goo blog サービス終了のお知らせ 

枇杷

枇杷から今度は温州みかんを
無農薬で育てています。
アゲハ蝶を歓迎しながら
あおむしさんを見守っています。

504* 関市の善光寺へお参りに・・・令和元年の良き日に・・アゲハ蝶の成長

2019年05月04日 | 日記1

2019/05/04 令和元年 5月2日にお参り

 

  母が大好きだった花

”アリストロメリア”

高松の実家から岐阜の庭へやってきた花

庭が狭くなって・・今年からは遠慮

しながら所狭しと咲く花達・・

 

*この日は念願だったお寺へ・・

関市にある”善光寺”へ・・・

 

スマホで検索で道案内・・・

久し振りにお参りができて嬉しかった!

四国88か所巡りや西国33か所のお参りも

出来るようですので次回はゆっくりと時間を

かけてお参りをするつもりです。

 

やはり令和の新しい元号となりこれからは

もっと気持ちを改めて老後の日々を

豊かに過ごせたらと・・。安全運転で

道の駅巡りや温泉などで体力をつけよう・・。

 

お参りも階段を使うので適度の運動が

できると思います。我が家の”アゲハの

幼虫さん達も日々・・成長しています。

 

あとどのくらいで”青虫さん”になるのか?。

みかんの葉っぱの上で動かない?・・

でも少し違う場所に移動していましたよ。

 

過去に成長していた枇杷の木

枇杷:504 関市の善光寺

 

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 503* 庭の花は雨にうたれて... | トップ |  505* みかんの木の周りを ... »
最新の画像もっと見る

日記1」カテゴリの最新記事