台風12号の接近前でしたがオープン戦を行うことができました♪
福山明王台高校VS小豆島高校
本日の試合が行われるか心配していましたがよかったです
秋季大会を前にして小高ナインにはありがたい日にもなりましたね
遠方の広島県福山市よりほんとありがとうございます
試合前、小高のフィールディングの様子
福山市から小豆島に到着後ただちにアップしています
福山明王台ナインたち、長距離移動も元気いっぱいです
試合中の写真はありません
保護者の方にお願いしておけばよかったかな?
ちょうど2時間のゲームでした
細部は書きませんが小高が勝ちました
バットがよく振れていましたね
継投の2投手もいいピッチングしました
試合後の合同練習のようす
ゲームファンゴもやりました
マウンドに集合!
練習の節目にみんなでポイントミーティングします
大事なことですね
グランドから帰路に向かう前に
お礼の挨拶が、福山明王台高校キャプテンより
両ナインが握手を
今後の健闘を祈って
当初の予定では明日も試合でした
帰路の安全を考慮し一日早く出発しました
このパイレーツ・ボールパークでの試合は、、
小豆島高校野球部としては最後の地元でのゲームになりました
私もここで平成23年4月から6年、
野球部スタッフ、選手たち、先生方、地域の方々と一緒に野球を満喫できたことをほんとに感謝でいっぱいです
特に杉吉監督からはいろんなことを学ぶことができました、
エンジョイベースボールとエンジョイアンパイアをミックスした充実なる日々を送ることができています
今後も小豆島の高校野球、学童野球等も含めサポートを続けていきます
80歳までハッスルアンパイアでいたいからね~♪
健康第一でがんばっていきます!