キンモクセイの香りが心地よい季節だけれど、朝晩はすっかり肌寒くなった。
先日まで半袖だったのに、もう外出するには上着が必要に。上海の秋はほんとに短い。
寒くなってくると、食べたくなるのがお鍋。
そこで、この間の篆刻レッスンの後で、友人達と行ったのは、ヘルシー火鍋ランチ。
何度も前を通ったことがあったのに、何のお店がよくわからずに入ったことがなかったけれど、
カフェのような明るく開放的な空間で、いわゆる中国の火鍋屋さんとは全然違う。
こちらのお店では、上海郊外の祟明島にある自家農場から直送されている無農薬・工飼料で
育てた野菜やお肉を使った火鍋がいただける。
冒頭写真は火鍋ランチセット。
お鍋のスープは、野菜昆布出汁か豚骨スープかで選ぶことができて、新鮮な数種類の野菜やキノコの
盛り合わせと、豚肉のスライス、卵、小鉢(この日はお芋の煮たの)にフルーツと、お鍋も野菜も
こんな風に一人前ずつセットになって出てくるので、楽だし食べやすい。
ご飯は五穀米と白米がおひつに用意されていて、セルフサービス、おかわり自由だし、梅酢ジュースも
ちょこっとついて、お腹いっぱいに。これで68元はお得かと。

オリジナルのタレというのが、また美味しい。
柚子ダレやゴマレモンで食べると、中国の火鍋というよりも、まさに日本のお鍋。
野菜も新鮮で、味もアッサリと身体に優しい感じで、個人的には高評価。
火鍋以外にも定食メニューもあり。
併設されているスーパーでは、この農場の野菜や果物、肉類が販売されていて、お値段も、他店の
オーガニックと比べると良心的。
その他に、雑穀や調味料、ちょっとしあ生活用品までオーガニック又はエコ商品が購入できる。

上の階には中医学サロンや太極拳などできるサロンもあり。
中国でも健康志向の高まりで、こういうお店が増えつつあって、結構人気みたい。
ここは近所にあるし、気軽い入れる雰囲気だし、これなら一人火鍋しに来てもいいなぁ・・・。
泰生天地
长宁区凱旋路1580(×淮海西路) 新淮海坊1F
先日まで半袖だったのに、もう外出するには上着が必要に。上海の秋はほんとに短い。
寒くなってくると、食べたくなるのがお鍋。
そこで、この間の篆刻レッスンの後で、友人達と行ったのは、ヘルシー火鍋ランチ。
何度も前を通ったことがあったのに、何のお店がよくわからずに入ったことがなかったけれど、
カフェのような明るく開放的な空間で、いわゆる中国の火鍋屋さんとは全然違う。
こちらのお店では、上海郊外の祟明島にある自家農場から直送されている無農薬・工飼料で
育てた野菜やお肉を使った火鍋がいただける。
冒頭写真は火鍋ランチセット。
お鍋のスープは、野菜昆布出汁か豚骨スープかで選ぶことができて、新鮮な数種類の野菜やキノコの
盛り合わせと、豚肉のスライス、卵、小鉢(この日はお芋の煮たの)にフルーツと、お鍋も野菜も
こんな風に一人前ずつセットになって出てくるので、楽だし食べやすい。
ご飯は五穀米と白米がおひつに用意されていて、セルフサービス、おかわり自由だし、梅酢ジュースも
ちょこっとついて、お腹いっぱいに。これで68元はお得かと。

オリジナルのタレというのが、また美味しい。
柚子ダレやゴマレモンで食べると、中国の火鍋というよりも、まさに日本のお鍋。
野菜も新鮮で、味もアッサリと身体に優しい感じで、個人的には高評価。
火鍋以外にも定食メニューもあり。
併設されているスーパーでは、この農場の野菜や果物、肉類が販売されていて、お値段も、他店の
オーガニックと比べると良心的。
その他に、雑穀や調味料、ちょっとしあ生活用品までオーガニック又はエコ商品が購入できる。


上の階には中医学サロンや太極拳などできるサロンもあり。
中国でも健康志向の高まりで、こういうお店が増えつつあって、結構人気みたい。
ここは近所にあるし、気軽い入れる雰囲気だし、これなら一人火鍋しに来てもいいなぁ・・・。
泰生天地
长宁区凱旋路1580(×淮海西路) 新淮海坊1F