旅するガーデナー

いつも五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も、哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット!

立春の庭を覚えたての撮り方で

2015年02月04日 12時39分56秒 | 庭作り(2014April~)

今日は立春ですけど、相変わらず冬の陽気です。
晴れて風がないので、ちょっぴり暖かい感じがするかも。

昨日のNHK「趣味Do樂」をご覧になった方はいるでしょうか。
レンズで見つける!わたしの京都~カメラで女性力アップ
ミラーレス一眼カメラで京都を撮るというのがテーマ。
なんだ身に覚えがあるような

番組の中のアドバイスを元に、早速立春の庭で撮ってみました。

半逆光で撮ると綺麗に撮れるそうなので、寒くても頑張って咲いてくれるパンジーたちから横浜セレクションを

 

先月は茶色っぽかったのに、少しずつ本来の色味を取り戻しつつある斑入りのタイムを

 

赤い枝先についた芽が膨らみだしたブルーベリーを

いつもと雰囲気違いますかね~
お天気の良い晴れた日の感じが出ていると思うんですが・・・背景に青空を撮れると良かったのかな。

 

半逆光で撮れない場所にある梅の蕾
蕾の先が割れてきました
何だか、美味しそう

 

チューリップもやっと芽が出始めました

明日の湘南地区は午前中雪の予報です。
先日のように、早々に雨になるでしょうか。

 

              

昨日は節分でした。
しかし、次女の帰宅が遅くなったせいもあり、豆は買ったものの撒くのを忘れていました。
「鬼は外~」なんて撒いたら怒られそうだしね
Pモードで露出多めで撮ってみました
あまり変わらないかな

 

今更女子力アップしたいわけでもないしこれで女子力がどれだけアップするのか定かではないけれど、この番組は私にはカメラ本より解り易いみたい

昔の人々は立春を「新しいことを始める日」と位置付けていたんですって。
乗っかっちゃおうっと

 

ブログランキングに参加中。

人気ブログランキングへ

 応援のワン・クリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

にほんブログ村へ

 

 

 


 


蕾が開き始めたけど

2015年02月03日 12時12分02秒 | 庭作り(2014April~)

我が家のヘレボルスも早咲き種から蕾が開き始めました
でも、旧庭時より花が小さいかな
もう少し暖かくなったら、液肥(有機)をあげてみようと思います。
今は水分がすべて霜になってしまうので・・・


環境があまりよろしく無い割に、夏を耐えて育ってきたヘレボルスたちですが、一株急に状態が悪くなった株が
いきなり萎れてしまいました
雨が降っているので、水が足りないわけではないと思います。
心配なので鉢上げしてみることに。
根は張っていたけど・・・どうしたのでしょう
この時期にこのような状態になるヘレボルスははじめて。
お気に入りの黄緑色のへレボなの。がんばって欲しいわ。

 

スノードロップも蕾がふっくら
間もなく咲きそうです。
この花が咲くと、春はそこまで~という感じですよね

 


昨日は中島みゆきの映画「縁会 2012~2013 劇場版を観に行きました。
やっぱり感動して泣きました サメザメ

その帰りにガーデンショップに寄って苗を購入。
春に向けてまた寄せ植えを作ろうと思います

出来上がりは近日公開

お楽しみに~

 

 

 

ブログランキングに参加中。

人気ブログランキングへ

 応援のワン・クリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

にほんブログ村へ

 

 


定期観察~2月の庭’15とブログ名刺

2015年02月02日 09時12分39秒 | 庭作り(2014April~)

 今日もお天気ですが、ガーデニングは一休みして、一寸お出かけ。

2月1日の庭は、土色です。

1月の庭との大きな違いは、北側にバラのアーチが立ったこと。
そのせいで、小山の入り口あたりが広がったでしょうか。
色が無いので、変化がわかりにくいですね。
長~い影は、お隣に立つ電柱。
まだまだお陽様が低いです。

 

南側の変化はフェンスが立ったこと。
こちらも色が無いので変化がわかりません
それでも小さな芽がでているのですよ


マダマダ一輪車が活躍しそうな庭ですが、来月には少し色がつくのではないかしら。
花の少ない冬でも、冬なりの枯れたシーンを作りたいわ

 

しばらく前から作りたいと思っていたブログ名刺。
以前長女にケシゴムハンコで作ってもらったのですが、書き加えたい事がいくつか出てきたので、思い切って印刷することにしました。
PCで作ることも可能なので、いくつかレイアウトなど考える一方で、インターネットで名刺を作るサイトを探してもいました。
そして、このイラストを見つけて、とても気に入りネットショップに注文
費用は100枚で1500円弱。
名前と連絡先はマスキングテープで隠してあります。

 自分の名刺を持ったことなんてほとんどないから、これは嬉しい
100枚、配りきれないかもしれませんが、ガーデニングの活動範囲が増えてきたので、私とブログの紹介に役立つのでは。

「ブログのタイトルより、名前の方を大きくした方が良かったんじゃないの」と、次女と夫が言いますが・・・

ブログに私の活動が載っているので、よりブログを知って欲しいと思って、ブログタイトルが大きいレイアウトにしました。
私には会っているわけだし。

配りますよ 貰ってね~


 

ブログランキングに参加中。

人気ブログランキングへ

 応援のワン・クリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

にほんブログ村へ

 


サクラソウ・ウィンティーの寄せ植え2015

2015年02月01日 12時05分33秒 | 寄せ植え&ハンギングバスケット

今日もお天気~
陽射しがあるので、気温が低くてもガーデニングできそう

今年も大好きなサクラソウ・ウィンティーを探していて、先日ようやくホームセンターで見つけました。
ウィンティーも色の種類がいくつかありますが、この黄色ともベージュとも黄緑ともいえないマットな色味と風にソヨソヨなびく風情のあるタイプが一番好き


買っておいた植物たちとともに籠の中に準備。
寄せ植えは並べ方が大切
この度は奥は高く手前低くで盛りました。


籠が浅いので鉢底石は使わず、小粒の軽石を敷き詰めるように入れてから培養土で植え付け。
そして仕上げにミズゴケで表面の土を覆いました。


ヒヤシンスの手前に隙間ができたので、球根の株元が淋しくならないように小さなオーナメントを
何年もつかってますな~この石ころ

 

そして、100円ショップで購入したキャスター付きの花台の上に乗せて終了。

 

この籠はベランダに置くし、キャスターがついていると陽射しを求めて籠を簡単に動かせます。

なんといってもウィンティーは雪や強い雨にめっぽう弱いので、お天気に応じて場所を移動してあげなくちゃ

アネモネやヒヤシンスが咲いてきたら、またブログにアップして、この寄せ植えの変化をご紹介しますね

 

ブログランキングに参加中。

人気ブログランキングへ

 応援のワン・クリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

にほんブログ村へ