陣馬の恵

陣馬山麓から徒然記

プール開き

2018-06-30 12:52:11 | 日記

観測史上最も早い、梅雨明けに唖然としてしまいます
なので、我が家でもプール開きをしました
息子は大喜びです
毎年同様、この中にトマトやキュウリを入れて、
泳ぎながら食べています
汚いと思う私ですが、じぃと主人は免疫が出来ると言って
気にせずに、食べさせています・・・
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きゅうり

2018-06-29 07:55:58 | 日記

ちょっと前までは、1日3本ぐらいの収穫でしたが
最近では、10本以上収穫できます
お店に行くと、きゅうり1本70円ぐらいで売っているので
有難い収穫です
採りたてのきゅうりに味噌を付けて食べるのも
美味しいですが、この暑い季節には
やっぱり、ぬか漬けが1番美味しいと思う私です
漬かると母から貰っています
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニトマト

2018-06-28 07:16:18 | 日記

畑をちらっと覗きに行きました
なんと、ミニトマトの実がなっていました
この鈴の様に実が連なっているのを見ると
お~!!って気持ちになります(笑)
これが、真っ赤に熟されるのが待ち遠しいです
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観劇会

2018-06-27 05:26:57 | 日記

息子とブレーメンの音楽隊を観に行きました
1列目で見る事が出来ましたが、小さい子供だと
舞台が近すぎて、見にくいし寒いし怖がるしで
ある程度距離があった方が良いと思います(笑)
大人は首が痛くなります、、、
例年、間に休憩を挟むのですが
今年は通しだったので、周りのお友達も
グデグデな感じになりました
でも、たまにこういう舞台を見るのもいいですね
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メダカの卵

2018-06-26 05:36:09 | 日記

メダカが卵を産み始めました
左から、鳳凰・三色・みゆきメダカです
産み始めなので、卵の数は多くありませんが
毎年少しずつでも、孵化させないと
メダカにも寿命があるので、居なくなってしまうそうです
私の気持ちは、、、ボーフラも湧くし、そんなに
孵化させなくてもと思っています(笑)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする