ごじゃっぺ日記(旧、看悶日記)

京都生まれのにわか茨城県民による雑多な日記です。内容に一貫性はありませんが、どうかひとつ長~い目で見てください。

がんばれ!JR西日本

2009-10-27 06:22:01 | 鉄道
今日はJR西日本の走破状況。
乗り残しは、三江線、可部線、岩徳線です。関東からだと三江線は難易度高いですね。
走破した配線/3セク転換区間は、七尾線(七尾~輪島)、宮津線、信楽線、片町線(京橋~片町)、高砂線、三木線、北条線、鍛冶屋線、播但線飾磨支線、若桜線、倉吉線、大社線、美祢線大嶺支線です。

ローカル線の廃止が始まる前、中学生時代にまわっているので、結構乗れました。



今では完全なローカル線に転落した中国山地の各線も網の目状に急行が走り、幹線として機能してました。
忘れられないのは、今は山間の無人駅に転落した「備後落合」。
芸備線ホームには、売店と立ち食いソバがあり、おでんが名物でした。
おでん入りのそばうまかったなぁ。
広島~三次~備後落合~新見~津山、という今では想像もできない区間を走る、
急行やまのゆ、木次線から新見方面への乗り継ぎで利用しました。良い時代でした。

今、JR西日本は大変な時期です。自業自得の面もありますが。
東の雄JR東日本との比較で、西の雄との位置づけで語られますが、上記のとおり中国山地にどうしようもない超閑散路線を抱えます。
北陸本線の金沢地区や、山陽本線の広島地区が国鉄型天国であることは、ファンには嬉しいものの、台所事情の苦しさを示しているようです。
今時、国鉄型オンリーの政令指定都市って広島くらいですよ!
頑張れJR西日本。でもトップがあれじゃぁ



忘れられがちだけど、博多南もJR西日本ですね。
手前から700系レールスター、500系,N700系。山陽新幹線の主役大集合です。
レールスターなんか、JR東海の700系と雲泥の差のハイグレード車両です。
レールスターに乗っていると、JR東海の殿様商売に腹が立ってくるくらいです。

やっぱり頑張れ!JR西日本!

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道乗車記録へにほんブログ村

一応、木次線、芸備線、宇野線~宗谷本線の間はJR完全走破です。

ネコバス

2009-10-26 06:52:40 | KANGOO
やっぱ新型カングー、ネコバスですよ。 昨日、菖蒲町のショッピングモールで購入したねこバスのポケットティッシュ入れです。

ライトが眼、グリルが口、エンブレムが鼻。新型の黄色は、従来型より淡いクリーム系なので、これもネコバス。

えっと、ティッシュ入れ1680円もしました。はいっ、お小遣いです

にほんブログ村 車ブログ ルノーへ
にほんブログ村




ほっちゃれ!利根川、鮭遡上中

2009-10-25 18:21:01 | Jimny
最近出番が少ないジムニーですが、羽生のイオンでも行こうと出動!
しかし、天気がいまいちなせいかお昼前にはほぼ満車状態。遠く離れた駐車場に誘導されるも、ここもほとんど空いていない。
雨降られたらたまらんということで、国道を約10㎞南下し埼玉県菖蒲町にあるショッピングモールに目的地を変更!

 このあたりは写真のような田舎、超大型モールの激戦区です。

買い物済まし、いつもの通り利根大堰を渡るコースで群馬県に帰宅。
大堰の北側群馬県寄りがジムニーの遊び場ですが、今回は南側埼玉寄りの河原に下りてみました。
 堰の下に人だかりが!

 鮭が魚道を遡上しています。
⇒の先にヒレが見えるのですが…。あまり上手く撮れません。

実は魚道の側壁に観察用窓がついてます。下りてみました。
 少しくらいので、シャッター速度が遅い。
しかも、泡立っているのでガラスに接近した時しか写りません。

そしてジャンプ!
 ピンクに変色、見事「ほっちゃれ」です。

ここは、すでに河口から150㎞近く遡上したところ。産卵のためはるばる上ってきた鮭は、脂肪分も落ちて身は旨くない。イクラも成熟しすぎて硬い。
食えたもんでなく、もう放り投げるしかないから北海道では「ほっちゃれ」と言うそうです。

ここは、埼玉・群馬県境の利根川。どうやら太平洋側は利根川あたりが鮭の遡上の南限のようです。
そういえば小学校の時、京都府の地理の学習で由良川の鮭放流について学びました。
日本海側の南限は、近畿北部の由良川、円山川あたりと学びましたが、今では鳥取県あたりでも放流しているようです。
意外と南の海まで帰ってくるのですね。几帳面というか、律儀者だ!

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

カングー納車1週間、旨い?もん食べに

2009-10-24 17:27:11 | 食べ物帳
今日は思ったより天気が悪かったけど、行きたいところがあったので、
紅葉狩りとセットでお出かけしました。赤城南面にある群馬県畜産試験場です。

第20回酪農畜産フェスティバル!

子供は仮面ライダーショウ。お母ちゃんは卵の無料配布、お父ちゃんは上州牛試食。
家族で楽しめる一大イベントです。
刈り取りのすんだ牧草地が駐車場として開放されるスケールのでかさも魅力。

無料系の試食は長蛇の列だったので、神津牧場のブースでジャージー牛の串焼き400円を。
ジャージーって食べれるんだ。やや硬いが旨みのある肉質でGoo!
無料といえば、こんな試食会も…
その正体は

酪農畜産との関係は不明ですが、スズメバチの唐揚げの試食です。
幼虫にチャレンジ。半生のエビのような食感。まずくはないが、ナッティな甘味。
にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

微妙な甘さが後を引くので、おいしい牛乳で口直し。
 低温殺菌、ノンホモ。よく振って飲んでね!

激しくどこまでも続く長蛇の列、上州牛試食コーナーの横を通り抜け、
 共進会会場に!

早い話が、肉牛プロポーションコンテストです。 只今採点中!

、彼女が優等賞受賞。飼い主さんが表彰を受けてました。

会場すぐ下は上州牛試食コーナー、そして彼女ももうすぐ上州牛として出荷。
ドナドナドーナー…。複雑な心境。

家畜改良事業団のブースで、黒毛和牛種雄牛のカタログを頂きました。名前が渋い!
 左が「天保院斗(てんぽいんと)」右が「肥後桜(ひござくら)」

要は血統の良い種牛の精子を購入し、人工授精させるのです。
ちなみに私、メタボのび太。人工授精師の受験資格に必要な単位は学生時代に取得済み。
人工授精師、一度受けてみるかなぁ。

そのまま、紅葉真っ盛りの赤城山に登り、
  休憩中!
北面から帰ってきました。

今日の燃費、【AVERAGE 8.2L/100KM】 ⇒日本式に換算すると、12.2㎞/Lでした。
標高1400mまで登ったことを考えると優秀優秀。

にほんブログ村 車ブログ ルノーへにほんブログ村









JR東海

2009-10-23 06:21:19 | 日記
例の乗りつぶしサイトよりJR東海編です。JR東海も全線乗ってますよ。
このエリアでは、
二俣線(現天竜浜名湖鉄道)、岡多線(現愛知環状鉄道)、伊勢線(現伊勢鉄道)、越美南線(現長良川鉄道)、神岡線は乗りましたが、明知線、樽見線は乗れませんでした。幸い乗れなかった2線は3セク転換なので、おいおい乗りに行きます。



もっとも印象的なのは飯田線でしょう。
旧型国電全廃直前、中1の冬に乗りに行きました。80系300番代全金車が4両編成で最後の活躍中でした。
今は下手したら119系の単行だし。
 為栗~平岡にて
為栗は「してぐり」と読みます。難読!

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道乗車記録へにほんブログ村