第33回になります
今日は3位決定戦と決勝戦の二試合が行われました
天候の関係で午前から午後開始になりました
チーム内の小学6年生にとっては最後の大会になります
3位決定戦は僕の出身チームが勝ちました
同点、そして特別延長戦までいきサヨナラゲームでした
その直後の決勝戦には球審に入りました
四氏(4人制)審判です
郡大会の球史に残るような好ゲームでした
逆転、逆転のシーソーゲーム。
結果は4-3
なんと優勝したチームには6年生は一人もいません
ジュニア(5年生以下)チームですが勝ってしまいました~♪
両チームの監督とは互いによく知っている仲です
全力を出し切りましたね
感動しました
負けたチームとて6年生は3人。
3、4年生も混じっています
試合終了と同時に涙いっぱい貯めて・・・。
悔しかったでしょう
表彰式でもまだ泣いていましたから。
負けてもいっぱい糧は残ります
今日の4チームみんなにあっぱれ!をあげたいですね♪
最高の試合をありがとう!!
今日は3位決定戦と決勝戦の二試合が行われました
天候の関係で午前から午後開始になりました
チーム内の小学6年生にとっては最後の大会になります
3位決定戦は僕の出身チームが勝ちました
同点、そして特別延長戦までいきサヨナラゲームでした
その直後の決勝戦には球審に入りました
四氏(4人制)審判です
郡大会の球史に残るような好ゲームでした
逆転、逆転のシーソーゲーム。
結果は4-3
なんと優勝したチームには6年生は一人もいません
ジュニア(5年生以下)チームですが勝ってしまいました~♪
両チームの監督とは互いによく知っている仲です
全力を出し切りましたね
感動しました
負けたチームとて6年生は3人。
3、4年生も混じっています
試合終了と同時に涙いっぱい貯めて・・・。
悔しかったでしょう
表彰式でもまだ泣いていましたから。
負けてもいっぱい糧は残ります
今日の4チームみんなにあっぱれ!をあげたいですね♪
最高の試合をありがとう!!