旅するガーデナー

いつも五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も、哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット!

隣家側の宿根草と築山の宿根草の続き

2018年05月18日 11時11分04秒 | 庭作り(2014April~)

 今日も暑くなりそうな湘南北部です。
湿度も高くなり、梅雨の晴れ間のようなお天気

隣家側のナチュラルガーデン風エリアでは、濃い紫色のホタルブクロが咲いています。
一昨年植えたのだと思うけど、写真に残っておりません
ホタルブクロの交配種でカンパニュラ・サラストロかと思います。

黄緑色のテンニンソウの葉とのコントラストが鮮やかで、印象的です。
ここには銀葉のホタルブクロも植えてあったけど、いつのまにか無くなりました。
地上部が枯れるので、たぶん植えたのを忘れて、掘り返したのかもしれません。
トホホ


隣家側のトレリスではつるバラのサマースノーが満開になりました。
ハニーサックルと良いコンビ。
しかし、今年は花が少ない分、やたらとシュートが出ています。
花の咲く時期にシュートが出るのは、バラの生育上は宜しくないのです。
今までこんなことは無かったのに・・・来春はしっかり花を咲かせねば

サマースノーは小輪ですが房咲きなので一枝にボリュームが出るタイプ。
白い雲のようになってトレリスを覆う日は・・・いつ来るのか


今期、一番嬉しいのは、彼是10年ほど前にいつものショップ「ルーシーグレイ」で買ったツルアジサイが咲いたこと
小苗(ポット苗)で買って鉢植えで育てていましたが、全く咲きませんでした。
諦めかけていた数年前、いつものショップで咲いているのを見て「咲く可能性は捨てきれない」と思い育て続けました。
引っ越して植え場所を悩んでいる間、鉢ごと土の上に置いて3年、たぶん根が鉢穴から出たのでしょう、4輪も咲きました

ガクアジサイのような花ですが、木立性ではなく、蔦のように蔓から根を出して、壁面にくっ付いて育つので、イワガラミだと思います。

今は人気のある植物だそうですが、10年前にショップでこの花を売っていた頃は、あまり売れず長く残っていたのだとか。
その一つを、私は買っていたのね
いつものショップのセレクトと私の興味と・・・時々ガッツリ、マッチします。
「こんなの買うの、私ぐらいなものよ」とうそぶきつつ、10年目の開花をルーシーグレイに報告に行きました



築山では銀葉のサルビア・チャマエドリオイデス(ジャーマンダーセージ)が咲いてきています。
他の植物の中だと、写真だと特に目立ちませんが、ハッキリしたコバルトブルーの花は印象的です。

ジギタリス・ルテアが咲いています。
野趣あふれるジギタリスで、もっと大きくなるかと思ったのですが、それほど大きくならず築山で埋もれています。

ジギタリスはいくつかの品種を植えてきましたが、未だしっかり宿根できておりません
これに期待しているのですが、どうかな~

 
アムソニアのもう一つの品種が咲いていました
そして終わりそうです
いつものアムソニアの後から咲くのだと思っていましたが、今年は同時期でした。
花の形と葉の姿が少し違います。

 
さて、アチコチ出かけておりますが、今日は自庭の仕事を片付けます。
とりあえず残っているグラハムトーマスの花をすべて切らなくては
花びらが桜のようにハラハラ散って、道路に散らかっていますから

 

応援のワン・クリックをよろしくお願いします。
励みになります。

 
人気ブログランキング


にほんブログ村


 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。