立川市アマチュア無線クラブ

JARL登録クラブ 10-1-113

QSLカードの作成とクラブ局の名義変更(10月定例ミーティング報告)

2014-10-17 13:55:00 | 月例会


今回は、9月公開運用後に入会されましたJK1CBBが参加され、歓迎の会となりました。
また、小学生、中学生の皆さんも入会してくれました。上は70歳台、下は10歳過ぎと年代の幅の広いクラブになりつつあります。
新しく入られた3名の皆さん、これから立川市のクラブ局の仲間として大いにアマチュア無線を楽しみましょう。

10月TARCミーティングの報告

1 日時・場所  
 平成26年10月10日 午後7~9時  砂川学習館
 
 会長 司会

2 出席者  9名 
 JA1WSX JQ1BVI JN1VVD JH1ROQ 
 JO1GWT JE1CBE JG1KUR JK1CBB 
 JO1PTD 

3 新入会員の歓迎  
・JK1CBB 自己紹介(後記)

  ◎夜間の会議で出席できませんでしたが、2名の新入会員を紹介します。
    JI1FCI  中一
    H I 君  4級免許(最近合格したとのこと、おめでとう) 小五
  
・既会員自己紹介

4 協議

(1)砂川学習館祭での公開運用の総括(JA1WSX)  

(2)社団局JQ1YUFの名義変更について(JQ1BVI)
・名義変更は終了しました。10月21日現在、総務省・電波利用ホームページの無線局免許状情報でも変更の確認ができます。
http://www.tele.soumu.go.jp/musen/SearchServlet?pageID=4&IT=A&DFCD=0003776213&DD=1&styleNumber=50

(3)クラブ設立記念局の開局・申請について(JQ1BVI)
・来年4月以降、開局することにしました。
 ※すでに記念局申請は進行しています。

(4)QSLカードの作成の経過(JO1GWT)
・申請書を16日に市に提出する予定です。
・立川市のマーク以外にも「くるりん」他を検討しています。

(5)JARL加入について  
・記念局のコールサインが決まったら入会することとしました。

(6)庶務より(JO1PTD)
・立川市報:市民伝言板に「会員募集のお知らせ」が掲載されました。9月以降の加入者は、3名です。
  
(7)年末・年始の日程(JA1WSX)
・総会・新年会  1月18日
・忘年会(有志)を予定しています。     

(8)10月オンエアミーティング 原則として第4金曜日
 10月24日 21時 433MHz呼び出し (JG1KUR)

3 交流
(1)スーパーラドアンテナの製作について JE1CBE
 波長に比べて非常に小さいアンテナ、スーパーラドアンテナがCQ誌などでもときどき紹介されていますが、JE1CBE局は、それを自作し、移動運用で成果を上げています。
今回のミーティングでは実際に製作したものをもってきていただきました。特に製作上の詳しいお話はありませんでしたが、身近にあるものを使ったり、リサイクルしたりして、手作りを楽しんでいるようでした。
 今回はそのアンテナとは別に、移動用の2m八木アンテナも紹介いただきました。こちらも100円ショップで入手したものを使っていました。


確か6m用だったと思います。






CQ誌(2010/8)のスーパーラドアンテナの理論の記事
 

移動用2mアンテナ

(2)各局交流
・JK1CBB (自己紹介) 高校の時に免許を取りました。若葉町に住んで40年、仕事の関係でQRT状態の時も局免許の更新をしてきました。そしてリタイヤ後の趣味としてアマチュア無線を再開し、地域クラブに入りました。よろしくお願いします。
・JG1KUR  柴崎町在住。固定の他にFT-817(5W,2.5W)をもって、JH1QADなどと共に多摩川の河川敷に移動しています。(報告者:近隣の移動地としてFBなようです。)
・JN1VVD  PCが壊れてデータがなくなり困っています。今、ZAアワードに挑戦しています。21メガは静かですが7メガは開けています。クラスタで南極がよく出ていることがわかります。
・JE1CBE  工事でアンテナを取り込んでいます。QRP(0.5W)のVU帯で、東大和や狭山など移動中心に運用しています。
・JH1ROQ  430MHz,1200MHzレピータを運用しているので活用してください。
・JO1GWT  普段はやっていないが、車でよくワッチしています。ハムフェアでHFアンテナを探そうと思ったが、いけませんでした。(12月予定の行事について概要を話していただきました)
・JA1WSX(会長) 7メガのフルサイズ3エレを上げています。今回の台風の対応で、エレメントは大丈夫と思うがローターをくくりつけて壊れないようにしたい。今、ARRL100周年ということで毎晩20局くらいはやっています。最近新しいリグに取り替えたが、これに「スキーマ」というのをつないで楽しんでいます。
・JQ1BVI(副会長、メーリングリスト担当) CQhamradioの10月号別冊「まだ楽しめるサイクル24」の30ページに紹介されました。皆既月食の写真をとりました。
・JO1PTD(庶務担当) 交信はオンエアミーティングのみです。受信はアマチュア衛星の電波を受信しています。先日、シンガポールのPOPSAT-HP-1という衛星が、CWで自分のコールサインを衛星の健康状態(電圧)と共に下ろしてくれました。

☆次回定例会のお知らせ☆   
 ※原則として第2金曜日です。11月は都合により変更します。
 ○日時 ・場所 11月21日(金) 午後7時、砂川学習館
 ○議題 ・10月の協議題
       QSLカードの作成、JARL加入、総会 等
 ○交流 ・メイン報告者 JQ1BVI 
      「移動運用について」  <-これは注目です。
      ・各局交流(最近こういうことをした、こんな成果・失敗をしたなど)
     会員の皆様、ぜひご参加ください。2時間があっという間に過ぎる楽しい会です。
                            (文責 JO1PTD)