goo blog サービス終了のお知らせ 

あれこれ備忘録

色々と関心のある記事をメモ。
元記事がすぐに削除されるケースも多いですからね。

旭電化工業が福岡市などでマーガリン賞味期限偽装

2005年08月04日 18時43分53秒 | 偽装・不正・捏造・不祥事・談合
業務用マーガリン大手の旭電化工業(本社・東京)は29日、マーガリン、ホイップクリームなどの製造年月日や賞味期限を偽装表示して出荷していたと発表した。偽装は判明しているだけで少なくとも1992年から2000年7月まで繰り広げられていたという。

 福岡市、仙台市などの倉庫で、商品が入った段ボール箱を新しい箱に取り換え、賞味期限などを実際よりも1か月から3か月延ばして表示し、出荷していた。偽装は同社の営業部員が、配送を委託している日本通運などの従業員に指示する形で、商品保管を委託している全国9か所のすべての倉庫で行われていた。

 偽装製品の出荷先は約20社。ほとんどが製パン会社で、製菓会社も含まれているが、出荷量は判明していないと言う。延びた期間や食品の性質から同社は「消費者の健康を害することは考えられない」(中島宏元社長)としているが、「信頼を損なう結果を招いたことは深くおわびしたい」と話している。

読売新聞 2005年7月30日

Link

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あっぱれ (ノン野)
2006-07-08 11:07:52
昨年の製造年月日偽装発覚で「厳正処分」

を受けた人たちの中から

この春の人事異動で

昇格・栄転している皆さんが、

大勢いると聞き及びました。



「向こう傷は問わない。」

社風を感じました。

このような積極的な思考の持ち主の皆さんが

一致団結している 会社だからこそ、

株価も同業他社をさしおいて

高騰しているのでしょう。

返信する