旅するガーデナー

いつも五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も、哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット!

サクッと除草に公園へ

2018年04月25日 09時33分22秒 | ボランティア(長久保公園)

天気予報通り、冷たい激しい雨になりました。
今日は長久保公園のボランティア活動の日でしたが、中止になりました。

先週も雨で中止だったので、4月は全く除草しない状態で春の緑化祭りが開催されるゴールデンウィークを迎えることになります。
公園側が除草してくれるとは思えないので、昨日一人草取りと植え付けに行きました。
バラの状態を見たかったし、なにより雑草の生えるローズガーデンを多くの人目にさらすのは忍びないの

駐車場前ローズガーデンではオールドローズのオールドブラッシュ・チャイナが満開でした
今年は特に花つきがよく、見事に咲いていました。
赤紫色のストエカス系ラベンダーとは同色のコンビに

紫色のストエカス系ラベンダーとは色のグラデーションが付いていて、この一角のみ華やかでした

オールドローズのレディヒリンドンも蕾が沢山ついていて間もなく咲きそう。
公園の4種のオールローズは、期待通りです


しかし、他がイケナイ
クィーンエリザベスはブラインドの芽が多い上、バラゾウムシに集られて、一番花はほとんど見られないでしょう。
ノヴァーリスも同様にバラゾウムシの被害が多過ぎ
一部の現代バラ以外は、ほとんど一番花に期待ができ無い状態でした。
そんな中でチラホラ咲き始めたバラをご紹介。
どれもあまり蕾が付いていないので、花は十分楽しめそうにないけれど・・・

そんな駐車場前の状態で元気一杯なのはブルーフォーユー。
ミニオベリスクが紫色に染まる日が楽しみです


宿根草は元気に育っています
サルビア・ネモローサ・カラドンナは年々株を大きくしています。

頂き物のラナンキュラス・ゴールドコインをバラの株元に植えてきました。
花の少ない時期の彩りになってくれると思います。
ありがとうございました


温室前の蔓バラに大きな被害があり、4月初めから気にしていましたが、やはりどうにもならないようです。
写真の茶色の線は枯れてしまった枝枝枝。
手の届く場所は切り取りましたが、上まで続く大枝は残し、次回の活動日に皆で確認して切りとろうと思います。
何故枯れたのか

確かに株元に穴は開いていますが、「今年開いた穴とは思えないので、このせいではない」と担当Sさんは考えているようです。
木くずなども見られなかった、と言うのですが、いつ開いたものかは不明。
私は月に一、二度しか出向かないので、気が付かないことも多いです。


温室前ではカトリーヌドヌーブ、うらら、ホワイトメディランドが咲いています。
駐車場前よりバラゾウムシの被害が少なかったけど、蔓バラは期待薄

一年間ボランティアを頑張って来たのに、今年の一番花がこうした状態なのは、3月の活動日が雨で伸びてしまい、忌避剤散布が遅れたせいだと考えています。
急激に気温が上がり芽が成長したのに、ボランティアの作業日が追い付いていなかった、という事です。
しかし、これ以上作業日を増やすのは会員の負担になりますし、何より私に負担
こんな状態が続けば、やる気を失いかねません。
毎日公園で薔薇の状態や変化を見ているはずの公園担当職員が、タイミングを見計らって忌避剤の散布をしなければ、この先も同じような状態です。
どんなに肥料の配分を考えたって、成長を見ながら適時対処しなけばバラは咲かないのです。
まあ、そんなことを担当I君とSさんと所長さんにも話して、ボランティアの手の届かないことは公園側でしていただくよう、強くお願いしました。
それが官民協働なのでは
そして「1.5番花を咲かせよう」と発破をかけました。

テントウムシがアブラムシを食べていました
頼りになるのは益虫だけ…に、ならないようにしないとね。


モッコウバラは花数は少ないけれど元気に咲いていました。
来年に期待しましょう

ハニーサックルも沢山蕾を持って咲き始めていました。

サクッと小一時間ほど~なんて思って出向いたのですが、結局アレヤコレヤで2時間頑張っちゃいました。
花が少ないのだから、せめてバラの足元は綺麗でなくちゃね

それにしても、バラの開花の早い事
「例年通り」なんて、言えない時代になってますね

 

応援のワン・クリックをよろしくお願いします。
励みになります。

 
人気ブログランキング


にほんブログ村

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。