毎日が修行~♪

自分を好きになって、自分を大事にして
自分の機嫌は自分で取ろう!
それが自分も周りも幸せになる秘訣です!

おじさんソフト優勝!

2008年08月25日 | 日常
昨日は自治会対抗の男子ソフトボール大会の日でした。

前日から雨だったし、朝起きたら雨が降っていたし、一日中雨の予報だったし…
多分、中止だねとくつろいでいたら
「30分遅れで始めます」という連絡が…。

え~大変
パパっちをすぐに起こして、
私はお世話係りなので会館にクーラーボックスやジャグを取りに行って…
(中止だろうと、取りに行っていなかったの)
どうにか集合時間にパパっちを送り出した。

試合開始が11時頃になるだろうとの連絡を受けて、
学校の宿題がたまっているみりこを家に残して私だけ応援に行きました。
いつもは会場になっている中学校で遊ぶのを楽しみにしているのだけど、雨だしね。
夜の宴会に来たかったら宿題やりなさいって言い残して…



小学校の先生チームが出場していたので、まずはそちらを応援。
みりこの担任の先生がファーストを守っていました。
「○○先生、がんばってください~~
あ~、みりこを連れてくればよかったなぁ…とちょっと後悔。
ピッチャーは副校長先生。
今年定年という副校長ですが、しっかりピッチングされていました。
結局、先生チームは1回戦敗退。残念
もっと早く来て、写真を撮ってさしあげるんだったわぁ


は激しく降ってきたり、小雨になったり…

初めの試合のころはまだ良かったのです。↓



↑勝利に喜ぶ我が自治会チーム

2試合目もどうにか雨水に滑りながらも勝利

その後、雨が強くなってきたので、
これ以上はじゃんけんで決めることになるだろうと思っていたら
(例年そうだったので)
なんと、オリンピックの影響でしょうね。
タイブレーク方式で始めることになってしまいました。

普通、試合の延長になったら…タイブレークということが多いと思うのだけど、
準決勝と決勝は「いきなりタイブレーク方式
ワンアウト1塁2塁から始めることになりました。

ただね、これはうちの鉄壁の守りチームには有利なのですよ。
準決勝では、1回の守りは3人で終わりました。
攻撃では、塁に出たら必ず帰ってくる1番2番
もともと塁に配置しているわけで…。
あっさり点が入って、決勝へ。

もう、こんな状態でした↓
ほとんど泥水の中での試合。
女性陣は「洗濯が~~~~」と嘆いていたわ。


↑バッターボックスはこんな感じ。
ホームベースがどこかわからない

決勝も圧勝でした。
最後にライトフライを取った人が転がってどうなるかと思ったけど
グラブの先端でどうにか止めて、試合終了となりました。


あらら、優勝してしまいましたよ
優勝はうれしいのだけど、優勝しちゃうと区大会に出場することになるのです。

区大会に出場できるのは40歳以上と決まっていて
我が「鉄壁の守り」は実は若い子たちのおかげなのです。
その若者が出られない我がチームは、他のチームから実力派を借りてこなくてはいけません。
その手配が大変
ユニフォームが違うので背番号調整をしたり、地区名のゼッケンを配ったり…。
あ~~、またこれも私の仕事なんですよ~~。
誰かやってくれ~~~
もう十数年、お世話係りをやっているのだけど、
「私がやりましょうか」と言ってくれる若い人は出てきません。
私は体育会系なので、先輩方にこんな雑用をさせておくわけには…と、
パパっちが入部してすぐにお世話係りさんと一緒に動いたのですけどねぇ。
そろそろ若いもんがやってくれても良いと思うんだけどなぁ。

ってなわけで、いつもの反省会が優勝祝賀会になりました。
今回の買い出しはパパっちが頑張ってくれて、私は手配だけだったので助かりました。
十年前と比べて、宴会準備もずいぶん男の人が動くようになったので楽になりましたよ。
以前はそんなこと女がやるもの…という古いおじいさんばかりだったけどね


試合の写真をすぐに家で印刷して、
宴会のときに新しい連絡網と共にお渡ししました。
あまりうまく撮れていなかったけど、お祝いの気持ち…ね

みりこも自治会館での宴会は大好きなの。
子どもたちは自由に遊べるから、
おじさんおばさんが酔っ払っていても気にせず楽しそうなのですよ。
酔っ払いを見せるなんて子供に良くないというおばあさんもいるけど
私は自分の父親のこういう姿を見るのは、悪いことじゃないと思っています

会館での宴会のあと、いつものように我が家に数人来てくれて
オリンピックの閉会式を見ながら二次会でした


けんぴの野球部の試合は、途中でノーゲームになって再試合だそうです。

8対2で負けていたそうなので、こちらにはラッキーだったわぁ~