今日の散歩道、南から北に西仁連川に沿って13kmの田舎道。
古河市内で八千代町役場行きの茨急バスに乗り、旧三和町諸川にある「明神下」バス停で下車。
北に北に歩いて、JR水戸線の小田林駅まで歩きました。
集落抜けた先に…そば畑が現れました。
集落、畑、トラックが出入りする大型倉庫が入り混じるエリアを過ぎれば、古河市域は終了。
道は急に細く荒れた状態になり、雑木林に。
雑木林を抜けると、茨城県結城市と栃木県小山市にまたがる農村部に入ります。
今日は曇天ですが、気温があまり上がらず歩きやすい。
雨上がりのキャベツ畑は美しい。
これは里芋でしょうか。
農道はしばらく栃木県小山市域でしたが、再び茨城県結城市に戻ったようです。
茨城県結城市は茨城県でも常陸国ではなく下総国結城郡。下総国の証というべき香取神社がありました。すでに小田林の集落に入ってます。
その先、小田林駅までは国道50号線を渡って30分近く歩きました。
小田林駅は片側のホームしかない無人駅でした。電車は1時間に1本、電車の時間を気にしながら歩きましたが、
電車の15分前に到着、明神下バス停から13kmの道のりを2時間半で歩いたことになります。
さてこの小山田駅、初めての利用ですが。日本全国、乗降利用した駅カウント、記念すべき2,000駅目になりました。
この先は水戸線一駅で乗り換えの小山駅。
ちょうどお昼時だったので、宇都宮線上りホームの立ち食い蕎麦「きそば」でてんぷらそばを食べて古河に帰ってきました。
昨日と今日で63,000歩歩きました。48kmくらいですかね。
なんちゃって東海道五十三次は、難関はの宮~桑名の七里の渡しを42,000歩でクリア、桑名の先まで来ました。
愛知県をクリアし三重県に入ってます。京都三条大橋が近づいてきました。
古河市内で八千代町役場行きの茨急バスに乗り、旧三和町諸川にある「明神下」バス停で下車。
北に北に歩いて、JR水戸線の小田林駅まで歩きました。
集落抜けた先に…そば畑が現れました。
集落、畑、トラックが出入りする大型倉庫が入り混じるエリアを過ぎれば、古河市域は終了。
道は急に細く荒れた状態になり、雑木林に。
雑木林を抜けると、茨城県結城市と栃木県小山市にまたがる農村部に入ります。
今日は曇天ですが、気温があまり上がらず歩きやすい。
雨上がりのキャベツ畑は美しい。
これは里芋でしょうか。
農道はしばらく栃木県小山市域でしたが、再び茨城県結城市に戻ったようです。
茨城県結城市は茨城県でも常陸国ではなく下総国結城郡。下総国の証というべき香取神社がありました。すでに小田林の集落に入ってます。
その先、小田林駅までは国道50号線を渡って30分近く歩きました。
小田林駅は片側のホームしかない無人駅でした。電車は1時間に1本、電車の時間を気にしながら歩きましたが、
電車の15分前に到着、明神下バス停から13kmの道のりを2時間半で歩いたことになります。
さてこの小山田駅、初めての利用ですが。日本全国、乗降利用した駅カウント、記念すべき2,000駅目になりました。
この先は水戸線一駅で乗り換えの小山駅。
ちょうどお昼時だったので、宇都宮線上りホームの立ち食い蕎麦「きそば」でてんぷらそばを食べて古河に帰ってきました。
昨日と今日で63,000歩歩きました。48kmくらいですかね。
なんちゃって東海道五十三次は、難関はの宮~桑名の七里の渡しを42,000歩でクリア、桑名の先まで来ました。
愛知県をクリアし三重県に入ってます。京都三条大橋が近づいてきました。