徐々に奇妙な冒険

アニメ・マンガ・競馬・サッカー等について

ベガス旅行記3 その九

2012-06-21 00:32:04 | 海外
(あらすじ)
ベガス2日目。友人と合流した。








友人はめっちゃ軽装だった。1泊2日の出張でもするのか、というレベルの
キャリーバッグ。スーツケースですらない。キャリーバッグだ。
これでどうやって10日間の旅行をするのだろうか・・・。ほんとナゾ。

まあとにもかくにも、アメリカでの再会を祝う。

お互い、1人旅の間はロクなメシを食べなかったという報告。
友人は「それこそ食えたもんじゃない」というレベルのカップラーメンや、
スーパーのサンドイッチを食べていたという。

やっぱりサービスと食事は日本が1番だよねえ、と。

とりあえず、今日明日の宿泊先へと移動。

MGMグランドから出ているモノレールに乗って、ヒルトンへ。

このモノレールに乗るのは初めてだ。で、今年もMGMで迷子になる。
世界最大級なのはいいけど、広すぎるんだよこのホテル!
絶対に泊まりたくないわ。

ちなみに、昔はカジノロビーにライオンがいたが(いやマジで)、
今はいなくなっていた。残念。

モノレールから見る景色もなかなかのものだった。ストリップの裏側はなかなか
通ることがないので、新鮮。
ホテルの職員用駐車場ビルというのがいくつかあった。郊外のイトーヨーカドー
をさらに大きくしたような建物全体が、職員の駐車場・・・。
すげえレベル。

そんなこんなでヒルトン(今は「LVH」が正式名称)に到着。

なんと、友人の家族がヒルトン会員ということで、無料で2泊できるのだ!

ただ、LVHそのものではなく、マンションのような別口のホテル。

でも十分。カジノはどうせ、どこ行ってもできるしね。


ホテルはなかなか小奇麗な感じで、好感の持てる作り。カジノがないホテルだと、
入口からフロントまでが近い(笑)

あっという間に部屋に着けるのでラク。

とりあえず落ち着いたところで、シルクのショー「ミスティア」を見に行く。

友人は「なるべくタクシーを使わない」主義らしい。

というわけで、まあ歩いてみるか、と。LVHはストリップから離れているので、
結構歩く。ウィンまで20分くらい(?)。で、そこからトレジャーアイランドまで
も10分近く。けっこう疲れたが、まあ歩けないこともない。
1人だったら絶対イヤだけどね。


to be continued

最新の画像もっと見る

コメントを投稿