もうやんの寄り道

自由気ままにやっています!
よろしくね~♪

第56回小豆島駅伝競争大会

2015-12-06 18:52:19 | 地域

今日の小豆島上空は駅伝大会にとっていいコンディションでした

曇りでしたがランナーにとってはちょうどよかったようです♪
約40チームの戦いが始まります



スタートは土庄港近くの国道です
写真向こうには土庄港の高速艇のりばが見えます
パトカー後方約50mが1区スタート位置になります

今年は女性白バイの先導でした
かわいいライダーでしたよ♪
カッコいいね

8:30スタートの5分前の様子です
僕の愛車も右手前に見えます♪

レースのじゃまをしてはいけないのでだいぶ先を走ります





ランナーの前をずっと走っていましたが、バイクとしばしの休息中です

ここは5~6区中継所から500mほど先です
カーブの広場です

この1200ccバイクで12月20日、全国高校駅伝大会へ!
小豆島高校のランナーが走る京都・都大路の応援に行ってきます





本日の優勝チームがゴールしました!
池田Aチームのアンカーは小豆島高校の長距離選手です

陸上競技部も野球部もたくさん走りました~♪
選手のみなさんがんばりましたね

おめでとうございます

約1時間のドラマがいっぱいありました
知人もたくさん走りました



ーーーーー ーーーーー ーーーーー ーーーーー ーーーーー



大会の後、寒霞渓まで上がりました
バイク仲間がすでに来ていました



寒霞渓頂上広場の片隅にバイク専用置き場があります
この写真の左後方には展望台、みやげ売り場、ロープウェイのりば等あります

紅葉も落ち着き、観光客は減ってきています

山頂はやっぱり寒いですね







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小豆島高校野球部、一般選考... | トップ | 小豆島高校、21世紀枠候補... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

地域」カテゴリの最新記事