立川市アマチュア無線クラブ

JARL登録クラブ 10-1-113

JQ1YUF 2月度 定例会

2024-02-10 11:20:32 | 月例会

日時:2024年2月9日19:00~ 西沙学習館

参加者:10名

 

1 定例会報告

1)第125回定例オンエアミーティング(VVD)

 (原則第4日曜日 21時から、433.64MHz(又はその周辺)にて実施)

    1月28日(日)21時~ 全7局 キー局 JG1KUR

 参加局:JG1KUR,JA1CHY,JL1EPJ,JN1VVD,JJ1AYW,JH1JJJ

  次回、第126回OAMは02月25日(日)21時~ です。各局忘れずにチェックイン!!

 433.64MHz(又はその前後)で行います。多くの皆様の参加をお願いします。

 

2)2023年アクティビティーコンテスト結果報告(CHY)

  ※集計の関係で最終結果発表及び表彰 3月定例会あたりで発表予定。ご了承下さい。

 

3)親子ラジオ教室

 場所は西砂学習館で検討する。

  キットは参加者無料で計画。

  10名日/回 計2回で計画

  7月20日(土)-21日(日) or 27日(土)-28日(日)

  補助金を申請する。>WSX

2 協 議 

   1)アンテナアナライザー購入について(URL)

  →CAA-500mark2 購入の方向で。価格調査。(URL&WSX)

 

   2)キャップor帽子(TARCロゴ入り)を作りませんか?(WSX)

      ・TARC ロゴ入りポロシャツ サイズMx1枚 Lx1枚 在庫あり!¥1,900/枚

 

    3)QSLカード印刷用プリンターの購入(CHY)

      →機種選定を行う(~3万円)

 

 4)ラジオ教室用 小型ラジオペンチ(TFI)

  助成が下り次第、工具を購入する。

 

    5)定例会の曜日変更アンケート結果(CUQ)

        ・今まで通り:4名

  ・奇数月は金曜19時から 偶数月は土曜の19時から:4名

  →同数なため、試験的に5月は土曜日18時から開催する。

 

3 技術交流会(AJA)

     実際にアンテナを繋いで、アンテナアナライザー(CAA-500markⅡ)の使い方を紹介。

 

4 その他

  3月11日(月)防災訓練を行いたい。

  極力ハンディ機で参加しましょう!

 

◎今後の行事予定

  02月25日(日)21時よりOAM(433.64MHz)

  03月08日(金)定例会

  03月11日(月)防災訓練無線

  03月24日(日)OAM

  04月27日―28日 ALL JA 参加決定(皆さん予定しておいて下さい)

(文責:JQ1BVi)

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿