--Katabatic Wind-- ずっと南の、白い大地をわたる風

応援していた第47次南極地域観測隊は、すべての活動を終了しました。
本当にお疲れさまでした。

1/12(12分の1)

2006-03-01 | 南極だより・観測
3月になりました。
春らしく短い周期で雨が降っています。
雨がやむと雑木林ではコゲラやシジュウカラがにぎやかです。
木の芽が真っ赤に膨らんで、今にも飛び出しそうなこの季節が私は一番好きです。
南極とは何の関係もないですね。
では、渡井さんからの南極だよりです。
---------------------------------------------------------------
2006年2月28日(火) 晴れときどき曇り 1/12(12分の1)

月の終わりには観測装置の定期報告をすることになっている。
日常の点検・整備は行っているのだが、月に一度少々まとまったメンテナンスとデータ処理を行うのだ。

本日はCH4計とO3計のメンテナンスを行った。
O3計のメンテの中には、
・フロッピーディスク交換
・チャート紙交換
・データプリント用紙交換
という作業が含まれている。

これが12セット揃うと越冬は終わりである。
もう既に1/12は終わっているのだ。
今日のミーティングでは、48次隊冬訓練参加者への寄せ書きをするようにと庶務の山口さんから連絡があった。
もうそんな時期なのだ。
あっという間に1年が過ぎ去るような気がする。


-----本日の作業-----
・温室効果気体分析用大気サンプリングx2
・炭素同位体比分析用大気サンプリング
・CO2精製
・酸素・窒素比分析用大気サンプリングx3
・CH4計定期メンテナンス リニアリティチェック
 越冬に入って2回目のメンテ 問題なし
・「中学生・高校生の提案を南極・北極へ-:しゃぼん玉で極地の空気の汚染度を調べる」対応
 ひさしぶりにしゃぼん玉を吹きました。いいもんです。
・O3計定期メンテナンス
 初めてのメンテ 問題なし
・防火点検報告
・オーロラ撮影
 20mm、f1.8開放、ISO800、2-3sか?
 ISO1600で画質を落としながらも揺らぎを止めるのもアリか?

<日の出日の入>
日の出  4:58
日の入  20:08
<気象情報>
平均気温-6.2℃
最高気温-3.0℃(1524) 最低気温-9.0℃(0446)
平均風速5.7m/s
最大平均風速10.8m/s風向E(0540) 最大瞬間風速13.1m/s風向E(0526)
日照時間 9.0時間

--------------------------------------------------------------
一番短い一ヶ月間が昨日終わったのですね。
越冬交代式があって、S17に飛んで、そのあともなんだかいろいろあってあっという間でした。
「フロッピーディスク」「チャート紙」「データプリント用紙交換」の12セットが揃ったとき、どんな気持ちになるのでしょう?
それぞれの分野でそれぞれの記録がされることでしょう。
渡井さんのように日々の観測の記録だったり、日誌だったり「日刊昭和」もそのひとつですね。
その12か月分の記録の一つ一つがみんな宝物になるのだと思います。
まずは1/12(12分の1)。
私も今日、ブログアップした記事を入れておく3月分(0603)フォルダを作りました。
2月分の0602フォルダの中には記事のテキストファイルが45収まっていました。
私のも12セット揃うと越冬の記事が終わるということですね。
越冬隊の皆さんの仕事には遠く及ばないようなことですが、12セット揃ったらやっぱり嬉しいんだろうなぁ。
ささ、がんばろっと。

寄せ書き・・そういえば昨年の2月28日から3月にかけて、渡井さんは乗鞍高原へ冬訓練へ行っていたっけ。
当時は47次隊への参加が正式決定していなかったので、冬訓練へ行けないかもしれないと気を揉んでいたのを思い出しました。
たった1年前のことなんですね。
「ダメでもともと」とか「言ってみなくちゃ分からない」と思って日々生活している私は「冬訓練に行きたいって言ってみれば?」と安易にけし掛けた覚えが・・。
1年後は今乗鞍にいる方たちが1ヶ月を終えていると思うと、やっぱり越冬ってあっという間かもしれないです。

#しゃぼん玉のことを書こうかと思ったけれど、また記事にしてくれるだろうからあとにしまーす。

最新の画像もっと見る