goo blog サービス終了のお知らせ 

もうやんの寄り道

自由気ままにやっています!
よろしくね~♪

平成26年度の最終日

2015-03-31 19:01:32 | 学校生活
3月31日

小豆島高校での最後の勤務でした
最高の天気でした

年休の残り3時間を利用して校内を写真タイムとしました





野球部ナインの元気な練習状況



南グランドの桜並木もきれいに咲いてきました~♪



本館前の前庭に咲く6分咲きの桜です

4月入学式まで持ちこたえて欲しいですね



前庭の池の鯉

夕方にS教頭、N教諭との3人で鯉さんたちに年度末のあいさつと久々の姿を見たくて・・・
池の前でじっと待っていました
気持ちが通じたのですね~♪

僕もずいぶん見ていなかったので心配していたのです
そして、、
勤務最後の日に最高のプレゼントをもらいました~♪

元気な姿を披露してくれたのです
メチャ嬉しかったです♪

夏場の渇水時、井戸水を補給してあげたり半分くらいの入れ替えをしたり・・・
鯉さん、金魚さんの世話もちょいとさせて頂きました



下校前に事務室であいさつを済ませ、その後
職員室へ行き、個々にあいさつをしました

4年間の思い出が・・・

自分なりに精一杯させてもらいました
子どもたちの笑顔に癒され元気をもらったり、樹木や草花の生命力に驚かされたり、
ニャンコ、ワンちゃんとなかよしこよしになったり・・(笑)

ヘビ、トカゲ、クモ、ハチ、ムカデとの遭遇があったりと。。。

校内のあちこちの修繕で職人まがいの細かい技術を養うこともできました(嬉)
大工・左官・建具工事・サッシ工事・土工事・電気工事・ブロック工事・塗装工事・造園工事・防水工事・基礎工事・・・etc


設計、現場監督、建築営業と過去にやってきた仕事関連プラス、
職人仕事の技術も磨くことができました

この4年間はとても意味ある日々でした




そして野球部の専属アンパイアもさせて頂いています

楽しい毎日でしたね

小豆島高校の校長先生並びに全職員の皆様方に御礼申し上げます

ほんとうにありがとうございました。




明日、4月1日からの勤務先でもますます頑張っていきます


58歳!

おじいちゃんパワーでまだまだハッスルしまっせ~~♪











コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 学童郡予選開幕! | トップ | 新年度がスタート! »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
良き思い出 (4ranko)
2015-04-01 15:09:10
もうやんさん 4年間の有意義な日々を無事終えることが出来たようで
最後に撮った画像がその愛を物語っています。
寄って来た鯉がまるで人面魚となってお別れを告げに来ているかのようです(^-^)
これからは、ますますお身体にお気を付けて
専門職としての任務が成功します様、お祈り申し上げております。
返信する
Unknown (もうやん)
2015-04-01 18:24:11
4rankoさん、こんちは!
ありがとうございます

新職場の初日を済ませ帰宅したところです

初日からフル稼働です(笑)
専門職ですから又楽しいですね

健康第一でがんばります♪

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

学校生活」カテゴリの最新記事