「ポメラニアン ミントのみかん」さん(ブログは→こちら)の
むさしくんが「猿顔」になっている
という記事を受けて
「ポメラニアン母娘 フラン&カノン」(ブログは→こちら)
のフランママちゃんが、
フランちゃんの4匹の子供たち(ご存じ、そのうちの1匹がシナモンです)の
「猿顔」の記事を書かれていました。
シナモンの「猿顔」のこと、私にふられたみたいなので、
シナモンの「猿顔」探してみました。
実はシナモンには「猿顔期」があまりなかったの。
それでも、「なんだかちょっと赤ちゃん期から変わってきたなぁ
」
(なんとなくみすぼらしい感じ)
という時期がありました。
もちろん、そのときも世界で一番うちの子が可愛い
と思っていましたけどね
それがこの時期。
5月4日(もうすぐ5か月のころ)のシナモンです。


あんまり「さる顔」じゃないじゃ~~~ん
と思われるかもしれませんが
その前後の写真を見ると、ちょっと変
ってわかります。
こちら4月3日(もうすぐ4カ月のころ)のシナモン。

ね
ふわふわ赤ちゃん毛のシナモンでしょ

そして、こちらが
8月13日(8か月)のシナモン。

すっかり落ち着いた毛並みになっています。
4カ月ごろから7か月ごろまで(個体差あると思いますけど)
ポメラニアン
は赤ちゃん毛から大人の毛に生え変わるのでしょうね。
そしてこの時期「猿顔」になる子が多いのでしょうね
おもしろいね。
この時期だけしか味わえない姿。
すごく貴重な時期のような気がします。
猿顔、バンザイ~~~~
え
ボクのこと、呼んだ

今はすっかり大人になった今日のシナモンです。↓(おっさんか
)



悪魔祓いのポチ、お願いします。
むさしくんが「猿顔」になっている


「ポメラニアン母娘 フラン&カノン」(ブログは→こちら)
のフランママちゃんが、
フランちゃんの4匹の子供たち(ご存じ、そのうちの1匹がシナモンです)の
「猿顔」の記事を書かれていました。
シナモンの「猿顔」のこと、私にふられたみたいなので、

シナモンの「猿顔」探してみました。
実はシナモンには「猿顔期」があまりなかったの。
それでも、「なんだかちょっと赤ちゃん期から変わってきたなぁ

(なんとなくみすぼらしい感じ)
という時期がありました。
もちろん、そのときも世界で一番うちの子が可愛い


それがこの時期。
5月4日(もうすぐ5か月のころ)のシナモンです。


あんまり「さる顔」じゃないじゃ~~~ん

その前後の写真を見ると、ちょっと変

こちら4月3日(もうすぐ4カ月のころ)のシナモン。

ね



そして、こちらが
8月13日(8か月)のシナモン。

すっかり落ち着いた毛並みになっています。

4カ月ごろから7か月ごろまで(個体差あると思いますけど)
ポメラニアン

そしてこの時期「猿顔」になる子が多いのでしょうね

おもしろいね。
この時期だけしか味わえない姿。
すごく貴重な時期のような気がします。
猿顔、バンザイ~~~~

え



今はすっかり大人になった今日のシナモンです。↓(おっさんか




悪魔祓いのポチ、お願いします。

「いつものシ~ちゃんじゃない~~~
悪魔祓い、ありがとうございました。
あまり猿顔にならなかったシナモンでも、
それなりにその時期があったんですねぇ。
改めて写真探して思いました。
ミルクちゃんもすごく可愛いですよね。
きっとみるここさんも「世界で一番」って思っていらっしゃるのでは
親ばかもわんこの場合は全然
最後のあのポメちゃんは私の知っているシナモンではありません
何かが確かに乗り移っていますね
悪魔払いが必要なのですぐにポチします
どんな時もうちの子が世界一と思ってくれるご家族に会えた、シナモンくんは幸せですね。
犬を飼っている方とお話すると、うちのこ自慢が多くて、ほのぼのとした気持ちになります。
シナモンくんはおサルさん時もオメメがパッチリ、美男子ですね。
うちの2わんこ、特にミルクなんて、シナモンくんの半分しか目が開いていないです。
大きな目に憧れたのに、実際に縁があったのは飼い主と同じ、細目のわんこでした