goo blog サービス終了のお知らせ 

枇杷

枇杷から今度は温州みかんを
無農薬で育てています。
アゲハ蝶を歓迎しながら
あおむしさんを見守っています。

845 記憶力を鍛えよう?CC

2023年11月24日 | 日記1

845 記憶力を鍛えよう!? CC

20231124 ㈮ 昨日の木曜日

午前中の卓球を楽しんだ後に。。。

近くのスーパー?へ

手当たり次第に?少しは考えながら合計で27の商品を購入した!。

冷蔵庫に入れたり。所定の場所に果物やおやつ類などを置いたり。

 

夜中の0時に目が覚めた後でノートにその日の出来事などをメモ。

夜は早めに9時半頃には寝た。買い物をした時にはすぐに。

スマホの家計簿のアプリに食費欄に入力。時には雑貨品も分けないで

食費の中に入ることもあるけれど。レジの場所で。雑貨品は区別してかごに入れて

支払いを2回にすることもある。

 

さて。今回はすべて食品であった。記憶を辿って・・お店の入り口から

このお店は右回り?。で順番にパン。野菜類。トマト。冬瓜。キノコ類

必要な商品をかごに入れている間に。かごの中は大盛状態、途中で

鰹節のパックが落ちたりで。ハプニングも少し。

 

会計ではオオヨソ5000円?でお釣りが500円?。結局、自分の記憶力は

完ぺきではない・・いつものことであるけれど。だいたいは

5~6個は抜けている。

 

さて今回の記憶は・27点購入して。23点は覚えていた。4点ははて??。

麹・イチビキの”万能調味料”塩こうじ・塩。と米と花。字で

塩麹。それから・キノコ類を4点購入していたけど1点は?。

そのほか2点忘れていた。半分以上は覚えていたので安心した?。

**今回は時々買い物をしたお金ではなく。どんなものをなん種類どれだけ?

購入したのか。自分の記憶力のテストを。

**車でも安全な道を回り道をしながらでも・走る事が大切。

それからストレスを受けないように。その都度リセットすること。

嫌なことは昼寝をして・・それから早く寝て頭の中をクリアにしておく。

そんな日々を過ごしてゆこう~。

 

*11月24日 ㈮ またまた気温が下がり雨も降りそうな天気。

音楽を聴いたり・・興味のある映画を、ドラマを楽しみながら

今日も過ごしてゆく。

 

枇杷:845

1219 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

843 卓球クラブでランチ会&航空祭 CC

2023年11月21日 | 日記1

843  卓球のメンバーとのランチ会&航空祭へ CC

20231121 火曜日 

先日は29日に紅葉を見に

京都への日帰りを予定していたけれど

都合で次回に・

*

卓球の方々とのランチ会が10月9日に。

かなりお安い料金でのお楽しみ会でした。

*

その時に航空祭の話がでて。11月は12日に

久しぶりに出かけて楽しめた。

曇りだったので雲の隙間から太陽も映っていた。

 

ブルーインパルスは曇りのために5色の色は出してなかった。

*スマホで撮影したのは記念に残した。

*いまやっと思い出したのが航空祭で感動したのは黄色と紺色の

飛行機であった!。”ウイスキーパパ”それってなんじゃ!

どうも特別の訓練を受けて資格を取得したかたの曲芸飛行?。

凄いのは誰にでもは出来ない空の上での見せるための飛行。

曲技なのである。この年で初めてこのパイロットの飛行は

感動した!!。また機会があれば行きたい願望。

枇杷:843

再投稿 修正 882 

 

 

 

  

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする