立川市アマチュア無線クラブ

JARL登録クラブ 10-1-113

2019年 砂川学習館祭 公開運用が行われました

2019-09-16 18:08:00 | イベント
台風の到来を控えて、どうなるものかと思いながら準備を始めた学習館祭の
公開運用ですが、やはり午後の途中で撤収となりました。

その中で16名の会員が集まり、3つのアンテナ、無線機をセットしてQR
Vするなどいつものようにできたことが成果といえます。
 
1 日時 9月8日(日) 
 作業開始   10時前頃より(集合時刻10時)
 撤収・解散  午後、大雨が降り、早めに撤収、13時半までに解散

2 会場 立川市砂川学習館 西側駐車場
 
3 運用周波数
 リグ   FT-857 FT-897
 アンテナ 7Mhz(屋上)、50MHz、430MHz 
 
4 参加者 16名
 JA1WSX JQ1BVI JN1VVD JF1OVA JH1ROQ JE1CBE JG1KUR
 JH1WIO JG1DTH JH1AJA JA7NQQ JL1EPJ Mさん JO1PTD

5 運用結果
 50MHz 7局  430MHz  7局
 画像通信、デジタル簡易無線による交信

6 その他

〇毎年暑い中で実施しているが、暑さや今回のような天候をしのげるように館内使用
はできないかという要望がありました。

〇屋上のアンテナ設置にあたり、学習館の担当者に立ち会っていただきました。


参加された皆さん、オペレートされた皆さん、大変疲れ様でした。




7MHzアンテナの設置



50MHzのアンテナ



画像通信


JE1CBE局の自作リグ









                       (文責 JO1PTD)

2019年9月 月例ミーティングの報告

2019-09-14 15:05:00 | 月例会
 暑さが一段落し過ごしやすい季節になりました。
 4月に行われた「2019 ALL JA コンテスト」で、JQ1YUFは、第1位となり、優勝を
果たしました。
参戦した局の皆さん、お疲れさまでした。

  XMAマルチオペオールバンドM 部門

  (1) JQ1YUF 1,520 × 159 = 241,680 M



1 日時場所 9月13日(金)19時  砂川学習館  司会 JA1WSX

2 出席者 16名
   JJ1AYW JO1GWT JH1WIO JG1KUR JN1VVD JK1CBB JA1WSX JO1PTD
   JF1OVA JQ1BVI JA1CHY 7N4XWH JH1RQO JL1EPJ JA7NQQ 7N3TFI

3 報告

1)第72回定例オンエアミーティング (原則第4日曜日 21時から) (JN1VVD)
8月25日(日) 21時~  433.64MHz
   参加局 9局 (キー局 JN1VVD)
JA1AVS JK1CBB JG1KUR JA1WSX JA7NQQ/1 JL1EPJ JA1CHY JF1OVA
第69回(5/26)9局・第70回(6/23)10局・第71回(7/28)8局第72回(8/25)9局
  
  第73回 9月22日(日)21時~ 各局忘れずにチェックイン!!
 
2)9月1日 防災オンエアミーティング実施(JG1KUR)


3)砂川学習館祭公開運用の成果と反省(JA1WSX)
 詳しくは、別ページの報告をご覧ください。

4 協 議   ※( )内の担当者は、年間計画表に記載の方を記入しております。 

1)全市全郡コンテスト(JQ1BVI) 
 10月12日(2100)-13日(2100) 参戦の予定
 
2)楽市参加について(JA1WSX)
  (1)期日:11月3~4日(日・月)午前10時~午後4時
(2)会場:国営昭和記念公園 みどりの文化ゾーン
  (3)企画内容
   ①たちかわ楽市2019アマチュア無線(JQ1YUF)公開運用
②クラブの活動状況展示
   ③FMラジオ製作教室(販売を含む)
   ④家庭用品他販売(フリーマーケット)


3)立川市制施行80周年記念特別局の取り組み(JA1WSX)

4)クラブ連絡用メーリングリストの移行について (JQ1BVI,JO1GWT)
     
5)アマチュア無線講演会(仮題)の取り組み (JA1WSX)
  
5 技術講習会(メイン交流)  

(テーマ)「アマチュア無線に役立つ製作キットのいろいろ」  JF1OVA                               
 日頃より、28MHzやFT8でアクティブなJF1OVAさんですが、キット製作でも活躍されています。
今回は、今までのキット、特に測定器関連について多数報告していただきました。

 
  QRPパワーメーター(Cytec)
 
  QRPパワーメーターの内部
 
  FRMS周波数特性解析ツール(Cytec)
 
  Giga.St簡易スペアナ
 
  Easy FC2周波数ドリフト測定、記録ツールCytec)
 
  MAX-038ファンクションジェネレーター(秋月)
 
  GPS CW12-TIMと制御器
 
  1968年ごろにQSOしたQSLカード
 
5 各局近況交流
      
6 次回10月度定例会

(1)日時:10月11日(金)午後7時~9時 砂川学習館
(2)技術講習会(メイン報告)
  発表者 募集中          

◎今後の行事予定

 9月22日(日)第73回オンエアミーティング
10月11日(金)10月定例会
10月12日(2100)-13日(2100) 全市全郡コンテスト
11月3・4日(日・月) 立川楽市2019