・・行ツテコハガラナクテモイヽトイヒ・・

防災関連・物品・正しい情報など個人で追求している防災ブログです。備え は自分の為ではなく身近な弱者様用と考えましょう。

テントの張り方3 簡単な結び方

2006年10月02日 | ◆テント ブルーシート 毛布 寝袋 寝具
テント関連で私が良く使う’自在結び’を簡素化した結び方を紹介します。
実に簡単です。

①のように紐の先端部に結び目を作り、もうひとつ結ぶだけです。

②はペグに用いた模様です。長さも調整できます。

ペグはしっかり打ちましょう 紐、張り綱には白いレジ袋を切った物等を結んでおくと夜間目立ち、足で引っ掛けられにくくなります。

テントの張り方1ブルーシートを敷く

2006年10月02日 | ◆テント ブルーシート 毛布 寝袋 寝具
テントの下には防水とテント底面保護の為、大抵ブルーシートを引きますが、

’必ずテント底面からはみ出させない事’’折り込む場合は下側に!’

が大事です。フライシートとは傘のような物であり、雨の雫等がテント底面とブルーシートとの間に入り込むからです。

2.テントの選び方4収容人数

2006年10月02日 | ◆テント ブルーシート 毛布 寝袋 寝具
 画像左から
2人用(何とか二人)
3人用(何とか三人)シェラデザインズ社製ストレッチドームⅢ三代目
2人用(一人で一杯)

 表示されているテントの収容人員数ですが、二人用でしたら一人用。三人用でしたら、二人用と考えて下さい。一人用テントは寝られるだけです。

2 テントの選び方2テントの自立2

2006年10月02日 | ◆テント ブルーシート 毛布 寝袋 寝具
テントを建てられるスペースがペグの刺さる地面の上とは限りません。コンクリート面等も考えられます。

画像のテントは5本のペグを地面に刺さないとフライシートを自立させる事が出来ません。フライシートが張れた状態でないと、テント本体に触れてしまい、雨水や夜露が浸透してしまいます。風で動いてしまうためテント本体にも地面へのペグの固定が必要です。海岸、島、川原、谷などは強風が吹く事が多いです。逆に林の中などは風が緩和されます。