goo blog サービス終了のお知らせ 

ごじゃっぺ日記(旧、看悶日記)

京都生まれのにわか茨城県民による雑多な日記です。内容に一貫性はありませんが、どうかひとつ長~い目で見てください。

回転ずしのネタを考える

2010-10-05 20:51:02 | 食べ物帳
明日は半年に一度の嫌な会議の日。前夜はパッと行こうとスシローへ。
嫁さんの好きなデザートがあるし、魚の赤だしは美味い!
安く上質の寿司を腹いっぱいというスシローの理念に感謝。

私は基本的に…

はまちがあればいい人です!
あとは煮穴子に秋刀魚、最近ハマっているのはえんがわなんですが…

基本的にマヨネーズがけの寿司は許せないので、そういうものは手にしない!

しかしその上があった。「サーモンバジル」
サーモンの上にチーズを載せ、バジル入りのマヨネーズをかけてあぶるという、まさに邪道の極み!
なんじゃこれは(--〆)…、美味かった<`ヘ´>

ところで「えんがわ」って価格からして平目ではないですよね。

何やら、北の冷たい海の深海には身は全然美味くないのに、脂の乗ったえんがわだけはたっぷり採れる、鰈かなんかの仲間がいるらしいです。
水産資源の世界は奥が深い。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村