goo blog サービス終了のお知らせ 

ごじゃっぺ日記(旧、看悶日記)

京都生まれのにわか茨城県民による雑多な日記です。内容に一貫性はありませんが、どうかひとつ長~い目で見てください。

ゴミがあふれていても、ナポリを見て死ね

2010-10-24 23:08:26 | 欧州渡航記
見ずして死ぬことはできない…とまで言われたナポリ。
ナポリを10月20~22日と滞在しましたが、街はこの通り。

ゴミゴミ!

ゴミゴミ、ゴミゴミ。

処分場不足で、新処分場建設も地元の反対で難航。カモーラ(ナポリのマフィア)が絡んでいるという話も…。
町がゴミであふれています。
実は、カモーラが有料でイタリア北部の町でゴミを引き取り、ナポリに不法投棄している話も。

にほんブログ村 車ブログ ルノーへにほんブログ村 ナポリの時事ネタ最新情報でした。改めてナポリの報告をします。
まずは明日、パリの報告から。

無事ヨーロッパから帰ってきました

2010-10-24 21:24:09 | 欧州渡航記
パリ→ボローニャ/パルマ→ナポリ→ローマとまわった今回の旅。
ローマはほとんど観光でしたが、他はちゃんと仕事。無事帰ってくることができました。

まずは今回のお土産。自宅用はこんな感じです。

左上から…
嫁さんに、FURLAの財布と時計。FURLAはボローニャの皮革製品のブランドです。
ボローニャから汽車で1時間、パルマのショップで購入。
その右は自分用のお土産。フィアット500、ルノーセニックの1/43ミニカー。ナポリのおもちゃ屋で購入。
ローマの空港でも売ってましたが、値段は倍でした。

中段、トランジットのフランクフルト空港で買ったドイツの路面電車の雑誌。
19.90ユーロと高い本ですが、ドイツの町並みがきれいな写真で掲載されています。
隣は、ローマの空港で買ったイタリアの自動車雑誌。
イタリア国内で販売される全車種の写真が付いているので、自動車写真用の資料に使えます。
中段右は…、ご禁制の肉製品。ローマの市場で買ったサラミです。

下段は、パルマで買った本場(本物)のパルミジャーノ・レッジャーノ。
24か月熟成と36か月熟成、合わせて1.2kgで16.47ユーロ(1900円相当)。日本で買えば1万円近いです。
隣のビン詰めは、ローマの市場で買った白トリフ入りのバター。
缶はパリの高級食品店FAUCHONで買ったお茶と、フォアグラ。
その下、ナポリの路地裏の土産物店で買ったピッツァ・マルゲリータのマグネット。
一番右下は、ローマの空港で買ったチョコレート。

まぁ、雑多なお土産です。
これから撮った写真の整理をし、明日から報告いたします。
にほんブログ村 車ブログ ルノーへにほんブログ村