天然主婦ブログ☆チェリーの日々平凡!

チェリーこと50代OLの千恵が、日々思ったことを綴ります。

短冊に願い事を書くのは。

2021-06-19 12:55:28 | 息子
今日は朝から雨。。。
いつもはジョギングをしていたところでしたが、激しい雨足でしたので、やめました。

朝食のあと、お洗濯。風呂場の乾燥機で乾燥。
主人もお休みだったので、晴れていたら近くの公園とかに散策、と考えていましたが、叶えられず。。。
あしたに持ち越しです

きのうはお仕事でした。

朝は事務仕事、ひたすらパソコンにむかって、30代に身に着けた早打ちで書類作成。
お昼は。。。



みなさんとランチともにできる時間が、出勤日のたのしみ

午後からは書類を届けにそとまわり。
1時間で戻ってくると、ふたたび書類の作成と格闘です。
うちの会社は、パソコンが古いものばかりで、ときどきフリーズを起こすことも、めずらしくありません。
この日は2度も同じような事象にあってしまったので、ちょっとイラっときた1日でした。
だって。。。強制終了すると、また立ち上げる時間がおしいのよ。

カルシウムが足りてないかも、わたし。


来月は7月。七夕。

みなさんは、なにをの望んで短冊に願い事を書かれますか?

わたしは。。。のぞむもの、いっぱいあります

「はやくコロナ収束できますように」
「どこか旅行に出かけられますように」
50代でも美人でいれらますように」(?)
(大学4年の)息子が就活みのりますように

コロナが収束できれたなら、気にすることなく旅行にも出かけられます。
どこにいきたいか。。。う~~ん悩んじゃう

国内で、落ち着けられrうところがいいなあ、なんて思います。
温泉街であれば、なお楽しい~~

50代でも美人。。。でいられたらいいなあ。
あ~~「50代でも」って書いちゃった!
そもそもわたしは美人じゃなく、ただの50になってますます若さを失っていく、ただのオバサンです。
ウソつきちゃんで、ごめんなさい




わが息子は、今年から就活。
上の娘がしていた就活のときは、とにかく売り手市場のようでしたから、夏に入ってからすぐに就職が決められたと思います。しかし今年はコロナのおかげで買い手市場の様子。昨年は内定が取り消されるなどで苦しまれた学生さんがたくさんみえただけに、楽して内定採れる状況とは思えないのでは、と思います。

ヘタすれば、息子、就職浪人になってしまうのでは?
就活に勝てずに「来年大学院に入りたい」などといわないかしら?

。。。
心配で心配で。胸がきゅんと痛むときもありますし、もやもや感で苦しさを感じることも。
はやく内定を1件でも取れて、母を安心させてほしいです。


ではみなさま。

ますます暑くなってくると思いますが、体調にはくれぐれもお気をつけておすごしくださいね



息子の〇〇〇〇が見れなくなってから。

2021-04-18 21:58:27 | 息子
ある日、わたしと同い年の同僚(女性)が、こんな話をしていました。
「うちの息子、やっとおひとりさまのお風呂デビューしたの

それを聞いて、わたしは内心びっくりしました。

わたしには、娘、息子のふたりの子どもがいます。
と言っても、子ども、といえる年ではないので。。。息子は現在大学4年生。もう立派な成人です。
話によると、その人は、息子さんといままでいっしょにお風呂に入っていたようでした。
いくらなんでも、マザコンすぎるんじゃ。。。と思いましたが。


ところが、もうすこし詳しく事情を聞いてみると、その息子さん、小学校2年だそうでした。
高齢出産だったそうで、42歳のときに生まれたお子さん
小学校2年ということは。。。8歳かな。
そりゃ、たしかにまだママに好かれたい年齢ですよね。
わたしの子たちはいずれも成人してたから、自分とおなじ尺度で考えていました。さいしょ聞いたときは、びっくりしましたよ。
自分の尺度を他人に押し付けちゃいけませんでしたね。



そういえば、うちの息子も、ちいさいときはママ大好きっ子で、ちょっと離れただけで寂しそうな顔を見せていました。その息子とはずっといっしょにお風呂に入ってきましたが、8歳くらいになると、もうひとりで入るようになりました。

。。。。

息子のちんちんを見なくなってから、どれくらいたったのかなぁ。

いっしょにお風呂に入らなくなっても、中学時代までは何度か、いいや何十回かは脱衣所で入浴前の息子を見たことがありました。見えちゃった。
小学校低学年のときまでは、スッポンになって噛みつきたいくらい、かわいらしいおちんちんでしたが、身も心も成長していけたびに、そこも成長していきましたので、もうかわいらしいとは思わなくなりました。それだけオトナの男に近づいたのね、と受け止められましたが。
完全に乳ばなれしてくれたから、ある意味安心。

たぶんこれからも、見ることはないだろうなぁと思います。
息子も母親に自分のハダカを見せようとは思わないでしょう。
みせられても、なんとも思いませんよ(笑笑)

ちいさかったときの息子のことを思い出し、ホントに時間がすぎてゆくのがはやく感じました。





同僚の女性は、まだまだ息子さんをかわいらしくみえる時間が残されているでしょう。
そう思うと、実にうらやましい、と感じる千恵でした。











今年度の就活路線は。

2021-02-10 07:35:22 | 息子
最近、名古屋でひとり暮らし中の息子と、電話する機会が増えてきました
。。。といっても、まえは2、3週間に1回あるかないかで、それが1、2週間に1、2回になっただけで、毎日はしていませんが。。。息子もそこまで母親に執着していないし、わたしも息子が家にいないからといって、さみしがってはいません。
そりゃ、たまにでも戻ってきてくれると、ホッとしますが。


会話の目的の大半が、今年度からはじまる就活。
もちろんわたしではなく、息子の、です。
はやいことに、息子は4月から大学の最終学年になります。
大学院までいくつもりはなく、息子は就職の道に進むことになっています。

ただ。。。
やはり、というべきでしょうか。

昨年から収まりの見せないコロナウィルスの影響で、ほとんどの企業が新卒の学生の採用枠を縮小したり、最悪な場合は、今回見送り、というところがみられるようです。

娘の挙式や引越しもそうですが、息子の就活まで、コロナウィルスの影響が及ぶなんて。
なんてタイミング、悪う〜〜



娘の就活のときは、たまたま景気がよかったからという幸運にも恵まれ、すんなり内定をいただきました。
しっかりしている部分もありますが、おとなしめでノンビリ屋ですから、すんなり内定がとれたと聞いたときは奇跡かと思っていました。正直。
いまの就活状況なら、まちがいなく、就活浪人になっちゃいそう。


息子のほうは、姉とちがって、いい意味マイペース。
「就活は、大学主導ではなく、自分が主導」
というのが、息子の理念。

なんとか、どちらかに入れるのでは、と思いたいんですが。。。
なかなか楽観的にはなれないねぇ〜〜




お庭のお花、植え替えました





先週の日曜に農協で買ったお花。
手入れに時間をかけすぎたのか、作業後、腰がちょっと痛かったです。


春まではもうすこしさきですが、みなさまお身体たいせつに。

息子のこと☆🎵。

2021-01-12 01:14:53 | 息子
地域によっては、雪が降っているところがあるようですね。。。
さいわい、といっていいのか、うちの地域は今年に1回だけ降りましたが、粉雪程度。積もるほどではなく。
かりに雪が降ったからといって、お仕事がお休みになれるわけではないし。
いずれにしても冬場の出勤は、凍てついてつらいものです

みなさまも、雪の降る日での外出には、くれぐれもお気をつけくださいね。

さて。
娘が入籍してから2週間以上たちました。
まだ実家くらしで、休みが会う日は新郎くんといっしょに物件まわりをしている娘でしたが、いくつか候補が絞れてきたようです。戸籍上は人妻ですから、来月までにはなんとか、愛の巣で新婚生活スタートさせてほしいものです。半年も居座ってては、近所の殿方から「ああ、KOTOちやん、まだ独身なんだ」と思われ、妙な気を起こされては困っちゃいますから(そんなこと、ないか)。


そんななか、息子が今年に入って最初の帰省。
まだコロナが落ち着かないからと、あえてひと気のおおい正月は帰省を避け、昨日わが家にもどってきました
帰宅前日に、わたしの携帯に送られてきた、息子からのナゾの写メール。



送信された時点できけばよかったんですが。
帰ってきたときになって、息子にきいたところ。
「ちょっとひまだったから、山道で散歩してみた。写真は、ちょうど、いまの自分の気持ちにピッタリ」
ん?
あの写真が、自分の気持ち。。。

そう。
来年度は息子、大学4年。卒業期を迎えます。
就職活動の時期になります。

息子は昨年の秋から動きはじめてて、第一は公務員、第二は情報関連の企業への就職を希望しているそうです。
昨年からコロナ騒ぎがやまず、いまの卒業期の学生さんは、就職活動に苦戦しているようです。企業側は、優秀な学生さんを取りたがっているのが本音のようですが、現状コロナの影響でいま時点の従業員さんの雇用の維持で精いっぱいだそうです。
おととしはまったく想像していなかった、この状況。
4月以降の就活もあまり明るい兆しはみられない、かも、と就職相談役の方から言われたようです



息子は昨年、情報処理関係の国家資格に合格できましたが、果たしてそれが就活で武器になってくれるかどうか、心配です。
当の本人も楽観的ではないらしく、だからあの、出口のなさそうな山道を撮ったんでしょう。
山道のように険しい、自分の進路。

主人も、わたしも、娘も、就活を経験してますから、できる限りのサポートをしてあげたいと思います