまってるじゃん。。』だって。まぁいいけど。





で、今夜もアサリの酒蒸しでいただきます。なぜか今日はワインが出てきました






うまいっす




楽しくてうまくて言うことなしです




おかわりして、じゅんぞうだけでふた鍋分食っちまった…明日の朝の「う○こ」がどうなってるか心配です。ちなみに「う○こ」の写真はありません。あしからず




にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村
いつもどうもありがとう^^


本日の収穫
あさり類 19キロ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣りも好き!クワガタも好き!(`・ω・´)

2010-06-28 | 生き物
今回は釣りとか海とかの話じゃありません。関係なくて申し訳ない。




いや、先日ですね…嫁さんがお家の前でご近所様から呼び止められました。




なんか道端で拾ったらしいクワガタさんを貰ってくれないか?との事でした。




で、嫁さんが貰ってきたのです。





ノコギリクワガタ♂




とても綺麗です。




おー。そういえばもうそんな時期なのですね。夏すよ、夏。大事に飼ってあげようと思います。




実はじゅんぞうですね、もう一つ趣味があるのです。




それはですね、オオクワガタを飼う事でございます。今も数匹お家におります。





オオクワガタ♀




もうこの子達がかわいくてかわいくて




オスがみんな死んじゃって今は♀ばかり4匹おります。




でも大丈夫…今サナギになっている子達がいるからです





いっぱい




もう数匹は羽化しております。順調にいけば今年は17匹のオオクワガタさん達が生まれます^^





この子の子供達




とても楽しみです。でもいつもたくさん生まれて飼いきれませんので、大事に飼ってくれるとお約束していただき、ほしい人に差し上げております。




でも毎年の事ですから、結構里親さんを探すの大変です^^




で、今年からこのブログやってる事ですし、なんかいい方法で…と考え中です^^その前に釣りブロなのにクワガタなんか興味ある人いないかな^^




まぁ生まれてから考えるか


にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村
いつもありがとうございます^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

潮干狩りで狩猟本能全開!!三番瀬です(`・ω・´)

2010-06-13 | 生き物
春から初夏の大潮はたくさん潮が引きますよね。ならば潮干狩りでしょう^^



しかも6月はアサリの身が詰まっていて美味しいのよー^^



と、言う訳で家族みんなで三番瀬にいっちゃいます。駐車場が込まないうちに早めに出発。。




みんな乗ったかい?



今の時間なら三番瀬までは40分ほどの道のりです。




赤信号



今年初の潮干狩りです。。5月中は込むので行きません。……さてさて、獲れますかね。。




もうちょい



早く出発したせいでしょう、すいてます。




ハイ到着



最干潮時間は10時半過ぎですので、8時位からはじめましょうか…それまで車の中で朝ごはんタイムです。。




よし!いくぜ!



じゅんぞうファミリーはあえて有料の潮干狩り場には行きません。…理由?



なぜなら有料だから^^




てくてく



そのかわり結構な距離の干潟を歩きます。。




目的地は遠い



大(♂)小(♂)も『遠いなー』とブツブツ言っております。




頑張って歩いてよ



20分位歩いたでしょうか…ポイント到着です。結構干潟歩きは疲れるのよ。。




さぁ掘れ~



じゅんぞうファミリーの狩猟本能はハンパじゃありません。



耕運機も真っ青の勢いで地面をかっぽじります^^




とれたー!大アサリ



通称で大アサリと呼びますが、本名はホンビノス貝といいます。



外国産で云々とかタンカーのバラストタンクであーたらこーたらとか、説明はメンドーなので気になる方はググってみてね^^




アサリ



なんか一応天然物?になるのでしょうか?…とれるアサリはみんなでっかいです^^



去年来た時はほとんどアサリはありませんでしたが、今年はでっかいのがゴロゴロ獲れます。。



しばらくすると嫁さんがスーパーおっきい大アサリを発見!




でっけ~



狩猟本能全開です!みんなもくもくと掘り掘りします。




ワタリガニ



狩猟本能のDNAとはそもそも「オス」に備わっているものじゃないのでしょうか?



たいがいにして女の人の方が潮干狩りに夢中になりません?^^




水中



お昼近くになり潮が満ち始めました。。



終了~!って言ってるのにみんなヤメません。掘れば掘るほどゴロゴロでてきますので、やめてくれないのです。



潮干狩りってあと引くんですよね~^^




いっぱいです




重い~



重い貝を陸まで運ぶのはとうちゃんの役目です。キャリーのタイヤが貝の重みで沈みます。う゛~しんど




向こう側はたくさんの人



あ~重い~




君達手ぶら?



お家に帰って何キロあるか量ってみました。。



網の袋は3袋です。




1袋目 5.17キロ




2袋目 5.74キロ




3袋目 7.34キロ




合計18キロ



もちろん家族だけで消費できるわけはなく、嫁さんがしっかりとご近所様とお友達数件に配りました。。



そうするとね~しばらくすると別のモノになって帰ってくるのよ。。お菓子とか…果物とか…たまにお肉類とか…。女の人はしっかりしてますね^^



で、晩ごはんです





大アサリ 酒蒸し




アサリも酒蒸し



おいしー



食べてたら嫁さんが獲った、アノ一番大きな大アサリからなんか出てきました…




真珠?



え~と。。次にたくさん潮が引く日はですね…7月11日ですね。。



みんな三番瀬に集合っ!!



にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村
いつもありがとうございます^^

本日の収獲
アサリ類 18キロ
ワタリガニ 1匹
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする