奈良県中和広域消防組合の消防士不正採用事件で、県警は2日、特定の受験生を不正に採用するよう同組合幹部をそそのかしたとして、同県橿原市一町、同市議で同組合議会議長の長谷川雅章(まさふみ)容疑者(47)を地方公務員法違反の疑いで逮捕した。長谷川容疑者は「採用の口利きをしたのは事実だが、無理強いはしていない」と容疑を否認しているという。
調べでは、長谷川容疑者は昨年9月ごろ、同組合消防長だった中村隆之被告(62)=7月31日付で懲戒免職、加重収賄罪などで起訴=に複数の受験生の名前を挙げて「何とか頼みますわ」などと依頼し、成績とは無関係に合格させるようそそのかした疑い。一連の事件では、同県大和高田市と御所市の市議計3人も贈賄などの容疑で逮捕されている。
朝日新聞 2005年8月3日
Link
調べでは、長谷川容疑者は昨年9月ごろ、同組合消防長だった中村隆之被告(62)=7月31日付で懲戒免職、加重収賄罪などで起訴=に複数の受験生の名前を挙げて「何とか頼みますわ」などと依頼し、成績とは無関係に合格させるようそそのかした疑い。一連の事件では、同県大和高田市と御所市の市議計3人も贈賄などの容疑で逮捕されている。
朝日新聞 2005年8月3日
Link