だんかい君の部屋

毎日の京都府下交通事故件数データを交えて、日々思ったこと等を綴って行く予定です。

京のブログ(3月28日(月))/先勝/七赤金星/壬午

2011年03月28日 20時25分03秒 | Weblog
3月27日(日)の交通事故件数。27日午前8時ごろ、宇治市槙島町十一の国道24号線交差点と、同日午後7時10分ごろ、南丹市園部町横田の国道477号とで、交通死亡事故が発生しています。(京都新聞)
                  



今日の暦:シルクロードの日『1900(明治33)年のこの日、スウェーデンの探検家・地理学者のスウェン・ヘディンによって、廃虚になっていたシルクロードの古代都市・楼蘭が発見された。』/スリーマイル島記念日『1979(昭和54)年のこの日、アメリカ・ペンシルベニア州のスリーマイル島原発で放射能漏れ事故が発生した。世界初の原発事故だった。リメンバー・チェルノブイリ・デー 4月26日』/三つ葉の日『「み(3)つ(2)ば(8)」の語呂合せ。』/三ツ矢サイダーの日『アサヒ飲料が制定。「み(3)つ(2)や(8)」の語呂合せ。』

/宗因忌『江戸前期の連歌師・俳人の西山宗因の1682(天和2)年の忌日。井原西鶴の師としても知られ、俳壇の中心的存在として活躍した。』/鑑三忌『明治、大正時代のキリスト教指導者で評論家の内村鑑三の1930(昭和5)年の忌日。1891(明治24)年に信仰上の立場から教育勅語に対する敬礼を拒否して第一高等中学校講師の職を追われて以来著述に専念した。雑誌[聖書之研究]を創刊し、聖書に基づく無教会主義を唱えた。英文による【余は如何にして基督信徒となりし乎(How I become a Christian)】は数か国語に翻訳された/邂逅忌『小説家・椎名麟三の1973(昭和48)年の忌日。長編作品【邂逅】から邂逅忌と呼ばれる。椎名麟三を偲ぶ会主催の追悼会が行われる。』/先勝/七赤金星/みずのえ  うま/





明日の暦:マリモ記念日/八百屋お七の日/作業服の日/立原道造忌『詩人・立原道造の1939(昭和14)年の忌日。』/友引/八白土星/みずのと  ひつじ/




京のお天気:/気温14℃/
降水確率=0/0/10/0%/湿度=26~74%/ 
風向=北の風日中南の風/風速=1~2m/s/
洗濯指数:4~5時間で乾く
傘指数:傘はまったく必要ありません[傘指数:0]
素肌乾燥指数:肌荒れ危険度中 乾燥肌の人は注意[乾燥指数:60]
コンコン指数:風邪に警戒 手洗いを心がけよう![コンコン指数:90]
星空指数:まずまずの天体観測日和です[星空指数:80]
鍋指数:ちり鍋・あんこう鍋はいかが[鍋指数:70]
   



 
 3月28日(月)竜田草(たつたそう)
 花言葉『遠慮』
            
メギ科の多年草で、朝鮮北部・中国東北部に分布しています。主に観賞用に栽培され、和名の竜田草は、日露戦争の際、軍艦竜田の乗組員がこの草を持ち帰った為と言われています。また、花言葉の「遠慮」は、花が咲いても葉がすべて開かずに、一部巻いているところから生まれました。
栽培方法
実生、株分けで増やします。タネまきは早春に行いますが、秋に採れた種子は乾燥を嫌いますので、湿った状態での保存が必要です。草丈は15~20cm、排水のよい腐植質を多く含んだ、風通しのよい半陰地を選びます。根茎を乾燥し健胃薬として利用される薬草です。

今日の誕生石はピンクゴールド

石言葉「愛の訪れ、引きつける魅力」


今日の運勢1位は
蟹座(06/22~07/23)
総合運
恋愛運
仕事運

ラッキーカラー:オレンジ
ラッキーアイテム:ヘアスプレー
              
運気は右肩上がり。何かと得をすることが多い一日です。上司と食事に行くと、美味しいものをご馳走してもらえるかも。

寝る前に部屋の窓の前にまっすぐ立ち、窓からお米を3粒まきましょう。
              


京のイベント:銀閣寺春の特別公開「東山文化の原点 国宝東求堂」開催中です(銀閣寺:左京区銀閣寺町)10:00~15:30受付終了[アクセス]市バス5・17・203「銀閣寺道」停下車[問合先]075-771-5725/3/18(金)~5/8(日)。室町幕府8代将軍足利義政によって造営された銀閣寺。茶、花、香道の原点となった国宝東求堂同仁斎や弄清亭を公開する、拝観料1000円、別途入山料500円必要。



京のイベント:本法寺涅槃図公開 開催中です(本法寺:上京区小川通寺之内上ル本法寺前町)10:00~16:00[アクセス]市バス9「堀川寺ノ内」停下車[問合先] 075-441-7997/3/15(火)~4/15(金)。長谷川等伯の涅槃図(重文)は、縦10m、横6mという規模を誇る。光悦作の「三つ巴の庭」は国の名勝。拝観料500円。寺の行事があるときは休止。



京のイベント:春の特別公開 開催中です(大徳寺塔頭 黄梅院:北区紫野大徳寺町)10:00~16:00[アクセス]市バス206「大徳寺前」停下車[問合先] 075-231-7015(京都春秋事務局)3/22(火)~5/8(日)。本堂、庫裡、唐門は重要文化財。特に庫裡は日本の禅宗寺院において現存する最古のもので必見。拝観料600円。



京のイベント:春の特別展 開催中です(高台寺:東山区高台寺下河原町)9:00~21:30受付[アクセス]市バス206「東山安井」停下車[問合先] 075-561-9966/3/23(水)~5/8(日)。北政所ゆかりの寺宝を多く所蔵する高台寺。高台寺蒔絵の調度品など、桃山美術の傑作を展示する。拝観料600円。




京のイベント:春の特別展 開催中です(圓徳院:東山区高台寺下河原町)10:00~21:30受付[アクセス]市バス206「東山安井」停下車[問合先] 075-561-9966/3/23(水)~5/8(日)。秀吉が築城した伏見城の化粧殿を移築。長谷川等伯の襖絵や、見事な庭園を鑑賞できる。拝観料500円(3/12~3/21の拝観料は600円)。



京のイベント:春の特別拝観 開催中です(相国寺:上京区今出川通烏丸東入ル)10:00~16:00受付[アクセス]地下鉄烏丸線「今出川」駅下車[問合先]075-231-0301/3/24(木)~6/4(土)。金閣寺・銀閣寺を末寺にもつ相国寺の特別拝観。法堂、方丈、浴室などが見学できる。拝観料800円。※予告なく拝観中止の場合あり。



京のイベント:二条城ライトアップ 開催中です (元離宮二条城:中京区二条通堀川西入ル)18:00~21:00(閉城21:30)、金・土は~21:30(閉城22:00)[アクセス]地下鉄東西線「二条城前」駅下車[問合先] 075-841-0096/3/25(金)~4/17(日)。世界遺産に指定されている二条城。城内一円の山桜、桜の園の里桜、清流園東側の八重紅枝垂桜など約200本の多彩な桜と庭園がライトアップされ、幽玄の世界を創出する。拝観料400円(和装の人は無料)。
http://www.city.kyoto.jp/bunshi/nijojo/



京のイベント:第59回 北野をどり 開催中です(上七軒歌舞練場:上京区北野上七軒)開演13:30、16:00[アクセス]市バス50「上七軒」停下車[問合先]075-461-0148/3/25(金)~4/7(木)。春のをどりのトップを切って行われる上七軒歌舞会の舞踊公演。他の「をどり」より小規模ながら、渋くて深い味わいには定評がある。演目は、●舞踊劇 元禄京紙衣(やつし)●純舞踊 魁夢暦(さきがけゆめこよみ)●フィナーレ 上七軒夜曲 入場料は、お茶席券付が 4500円、通常は4000円。



京のイベント:特別名宝展 嵯峨御所 大覚寺の名宝開催中です (大覚寺:右京区嵯峨大沢町)9:00~16:30[アクセス]市バス28「大覚寺」停下車[問合先]075-871-0071/3/26(土)~5/31(火)。狩野山楽、永徳を始めとする狩野派の障壁画、室町・鎌倉時代に造られた五大明王など旧嵯峨御所ならではの収蔵品が見られる。拝観料大人800円、小中高生600円(寺内拝観料を含む)。



京のイベント:将軍塚大日堂庭園ライトアップ開催中です (将軍塚大日堂:山科区厨子奥花鳥町)17:00~21:00(受付終了)[アクセス]東山ドライブウェイ利用[問合先] 075-771-0390/3/26(土)~4/10(日)。桜の開花時期に合わせて行われる、京都の夜景スポット・将軍塚のライトアップ。拝観料500円。



京のイベント: 法然 ~生涯と美術~ 開催中です(京都国立博物館:東山区茶屋町)9:30~18:00 ※特別展覧会開催中の金曜日は~20:00 ※入館はそれぞれ閉館の30分前まで[アクセス]市バス「博物館・三十三間堂前」停下車[問合先]075-525-2473/3/26(土)~5/8(日)。平安末期に人々の救済のために念仏信仰を説き、浄土宗の開祖としてよく知られる法然の往生からちょうど八百年となるのを記念して開催する展覧会。本展では、法然の伝記の集大成ともいえる国宝「法然上人絵伝」(四十八巻伝)を軸に、遺された多くの文化財によって、法然の生涯と思想、また法然をめぐる人々の事跡を展望する。一般1400円、大高生900円、小中生500円。月曜休館



京のイベント:親鸞展 生涯とゆかりの名宝 開催中です(京都市美術館:左京区岡崎円勝寺町124)9:00~17:00※入館は16:30まで。会期中の金曜日は19:00まで開館延長、入館は18:30まで[アクセス]市バス5・100系統「京都会館美術館前」下車[問合先]075-771-4107/3/17(木)~5/29(日)。親鸞聖人750回忌 真宗教団連合40周年記念の展覧会。東西本願寺をはじめ、真宗十派の本山や寺院などが所蔵する国宝、重要文化財を通して「親鸞聖人の教えと生涯」、「浄土真宗のひろがり」、「伝来の名宝と美術」をみる 。一般1300円、高大生900円、小中生500円。http://www.city.kyoto.jp/bunshi/kmma/



『お天気豆知識』『春のお肌はトラブルいっぱい』
=春はお肌にとってトラブルの多い季節です。日差しは暖かくて心地よいのですが、少しずつ力強くなってきているのを感じますよね。つまり紫外線が強くなってきているのです。また、風が強いのも春の天気の特徴です。この風が花粉や砂ぼこりを舞い上げてお肌を汚すのです。また風がお肌の水分を飛ばしてますます乾燥させるのです。肌は生まれてから28日かけて皮膚の表面に出てきます。ですから今表面に出ている肌の細胞は乾燥していた2月に作られたものなので、もともと水分が少ないのです。肌自体が乾燥しているので、トラブルが起こりやすいのです。またこの時期は気温の変動が大きいのです。肌を守る皮脂は気温によって分泌する量が変化します。つまり気温の変動が大きい時は、皮脂の量も一定にならないので、皮膚の状態も敏感になりやすいのです。このためお肌のトラブルに注意が必要ですね。ですから、紫外線対策・洗顔・水分補給を心がけて下さいね。