goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日が修行~♪

自分を好きになって、自分を大事にして
自分の機嫌は自分で取ろう!
それが自分も周りも幸せになる秘訣です!

休部中

2007年11月05日 | こどもたち(けんぴ・25歳)
けんぴはあの教頭先生に脅された(なんて言ったら失礼よねぇ)面談から
ちょっとだけ変わりました。

あのあと、私が丸二日かけて部屋を綺麗にし、
(もう、何がどこにおいてあるのか私の方が知ってるもんね
「勉強部屋」にした甲斐あって、
朝の小テストは毎日良い成績です。

満点取ったら一日100円プラスしてあげる…という鼻ニンジンに加え、
一週間(5日間)すべて満点だったら、さらに500円いう人参をプラスしたら
2週間連続で、5日間のうち4日間が満点でした。(惜しい

残りの1日は2週とも古文単語。(両方二つ間違えて6点)
古語って一つの単語にいろんな意味があって
前後の文章から意味を判断しなくてはいけないでしょ。
漢字や英単語のように丸暗記するだけのものは出来ても、
文に合う意味を考えて選ぶ問題は、けんぴにはかなり大変なようです。


その頃からけんぴは、部活の朝練にも行かないし、帰りは早いし、
変だなぁと思っていました。

「あんまり成績が悪いからくびになったんでしょう」とか
「上手になれないから嫌になってやめたわけ?」とか
何度もまりぶと二人でいろいろ聞いたけど答えないの。

でも、先日、新人戦にも行かなかったから、さすがにプッツン頭にきて
問い詰めた。

そしたらボソボソ話し出したのだけど
どうやら勉強するために、自分から休部にしてくださいと言ったみたい。

あの恐怖の面談のとき(10月6日の日記を見てね!)
部活を休部して勉強する…という案を出したのだけど
先生とも部活は続けた方が良いだろうと話したし、
まさか本当に休部するとは思わなかったの。

「2年生になれないかもしれない」と真剣に考えたのか
それとも厳しい部活を休む口実が出来たと思ったのか…。
今までのけんぴだと、後者がちょっと入っている気がするけど
ここはけんぴが「勉強のために」と言った言葉を信じようと思う。

そんなわけでけんぴはハンドボール部を休部中。
果たしていつの日か、成績が上がって部活復帰となるのでしょうか
このまま永遠に休部とならないように頑張ってねぇ~

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (igabo)
2007-11-10 22:57:17
勉強に集中するなんて、がんばってますね。
ハナ人参かぁ。漢字テストでは、いつも創造的な漢字を書いてくるマーブルに使ってみたいと思います。

漢字のミニテスト満点の答案用紙を10枚集めたら、DSのカセット買ってあげると言ったら、必死で勉強するようになるかな?
クリスマスプレゼントを兼ねることができたらラッキー、と企んでいる私。

けんぴ君も体育会系の部活だったんですね。素晴らしい!復活を期待して、応援してますよ~っ!
返信する
igaboさん (じゅりあっこ)
2007-11-12 21:52:34
部活に復活するのは多分無理でしょうねぇ。
けんぴが人より出来ることと言ったら、スポーツくらいだったのに、
それさえ出来なくなってしまうとは…。
おバカというのは本当に困ることなのですよね~。
(2年生になれなきゃ、話にならない

鼻ニンジンって、効果がある子とない子がいると
個人的に思いますです。
うちの長男のような大人びた(しらけた…とも言う)奴には効果なし。
まだまだ可愛いおこちゃまの金欠次男には効果あり。
でも、小さくてもみりこにはあまり効果ないのよねぇ。
(欲しいものがあまりないから…でしょう)
マーブル君には効果があると良いですね!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。