
新型コロナウィルス(COVID-19)の今後
今日も暑いですね。 これが最近、近所でのあいさつの枕詞になっています。今朝の報道番組...

冴えない組織だよね
台風10号が沖縄・九州地方を巻き込み朝鮮半島の方に抜けていきましたが、様々な被害が発生しているようです。被災された方々の無事をお祈りいたします。 これから秋本番の季節となり、台風...

成仏という考え方
今日も暑い一日でしたね。 私は在宅勤務で、日がな一日、家に籠っていますが、昼食などは...

創価学会の根問い①
ネット上、特にツィッター上の発言に見る創価学会の活動家の思考力というか、発言力の劣化には目を覆うものを個人的に感じています。私がネットを始めてみたのは、確か「ニフティ・サーブ」と...

私の祈りについて
「なあ斉藤、駿馬はムチを入れられる前に疾走すると言うんだ。お前も早く学会活動に戻らない...

従藍而青
今日は仕事を休んで、昼過ぎから家の中の掃除などをやっていました。仕事を休んだと言って...

宗教貴族という事について思う事
間もなく「シルバー・ウィーク」が終了します。私の仕事も今週はかなり暇でした。ほとんど...
結婚という事について
今日から10月になりました。本来なら「衣替え」の時期なのですが、我が家はこれから衣替えをしていく事になります。思えば学生時代、...

創価学会の非核に関する自己矛盾から思う事
今日は自宅の茶の間の大掃除をしてまして、昼間に近所のニトリに行っては必要な家具などを...
宗教の大別方法
「人間五十年、下天の内をくらぶれば、夢幻の如くなり」 これは平家物語の敦盛の抄にある有名な言葉です。織田信長は好んで詠んでいたとも言われていますが、今の時代では人生...