
これが広宣流布の姿なんですかね
今日は「文化の日」でお休みです。職場の中では昨日に有給休暇を取得して四連休を取ってい...

日米印豪の海上演習について
今日は天気の良い一日でした。 ツイッターにも書きましたが、久しぶりに散歩をして調子に...
似非コスモポリタン主義について
昨日は夜中に走り続けたせいか、今日はとても疲れました。食事の時に、普段より量を多めに...
苦をば苦と悟り、楽を楽と開きて
実は昨日、所要で深夜に300キロ近く車を走らせていて、帰宅したのが深夜の2時でした。...

創価学会の選挙活動の事
創価学会ではLINEを使って会合をしています。今の時代であればZOOM等を使えば良いのですが...
核兵器禁止条約の事について
今週も始まってしまいました。来週からは11月なんですよね。朝の気温も下がってきていますので、体調管理と感染対策には気をつけて行きたいと思います。風邪のアデノウイルスやインフルエン...

UFO問題について
今日は天気がよくて、涼しい風が吹いてます。こういう陽気は秋らしくて良いですね。 昨日の夜中は沢田研二主演で1972年上映の「太陽を盗んだ男」をNETFLIXで見てましたが、とても...
リアル感について(ボヤキ)
今日は雨陽気で雨がシトシト降ってます。 今日の記事は思いつくまま、少し最近思うことに...

戦争について考える
さて、最近の日本の中を見ると、新型コロナウィルスの感染症や、それに伴う中小企業の倒産...
日蓮の仏法は世界で受け入れられるのか
今日の関東地方は雨がバラつき肌寒い陽気となっていましたね。そんな中で私は人類歴史について少し思索を始めています。しかし様々な情報を、インターネットというのは得ることが出来ますが、...