goo blog サービス終了のお知らせ 

--Katabatic Wind-- ずっと南の、白い大地をわたる風

応援していた第47次南極地域観測隊は、すべての活動を終了しました。
本当にお疲れさまでした。

防災訓練?

2006-06-16 | 南極だより
今日はいまいちリズムに乗れない一日でした。 それもそのはず、実は今朝は遅刻をしたのでした。 起きたのも家を出たのもいつも通り、それなのにすっかり事故渋滞にはまってしまいました。 ラジオの交通情報によると、大型トレーラーの事故だったようです。 左はゴルフ場、右は公園で逃げ場のない2車線道路が通行止めになるのだから、急ぎようもなかったです。 事故の詳細は分からないのですが、救急車がサイレンを鳴らして走 . . . 本文を読む

七味唐辛子

2006-05-28 | 南極だより
<この記事は5月30日に書いたものです> 本来書くはずだった5月28日は運動会でした。 朝起きたら天気予報通り雨。 とうとう8時頃には雷を伴ったどしゃ降り。 でも9時半に雨は上がり、校庭の水たまりをぞうきんで吸い取ること1時間。 白熱した運動会が行われました! では、渡井さんからの南極だよりです。 -------------------------------------------------- . . . 本文を読む

オーロラ・星空撮影の続編

2006-05-20 | 南極だより
渡井さんが、ピントをテストしたものを送ってくれました。 全体の写真2枚(縮小してあります)と、写真の中央左にある明るい星を画像の原寸で並べたものです。 ピント以外の条件はどれも同じです。 #無限遠目盛り #-1.0mm #+2.0mm #無限遠目盛り #-1.0mm #-2.0mm もっと拡大すると分かりやすいのですが、-1.0mmがもっとも小さくくっきりと見えます。 空を撮るときの適 . . . 本文を読む

オーロラ・星空撮影

2006-05-19 | 南極だより
雨ばかり続いて運動会の練習ができません。 そろそろ晴れてほしいんだけどな。 それでは渡井さんからの南極だよりです。 --------------------------------------------------------------- 2006年5月18日(木) 曇りのち晴れ オーロラ・星空撮影 これから太陽の出ない冬を迎えるにあたり、オーロラや星空をみることは大きな楽しみだ。 3月は . . . 本文を読む

カイトプレーンの論文

2006-05-18 | 南極だより
昨年のウグイスが戻ってきました。 どうして分かるかというと、鳴き方が下手だからです。 どうやっても「ホーホケキョ」と鳴けず「ホーホキョ」となります。 でも昨年の初めは「ホーホョ」と自信なげに鳴いていたので、下手でも自信満々なのでいいかなぁと思います。 今日「昭和基地NOW!!」が更新されました。 「コンロ講習会」のことです。 渡井さんとはまた違う感じの記事になっています。 講習会の雰囲気が分かりま . . . 本文を読む

居酒屋「くる八」

2006-05-14 | 南極だより
今日の海氷の状態はどうかな? 昭和基地が明るくなる頃を見計らって昭和基地WEBカメラ リアルタイム画像見てみると、岩島の映っているカメラ1の開水面も白くなっていました。 というか、全体的にふんわりと雪が積もっているみたい。 昨晩雪が降ったのですね。 しかも岩島にもかなり積もっているので、風がそれほど強くなくしんしんと降ったのかもしれませんね。 かなり太陽の位置も低くなり、昼間でも夕方のような柔らか . . . 本文を読む

アルゴリズムたいそう

2006-05-08 | 南極だより
昭和基地は吹雪いているようです。 今回かなり風が強いみたいです。 今度はAブリになるのかな? 3日前の記事「コンロ講習」に追記と画像のアップをしました。 知らなかったことがいくつも出てきて驚きました。 それでは渡井さんからの南極だよりです。 --------------------------------------------------------------- 2006年5月7日(日) 晴れ . . . 本文を読む

メタン測定装置の修理

2006-05-04 | 南極だより
北海道の沖には流氷が戻ってきたと新聞に書いてありました。 日本も夏と冬の間を行ったり来たりしているようです。 それでは渡井さんからの南極だよりです。 --------------------------------------------------------------- 2006年5月3日(水) 曇り メタン測定装置の修理 さて今日は、このところ行っていたメタン計修理の話です。 少し専 . . . 本文を読む

メタン濃度連続測定装置

2006-05-03 | 南極だより
GWなので、東京を飛び出しています。 インターネットが使えないので、昭和基地の様子を見ることはできないし、書籍も資料もないので、調べものもできません。 今日の渡井さんからの南極だよりは、できたら調べて書きたいので、家に帰って調べてからアップしたいと思います。 南極だよりだけ先にアップしますので、お読みください ----------------------------------- 2006年5月2 . . . 本文を読む

昭和基地からのはがき

2006-04-14 | 南極だより
昨日「しらせ」が帰港しました。 進め!しらせ 今日あたりは私物を取りに行かれた方も多いのではないでしょうか? 今日、子どもたち宛に昭和基地から出された渡井さんからの年賀状が届きました。 投函?されてから海を渡りはるばる来るので、とっても時間がかかるような気がしていましたが「しらせ」が日本に着いた翌日にははがきが届き、みょうに感激してしまいました。 そして宛名に「4年生」を二本線で消して「5年生」 . . . 本文を読む