ジージのドイツ花便り

ドイツで撮った花の写真を紹介したいと思います。

赤縮緬紫蘇の花

2016年10月13日 | 花散歩

花を検索したい方は、左のカテゴリーより
「花の名前による検索」を選んでください
花の名前でも写真でも検索できます
でもジージの撮った写真だけですから

今日の花は、赤縮緬紫蘇です。
花はあまり見ることがないですが、
小さくて可愛い花ですから。
9月15日に撮影しました。




これを見たら、誰でも何だかすぐわかりますね。
指で葉を揉んで、匂いをかいだら紫蘇の香がしました(笑)







どうですか、可愛いと思いませんか?




あとは梅がなっている木を見つければ、
ドイツでも梅干が漬けられますね(笑)

はい、お別れの花になりました。




皆様、赤縮緬紫蘇の花はいかがでしたか?


本日もジージのブログを訪問していただき
ありがとうございました
またの訪問をお待ちしています
どうぞお気軽にコメントください

では次回まで  


皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください。

インターネット閲覧履歴の削除について知りたい方は、
こちらをクリックしてください。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
霧子のタンゴ ♪ フランク永井 (あQ)
2016-10-13 09:30:56
https://www.youtube.com/watch?v=XBsAlqslIto

https://www.youtube.com/watch?v=Z50Q4178dWY

https://www.youtube.com/watch?v=X75hgAKcKtM

本日は小さくて素朴な紫蘇の花ですね。
余計なことを書くと、正確には“縮緬紫蘇(チリメンジソ)”という種類だと思います。
http://shokubutsu-zukan.net/blogs/kyohana/2013/07/post-4495.html

シソ科の花はサルビアやコリウス、ハーブのセージやバジル等々多岐にわたりますが、紫蘇自体もアオジソ、アカジソと葉の色で区別され、更にそれぞれ葉が波打つチリメン(縮緬)種がございます。
ジージ様が写された写真に写っている葉は、波打っておりますので“赤縮緬紫蘇”と呼ぶのが正しいのではないかと存じます。
http://yasashi.info/shi_00032.htm

http://shop.takii.co.jp/CGI/shop/search/detail.cgi?item_code=ATY131

“ちりめん”と言うとこれ。↓(笑)
http://www.shibata-orimono.com/
返信する
承知しました (ジージ)
2016-10-14 01:58:40
あQさん こんばんは
紫蘇も奥が深いんですね。
僕は青紫蘇と、画像のような紫色の紫蘇としかわかりませんでした。
なにしろ香が良くて、おいしければいい人間ですから。

丹後縮緬は有名ですね。
でも僕にとってはこちらの方がいいのですが(笑)
http://www.bing.com/images/search?q=%e3%83%81%e3%83%aa%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%82%b8%e3%83%a3%e3%82%b3&FORM=HDRSC2
ハンブルクでは手に入らないですね。
返信する

コメントを投稿