立川市アマチュア無線クラブ

JARL登録クラブ 10-1-113

10月 JQ1YUF 月例ミーティング

2015-10-16 22:00:00 | 月例会

秋の移動運用が11月1日(日)に決定しました。
5月に続き御岳山で運用を行います。
また、次回の月例ミーティングは学習館の都合で11月6日(金)です。

************************************************
10月 JQ1YUF 月例ミーティング報告
************************************************

1.日時・場所  司会 会長 JA1WSX
 平成27年10月9日(金)午後7~9時 砂川学習館

2.出席者  17名 
 JA1AVS JA1CHY JA1WSX
 JE1CBE JF1OVA JG1KUR
 JH1ROQ JH1WIO JI1GRO
 JI1NJP JK1CBB JN1VVD
 JO1PTD JQ1BVI 7N3TFI
 7M3URL JO1GWT

3.報告
(1)ジャンク品委託販売報告(えみげんクラブブース) (JA1WSX・JO1GWT)
TARCから委託販売したジャンク品が売れました。
  手数料を引いた金額をクラブの会計に入金しました。

(2)定例オンエアミーティング(JG1KUR、JN1VVD)
8月25日(金)に行われました定例オンエアミーティングは7局が参加しました。
  今回の参加局はJN1VVD、JI1GRO、JI1NJP、JF1OVA、JH1WIO、JG1KUR、JO1GWTでした。
  次回は10月23日(金)午後9時です。

4.協議
(1)10月移動運用の計画(JA1WSX)
10月の予定でしたが移動運用は11月1日(日)に決定しました。
  5月と同じ御岳山で移動運用を行います。参加局は現地ロープウェイの山頂駅付近で待ち合わせをします。
  集合時間は10時頃です。ちなみに青梅線の立川駅8時11分発奥多摩3号が便利です。また乗車の際は最後尾に乗車すると御岳駅の改札に近いそうです。
  詳細はメールで発信する予定です。

(2)JARLコンテストへの参加(JH1CHY)
  10月はJARL主催コンテストが実施されます。各局で参加して登録クラブでサマリーシートを提出しましょう。
  第36回全市全郡コンテスト
   ・開催日時:10月10日(土)21:00~11日(日)21:00
   ・使用周波数帯 3.5MHz 7MHz 14MHz 21MHz 28MHz 50MHz 144MHz 430MHz 1200MHz 2400MHz
   *サマリーシートの記入方法や分からないことがあればメールなどでお尋ねください。

(3)ジャンク品委託販売売上での購入物品の検討(JA1WSX)
  ジャンク品委託販売での売上げでクラブリグ用のCWフィルターとパドルを購入しました。
  さらにQSLカードやJARD保証認定費用に充てる予定です。

(4)忘年会について
  12月19日(土)午後6時から立川周辺で行う予定です。詳細は次回の定例会で。

5.交流
(1)メイン報告
  今回のメイン報告はJA1AVSの『リモートのシャックについて』でした。
  遠く離れたシャックにある無線機をインターネットで接続する概要を報告していただきました。
  無線機とコントローラとの相性やネットワーク機器の接続の難しさなど様々な事案があり奥の深い内容でした。


スライドや動画を交えての報告でした。


(2)各局交流
  7M3URL 430と144のFMや7MでCWを運用。相手の声は聞こえているがなかなか海外まで飛ばない。
  JI1GRO DIYでパドルを自作しました。3アマを目指しています。
  7N3TFI 3月から組み立てている3Dプリンターが完成しました。コピー機のトナーを利用した基板作りにトライしました。
  JE1CBE 7Mのコンバータを製作しているが局発がうまくいかなくて困っている。
  JF1OVA 28Mをワッチしています。自転車で高尾山や相模湖に行っている。
  JH1WIO 明日のコンテストをワッチする予定。
  JG1KUR JARL90周年アワードに参加しています。
  JN1VVD マイクアンプを購入して音の調整をしています。
  JK1CBB 購入したリグを操作してひたすらワッチしています。外部電源が欲しい。
  JA1AVS 伊豆から運用します。運用周波数は7/144/430です。
  JI1NJP 四国に行き430FMを運用しました。
  JO1PTD ハンディ機を購入しました。
  JQ1BVI WiRES-IIをWiRES-Xに交換した。
  JA1WSX ドイツのハムフェアで当選したクーポンでQSLを作製しました。
  JO1GWT モービル移動中に聞こえてくる記念局と交信している。

☆定例オンエアミーティング☆ ※毎月第4金曜日
  次回以降の予定は次の通りです。
   10月23日(金)
   11月27日(金)
   12月25日(金)
  時間は午後9時からです。メインチャンネルでコールしますが通常は433.340付近でオンエアーしています。
立川市アマチュア無線クラブに興味のある方はお気軽にチェックインしてください。

☆次回定例会のお知らせ☆  ※原則として第2金曜日ですが学習館の都合で変更する場合があります。
 ○11月6日(金)午後7時より砂川学習館にて開催します。
 ○議題 ・忘年会
       ・総会の日程
 ○交流発表は7M3URLによる『移動運用について』(仮題)です。

このブログを見て無線に興味のある方は是非お越しください。無線免許の有無は問いません。また無線をやっているが普段の無線運用で分からないことや技術的な疑問など実際に会ってお話をしていると2時間があっという間に過ぎてしまいます。

(文責 JO1GWT)