徐々に奇妙な冒険

アニメ・マンガ・競馬・サッカー等について

遂にAKBに金を使った

2010-06-29 00:53:50 | 日記
「ポニーテールとシュシュ」をレンタル。
いい曲だ。
1人で歌う曲より、大勢で歌う曲のほうが個人的には好きなので。(歌の上手い下手に関わらず)ボリュームがでるから。

前作「桜の栞」もいい曲だったが、レンタルはしなかった。
今回したのは・・・たまたまか。PVの力か。

しかしまあ、急激にAKBブームが来てるな。これ、確実に石川遼の「AKBのコンサートに行きたい」発言がかなり影響してるだろ。あれで、「AKBが好きでもいい」という空気が若干できた。

あと、野菜生活(?)のCMはかわいい。前田敦子が初めてかわいいと思った。あのCMだけ見てると、選挙で人気1位なのは分かる。おれは篠田と板野派だけど。

まさか!ヒョードル敗れる!!

2010-06-28 00:54:32 | 日記
イタリア、フランスが予選最下位になることより驚きだ。
あの、ヒョードルがまさかの秒殺負け。

しかも、相手はファブリシオ・ヴェウドム


いやまあ、確かに柔術得意だけどさ。こんなやつの三角で極められるほど弱くなかったろ、ヒョードルは。
60億分の1だぞ。皇帝だぞ。


競馬でいえば、1年以上の休み明けかもしれんが、それでも皇帝が負けてしまうとは・・・。

時の流れは残酷だ。


PRIDEがあった頃は良かったなあ・・・

あえて俊輔を語る

2010-06-28 00:23:22 | サッカー
私は俊輔派なので


手のひらを返した周りの雑音は気にすることなく、頑張って欲しいね。
日本が勝ち続ける以上、必ず出場のチャンスはある。先に進めば進むほど、日本がリードされる展開が増える。そうなれば、必ず俊輔の出番が来る。
そこで、最後の最後においしいところを持っていって欲しいね。

今は悔しいだろうけど、俊輔だったら、いつものようにこれを糧にして成長してくれるはず。オランダ戦の反省を生かした、球離れのいいスピーディな攻撃を見せてくれるはず。

期待したい。

南米強いな

2010-06-27 18:57:15 | サッカー
日本の相手がパラグアイに決まったとき、多くの人は
「イタリアじゃなくてパラグアイ!?ラッキー。ベスト8いけんじゃねこれ」

と思ったのでなかろうか。
正直、おれもそう思った。

だが、昨日のウルグアイvs韓国を見て、やはり南米は侮れないと思った。

まあ、正直押していたのは韓国だったが。

でも、勝ったのはウルグアイ。

やっぱり南米独特の個人技はすごい。恐るべし南米。



日韓ダブルで決勝トーナメント進出

2010-06-27 00:58:36 | サッカー
これはすごい。

韓国はウルグアイ、日本はパラグアイが相手。微妙だ。

特別強くはないが、決して弱くはない。

今大会、なんと南米チームは1敗もしていないらしい。今回は南米の大会か?


まあとにかく、日韓のおかげで次回もアジア枠の4.5は確保できるだろう。逆に、アフリカ減らされるんじゃねえの?

祝!日本代表決勝トーナメント進出!!

2010-06-25 08:15:28 | サッカー
良かった、今日金曜日有給とってww
会社では総スカンだけどwwww

しかし、新宿バルト9で見て、朝帰ってきて、今まだ全く眠くならない。体は疲れているが、全く寝る気にならないwww


いや~、ほんとすごいわ。
誰がこの展開を予想できただろうか。


本田のことはみんながホメるだろうから、ここでは置いておこうw


遠藤良かったなあ。4年前の苦労が報われたなあ。
キレイなフリーキックだった。美しいゴールだった。

そして、高さ対策ではトゥーリオ、中澤は完璧だな。ほんと安心だわこの二人。
パラグアイ戦も頑張って欲しい。

長友、大久保、松井は今回もよく走った。この3人のプレーは日本に勇気を与えてくれる。
大久保も、前回の反省からか、シュート数減ったなwww
いつもなら無理矢理シュート打ってたシーンで、いいセンタリングあげてたし。

次は29日か。勝ってほしい。応援しよう!

デンマーク戦はどうやって戦うの?

2010-06-23 00:30:24 | サッカー
引き分け以上で、日本が決勝トーナメント進出。
信じられない好条件だ。

だが、とにかく不安でならない。

引き分け以上でいい、という試合で、ちゃんと引き分けをとれるのだろうか。
今までの日本代表では、とてもそうは思えない。

しかも、相手はデンマークだ。とにかくデカい。0-0で迎えた残り15分、パワーゲームに出られたら日本は防ぎきれるだろうか・・・。

トゥーリオと中澤でベントナーは抑えられるかもしれない。だが、こぼれ球を拾われてドスン・・・。

それが怖い。

で、そこから日本が慌てて玉田wとか出し始めたりして・・・。それで点取れるわけない。

だから、日本は絶対に、先制点をとらなければいけない。前半はいつもの戦い方で、0-0でいいだろう。
で、後半。
オランダ戦は立ち上がりでボコボコやられた。その反省を生かして、逆にしっかり攻めたい。
そして、なんとかリードを。

でないととても苦しいと思う。


いつまでも「1トップ本田」にこだわる必要はない。この奇策は賞味期限切れだ。
本田は大久保のポジションに戻して、1トップに森本を使って欲しい。
まあ、前半は0-0でいいから、今までどおりでもいいけどさ。

岡崎や大久保じゃ点とれないよ。いいところまでは行っても、点は取れないよ。
だったら森本。妥協して玉田。

そして、手のひらを返した周りがなんと言おうと、俊輔は必要。点を取りに行くときは絶対必要。
高いだけでスピードがないデンマークDFを切り裂けるパスを出せるのは俊輔しかいない。

深夜のデンマーク戦、必死で応援したい。

この気持ち、君に届け(あ、これ違う話だ)

フランスとは何だったのか

2010-06-22 23:34:18 | サッカー
アンリがハンドで得た得点でプレーオフを勝ち進んで来て、この体たらく。
いや、これ書いてる時点ではまだ可能性あるんだけどね。
でも、南アフリカ戦で先制されておまけに1人退場よ。もうダメだろ。

こんなんだったらアイルランドを出してあげたかったね。

アイルランド人の憤懣やるかたなし、といったところか。

ポルトガル大爆発!

2010-06-22 00:27:05 | サッカー
北朝鮮相手に前半1-0

もうダメだろこのチーム・・・と思ってたら、後半あれよあれよという間に6得点で、まさかの7-0

こりゃすげえや。

クリロナも点とったし、今後が楽しみだね。

で、25日は予選最高のカード、ブラジルvsポルトガル。これは楽しみすぎる。

しかし、コートジボワールはかわいそうだね。数字上は、北朝鮮に大差で勝てばまだ予選突破の可能性はあるけど、ポルトガルがブラジルに負けた上で、自身が9点差くらいで北朝鮮に勝たないと、逆転2位にはなれない。

ま、ブラジルとポルトガルが勝ちあがったほうが、結果的にはいいけどね。


しかし、アフリカ大会なのに、アフリカが全然ダメだなwww

切り替えてデンマーク戦に!

2010-06-21 00:26:46 | サッカー
日本vsオランダ

惜しかった。残念だ。残念でならない。

正直、日本が勝つのは奇跡。なんかの間違いで引き分け。
そう思っていた。

だから、0-1の負けなら御の字。これで、デンマーク戦は引き分けでも2位通過できる。


でも残念だ。

この日のオランダは「何かの間違い」が起きる出来だった。日本は、十分勝ち点1を拾える試合だった。

だから、0-1が残念でならない。


オシムがほんといいこといってたよな

大久保は、自分が点を取りたいのは分かるが、もっといい体勢でシュートを打てる選手がいたことになぜ気付けないのか

本田は、なぜオランダの選手相手にレスリングを仕掛けて、不要なファウルばかりもらうのか。
そして、なぜ監督はその本田を途中で変えるという決断をできなかったのか。

中澤、トゥーリオ、阿部は、失点シーンのポジショニングをしっかり反省して欲しい

今日の試合はいい勉強になったと思うが、勉強になっただけでは意味がない。



等々。

だが、もう終わったことを言っても仕方ない。

次の試合も正直、きびしい。
日本代表はオーストラリアのケネディは抑えきったが、ベントナーはケネディの比ではない。

長友はエトーに負けなかったが、それはスピードの成せる業であり、高さではどうしてもかなわない(ま、長友はマッチアップしないだろうけど)。

ただ、なんとかスピードでチャンスを作って欲しいね。


24日、期待したい。


今日は馬券を買わない

2010-06-20 13:23:52 | 競馬
ありえない。
いくらメインレースがハンデ戦とはいえ、日曜夕方まで家にいるというのに馬券を全く買わないとは・・・。
競馬中毒のはずなのに。

やっぱり、人間には「興味の枠」に限界があるのだな。

もう今はワールドカップでいっぱい。

昨日の土曜日は朝10時からフットサル。で、夜は映画館で日本vsオランダ観戦。
疲れて、競馬どころではないというのもまた事実。


ま、一応スーパー競馬は見るけどね。

アルゼンチンvs韓国

2010-06-18 00:00:00 | サッカー
アルゼンチン、楽しすぎる!
予選の相手から見て、けっこう楽しませてくれるとは思っていたが、ここまでとは!

ナイジェリア戦だけでなく、韓国戦もメッシのキレキレなこと。楽しすぎるだろこのサッカー。

もうホントやりたい放題だったな今日は。

正直、強豪国が弱小国をケチョンケチョンにする。これが予選の最大の見所だよね。
決勝トーナメントではこうはいかない。


振り返って、日本。
今日の韓国の二の舞だけは踏んではいけない。
ミスをしないこと
そして、前半は無失点で終えること

なんとかこれでギリギリまで戦って欲しい


あ、主力は温存でねww

TRICK3劇場版を見た (ネタバレあり)

2010-06-17 06:04:47 | 日記
TVシリーズはドラマもスペシャルも全部見た。映画の1,2も劇場で見た。
というわけで当然3も見に行ったわけですが。

まあ、正直もうネタないよな・・・。

今までで1番出来が悪かった。
直前のTVスペシャルはめっさ楽しかったんだけどねえ。

どうして毎回毎回、映画になるとイマイチなのか。踊る大捜査線もそうだけど、金払って見に行ってるから評価が辛くなるのか?
でもライアーゲームはスタンディングオベーション級の評価だったけどねえ。


トリックなので、面白いシーンはいくつかあったけどね。
里見こうたろうが白馬に乗ってるシーンとか。
上田人形が今回も出てきてるところとか。

ただ、小粒。


4はもうないかな・・・。でも、TVでは見たい。ゆっくり待とうと思う。この前の映画で完全に終わったと思ってたシリーズが復活したということだけでも満足だ。