だんかい君の部屋

毎日の京都府下交通事故件数データを交えて、日々思ったこと等を綴って行く予定です。

京のブログ(2月13日(日))

2011年02月13日 05時25分55秒 | Weblog
2月12日(土)の交通事故件数。今日もお休みします12日午後9時15分ごろ、左京区下鴨本通
北大路交差点でバイク同士の衝突事故で一人が死亡しました。

                  
                  



今日の暦:苗字制定記念日『1875(明治8)年のこの日、明治政府が「平民苗字必称義務令」という太政官布告を出し、すべての国民に姓を名乗ることを義務附けた。江戸時代、苗字を使っていたのは貴族と武士だけだったが、1870(明治3)年9月19日に出された「平民苗字許可令」により、平民も苗字を持つことが許された。しかし、当時国民は明治新政府を信用しておらず、苗字を附けたらそれだけ税金を課せられるのではないかと警戒し、なかなか苗字を名乗ろうとしなかった。そこで明治政府は、1974(明治7)年の佐賀の乱を力で鎮圧するなど強権政府であることを誇示した上で、この年苗字の義務化を断行した。』/地方公務員法施行記念日『1951(昭和26)年のこの日、「地方公務員法」が施行された。』/銀行強盗の日『1866年のこの日、アメリカ・ミズーリ州でジェシー・ジェイムズが兄のフランクとともに初めて銀行強盗をした。これはアメリカ合衆国史上初の戦時中以外の銀行強盗であった。その後も銀行強盗や列車強盗を繰り返していたが、1882年に賞金首になると、裏切った仲間に射殺された。襲撃の対象を実業家に限定していたとされることやその悲劇的な最期から、後に英雄視されるようになった。』/大安/九紫火星/つちのと  い/


明日の暦:聖バレンタインデー/チョコレートの日/ネクタイの日/煮干の日/祇王忌『『平家物語』に登場する、平清盛の寵愛を受けた白拍子・祇王(妓王)の忌日。』/赤口/一白水星/かのえ  ね/




京のお天気:/気温℃/
降水確率=20/10/10/0%/湿度=42~80%/ 
風向=西の風後北西の風/風速=2~5m/s/
洗濯指数:ほとんど乾かない
傘指数:傘はまったく必要ありません [傘指数:0]
素肌乾燥指数:肌荒れ危険度中 乾燥肌の人は注意 [乾燥指数:60]
コンコン指数:風邪に注意 室内は加湿器も有効! [コンコン指数:80]
星空指数:じっくり待てば星空は見える [星空指数:30]
鍋指数:味噌風味の石狩鍋はいかが? [鍋指数:80]
              



 
 2月13日(日)ローダンセ(Rhodanthe)
 花言葉『光輝、飛翔』
            
キク科ローダンセ属の一年草で、オーストラリア原産。薄い紙細工のようなカサカサした花びらを持ち、ドライフラワーにするには最適な品種です。また、生け花などにもよく利用されています。英名はスワン・リバー・エバーラスティングです。スワンというのは、白い蕾を白鳥のくちばしに、花茎を白鳥の首に見立ててつけたのでしょう。
栽培方法
実生で増やします。タネまきは9月中旬~10月上旬で開花期は6~7月。草丈30~50cmでドライフラワーに多く利用されます。排水のよい場所を選び、乾燥気味に管理します。


今日の誕生石はバイカラーフローライト

石言葉「二面性の魅力」


今日の運勢1位は
射手座(11/23~12/22)
総合運
恋愛運
仕事運

ラッキーカラー:パ-プル
ラッキーアイテム:ストロベリージャム
        
何事も、80点程度を目指すのが正解。満点を目指そうとすると、気合いが空回りに。今日だけは肩の力を抜きましょう。



京のイベント:比叡山延暦寺 寒行の集い 要開催日確認(比叡山延暦寺:滋賀県大津市坂本本町)[アクセス]叡山電車「八瀬比叡山口」よりケーブルとロープウェイ[問合先]077-578-0047(延暦寺会館)第1会・第2会は1月に実施、第3会:2/5(土)~6(日)、第4会A:2/11(金)~12(土)、第4会B:2/11(金)~13(日)。静寂の中での坐禅止観、心を無にして行う写経、生きていることの感謝を思い起こす食事作法など、現代生活では味わうことのできない、静かな時間を体験する集い。1泊2日1万2600円、2泊3日2万4000円。



京のイベント:初午大根焚き法要本日初日です (三千院:左京区大原来迎院町)[アクセス]京都バス17・18「大原」停下車[問合先] 075-744-2531/2/11(金・祝)~14(月)。護摩堂でご祈祷の後、大原の畑でとれた大根で大根炊きが行われ、無料で参拝者に配られる。




京のイベント:高台寺 夜咄1/14(金)~3/6(日)の金・土・日のみです高台寺 夜咄(高台寺:東山区高台寺下河原町)当日受付17:00~18:00(予約は前日の16:00まで)[アクセス]市バス206「東山安井」停下車[問合先] 075-752-0227(京都市観光協会)1/14(金)~3/6(日)の金・土・日のみ。冬の夜の風情あるお茶会。お茶会の経験のない人でも気軽に参加できる。「湖月庵」でのお茶席・庭園拝観・点心(お食事)付きで6,000円(予約制)。所要時間約2時間30分。



京のイベント:伏見銘酒協同組合 酒蔵開き本日のみの開催です(伏見)11:00~15:00※雨天決行 [アクセス]京阪「伏見桃山」駅または近鉄「桃山御陵」駅下車[問合先]075-612-6006(伏見銘酒協同組合)伏見銘酒協同組合で毎年冬場、新酒が出来る季節に行われているイベント。搾りたての酒粕の計り売り、鳥せい特製粕汁や酒饅頭・京野菜・酒器・京漬物・京するめ・生花の販売などさまざまなイベントが行われる。入場無料、新酒試飲券は200円、鳥せい特性粕汁1杯100円など。



京のイベント京都市交響楽団第543回定期演奏会 本日のみの開催です(京都コンサートホール:左京区下鴨半木町1)14:10~プレトーク、14:30開演[アクセス]地下鉄「北山」駅下車[問合先]075-711-3090(京都市交響楽団)?指揮:井上道義、オール・モーツァルト・プログラム。曲目は、モーツァルト:歌劇「ドン・ジョヴァンニ」序曲K527/モーツァルト:セレナード第10番変ロ長調「グラン・パルティータ」K361 (370a)から、1・3・6・7楽章/モーツァルト:交響曲第41番ハ長調「ジュピター」K551/S席4500円、A席4000円、B席3500円、P席2000円(1/26現在、P席は売り切れ)



『お天気豆知識』とろけるチョコレート
=1年で1番チョコレートが注目されるシーズンですね。チョコレートの美味しさは甘みや香りだけではありません。固いチョコがとろりと溶ける、なめらかな口どけも大きな魅力。チョコレートの主な成分はカカオバターです。カカオバターは、温度が27度まではほとんど溶けません。
真夏をのぞいて、室温では固体のままということです。ところが、30度前後になると急激にとろけて、35度では完全にとけてしまいます。一方、普通のバターはどうでしょうか。
バターも35度で完全にとける、これはチョコと一緒ですね。でも、20度の時も、大部分が溶けて軟らかい状態です。つまり、口に入れた時を比べると、バターは軟らかなものが溶けていく感触。チョコレートは固いものが一気に溶けていく感触。この急な変化がチョコの口どけをよりなめらかにしています。ということで、チョコの保存も温度が大切。28度以下の涼しいところ、直射日光が当たらない、湿度の低いところがベストです。