最近良いお天気が続いて、
お花たちの開花が進んでいるみたいです。
皇帝ダリアくん
今日、開花しました~~
フランママちゃんによると、うちの皇帝ダリアは
「シナモンの皇帝ダリア
」らしいのですが
(それぞれに名前がついているみたい)
シナモンはフランちゃんの4匹の息子・娘のうちの、
一番初めの子ども
。
そんなわけで、シナモンの皇帝ダリアくんも、一番の開花になった感じです~~~
ここ数日、撮った画像をお届けしますね。
ピンクの花が見えてきたのが11月6日。

わかるかな
真ん中のつぼみがちょっと開いて来ています。
11月7日のシナモンダリア

ベランダから見た皇帝ダリア。
11月9日

そして今日、11月10日。
朝一番はまだ開きかけ

9時ごろにはしっかり開いていました~~
わ~いわ~い

青い空によく映えますねぇ~~。
これから次々と開花してくれるのを楽しみにしています。
それからね、サフランも今日、開花したのですよ。
こちらは昨日のサフランくん

そして、これが今日のサフランくん

サフランは開花したその日のめしべを摘むそうなので、
早速、赤いめしべを摘みました。

これが乾燥するとあの売られている「サフラン」になるんですね。
でも、本当に貴重なものだとわかります。
一つの花からたった3本しか採れないのだから…。
たくさん咲かせて、自家製サフランでパエリアを作りたいわぁ。
お花が咲くとほんと、幸せですよね
おまけの今日の琉球あさがおです。
まだまだ咲いてくれています。

皇帝ダリアくんの開花、おめでとう~のポチ↓お待ちしています


お花たちの開花が進んでいるみたいです。
皇帝ダリアくん


フランママちゃんによると、うちの皇帝ダリアは
「シナモンの皇帝ダリア


(それぞれに名前がついているみたい)
シナモンはフランちゃんの4匹の息子・娘のうちの、
一番初めの子ども

そんなわけで、シナモンの皇帝ダリアくんも、一番の開花になった感じです~~~

ここ数日、撮った画像をお届けしますね。
ピンクの花が見えてきたのが11月6日。


わかるかな

11月7日のシナモンダリア


ベランダから見た皇帝ダリア。
11月9日


そして今日、11月10日。
朝一番はまだ開きかけ


9時ごろにはしっかり開いていました~~



青い空によく映えますねぇ~~。
これから次々と開花してくれるのを楽しみにしています。
それからね、サフランも今日、開花したのですよ。
こちらは昨日のサフランくん


そして、これが今日のサフランくん

サフランは開花したその日のめしべを摘むそうなので、
早速、赤いめしべを摘みました。

これが乾燥するとあの売られている「サフラン」になるんですね。
でも、本当に貴重なものだとわかります。
一つの花からたった3本しか採れないのだから…。
たくさん咲かせて、自家製サフランでパエリアを作りたいわぁ。
お花が咲くとほんと、幸せですよね

おまけの今日の琉球あさがおです。
まだまだ咲いてくれています。


皇帝ダリアくんの開花、おめでとう~のポチ↓お待ちしています


