
トマトは元々南米アンデスの乾燥地に起源があるらしく、乾燥に極めて強い野菜だ。
美味しいトマトを作るには水気を限界まで断って育てると、旨味と甘さが強くなると聞く。
雨を避けるにはハウス栽培が良いのだが、家庭菜園でハウスを作ることはできない。
せいぜい畝をマルチで多い、雨除けのビニール庇を設置するのが精いっぱいだ。
だが大雨が降ると、庇は破け、畝間に溜まった雨水を伸びた根が吸い上げるので、トマトは裂果してしまう。せっかく水断ちをしても大雨や台風で実が裂果するのを家庭菜園は防げない。
裂果したトマトは絞ってパスタソースになってしまう。