浜人ブログ

ビーチサッカーの素晴らしさを伝えます!

福岡県:救援物資提供申出受付について(東北地方太平洋沖地震災害)

2011年03月13日 | Weblog
○救援物資については、皆様から提供いただける 品物の情報 を受け付けています。

○申出の受付開始は、平成23年3月14日(月曜日)からです。

○受付は、県庁福祉総務課及び最寄の県保健福祉環境事務所において行ないます。(問い合わせ先は、下記をご覧ください。)

○被災地の受入れ体制が整っていないことから、救援物資を有効に活用させていただくため、後日、被災地の要請に応じて、現物を受け取らせていただきますので、ご理解ください。

よろしくお願いいたします。

福岡県では、「東北地方太平洋沖地震」による被災地救援のための物資について、県民の皆様からのお申し出を下記のとおり受け付けいたします。

現在、被災地は受入体制が整っていないことなどから、御提供いただいた物資を有効に活用させていただくため、一旦御提供いただく物品の情報のみを受け付けさせていただきます。詳細は、下記2の窓口にて、お問い合わせください。

皆さまの御理解と御協力をよろしくお願いします。

1 受付期間

  平成23年3月14日(月曜日)から当分の間

   (土・日・祝日を除く午前8時30分から午後5時15分まで)


2 問い合わせ窓口

県庁福祉労働部福祉総務課 092-643-3244
筑紫保健福祉環境事務所 092-513-5581
粕屋保健福祉事務所 092-939-1500
糸島保健福祉事務所 092-322-3269
宗像・遠賀保健福祉環境事務所 0940-36-2045
宗像・遠賀保健福祉環境事務所(遠賀分庁舎) 093-201-4162
嘉穂・鞍手保健福祉環境事務所 0948-21-4911
嘉穂・鞍手保健福祉環境事務所(直方分庁舎) 0949-22-5692
田川保健福祉事務所 0947-42-9311
北筑後保健福祉環境事務所 0946-22-4184
北筑後保健福祉環境事務所(久留米分庁舎) 0942-30-1043
南筑後保健福祉環境事務所 0944-72-2111
北筑後保健福祉環境事務所(八女分庁舎) 0943-22-6965
京築保健福祉環境事務所 0930-23-2244

Don’t give up Japan!  Don’t give up Tohoku!

2011年03月13日 | Weblog
日本は負けない、我々は今こそ団結して、苦難に挑む!

多くの人がお亡くなりに、最愛の人を亡くした痛手は一生消えることはないでしょう。

又、離れ離れになった人が再会し生きていることの喜びを実感しておられました。

TVの報道を見ているだけで、被災地の皆さんの辛さ悲しさが伝わってきます。

でも日本に住む人々、いや世界中の人々は、年齢も性別も国籍も問わず、全てが家族です。

絶対に負けない、Never give up!

今回の大地震に向けて! ラモス監督より

2011年03月13日 | Weblog
ラモス監督から被災者に応援のメッセージです。
(公式ブログより)

時間が過ぎ 少しずつ人々が冷静さを取り戻しつつある中
報道される現地の 胸を痛める悲惨な状況に 言葉を失うばかり
亡くなられた方がたには 心よりご冥福を祈ります
そして未だ 助けを求めてる人々が 瓦礫の下にいると思うと
一人でも助かってほしいと ひたすら祈る事しか出来ない
無事に過ごせてる私達は 彼らに少しでもエネルギーを送りましょう
ここからの復活は 気の遠くなるような作業が必要となるけど
今まで日本は どんな状況からも立ち上がってきた
外国からの援助もどんどん受け入れ 残されている我々が
みんなで立ち向かえば 道は必ず開ける
神様は 決して見放さない
れを信じて がんばって欲しい
被災地のみんなに まず気持ちを送りましょう
一人ずつのエネルギーがいっぱいいっぱい集まれば
必ず大きなエネルギーになるはずだから


緊急連絡!!『東北地方太平洋沖地震』の支援要請について

2011年03月13日 | Weblog
ビーチを愛する仲間達へ
皆の力を結集しましょう!できることから直ぐに行動を!

『東北地方太平洋沖地震』の支援要請について

ボーイスカウトから支援要請が転送されて来ています。
協力できる方がいらしたら、よろしくお願いします
転送していただけるだけでも助かります。

>自衛隊では支援物資を受け付けています。
>各県の県庁が窓口です。

>まだまだ不足しているそうです。
>凍える寒さの中、空腹に耐えて救助を待って
 おられる方が沢山いらっしゃいます。
>状況は、ニュースよりもさらに哀しい状況とのこと…。
>現地の方は希望を持って頑張っておられます。
>どうかお時間のある方、宜しくお願い致します。
>
>募集品目とご注意頂きたいこと
>
>・衣料、食料、電池、日用品(石鹸やティッシュなど)、
ベビー用品を募集しています。
>・食料は腐らないもの(レトルト、インスタント食品、栄養補助食品)など。
>・特に毛布やカイロなどの暖を取れるものが助かります。
>・衣料の場合はサイズごとにおまとめ頂き、分かるように明記ください。
>・なるべく1つの段ボールには一種類の商品⇒仕分けの手間が減ります。
>・重くなり過ぎない様に。
>・「地震支援物資在中」とお書き添え下さい。
>
>送付先
>
>●宮城県県庁 ← 仙台あてはこちらへ
>〒980-8570
>仙台市青葉区本町3-8-1
>[TEL]022-211-2111
>
>●岩手県県庁
>〒020-8570
>盛岡市内丸10-1
>[TEL]019-651-3111
>
>●青森県県庁
>〒030-8570
>青森市長島1-1-1
>[TEL]017-722-1111
>
>●福島県県庁
>〒960-8670
>福島市杉妻町2-16
>[TEL]024-521-1111
>
>【その他全体の取組について】
>
>防衛省 (代表)
>03-5366-3111

以上