--Katabatic Wind-- ずっと南の、白い大地をわたる風

応援していた第47次南極地域観測隊は、すべての活動を終了しました。
本当にお疲れさまでした。

居酒屋「くる八」

2006-05-14 | 南極だより
今日の海氷の状態はどうかな?
昭和基地が明るくなる頃を見計らって昭和基地WEBカメラ リアルタイム画像見てみると、岩島の映っているカメラ1の開水面も白くなっていました。
というか、全体的にふんわりと雪が積もっているみたい。
昨晩雪が降ったのですね。
しかも岩島にもかなり積もっているので、風がそれほど強くなくしんしんと降ったのかもしれませんね。
かなり太陽の位置も低くなり、昼間でも夕方のような柔らかい光が雪を薄桃色に染めています。
とっつき岬へのルートは岩島の西側を通るコースに変更になったと澤柿さんのブログに書かれていました。
またルート工作をするのは大変だと思いますが、皆さん頑張ってくださいね。
それでは、渡井さんからの南極だよりです。
---------------------------------------------------------------
2006年5月13日(土) 曇りのち雪 居酒屋「くる八」

有志によって居酒屋が開かれた。
土曜日の夕食は鍋物ときまっているのだが、趣旨を変えて居酒屋にしてしまおうというプロジェクトだ。
47次隊では現在土日曜が休日なのだが、昔は日曜だけ休みだったこともあり、土曜日の夕食は打ち上げの意味合いが強い。
そんな訳で毎週の鍋や今回の居酒屋も土曜に行うことになったのだ。

さて居酒屋であるが、実は寿司屋と居酒屋の2本立てである。
人数がいっぺんに納まりきらないので1居と2居に分け、前半1居が寿司屋で後半が2居、居酒屋は前半が2居で後半が1居という具合だ。
持ち時間は1時間で皿洗いまで終えることにする。
居酒屋は厨房の中だ。
調理台をテーブルに、日本酒ケースを椅子にする。
雰囲気は満点だ。
メニューもたくさん。

お通しの「オニスラじゃこ」から始まって、信州風モツ煮、讃岐風ラフテー、道産子豚キムチ、
越後風やきとり、関西風だし巻き&う巻き、関西風揚げ豆腐、関西風海老の唐揚げなどが並ぶ。
デザートには日向風ずんだ餅もある。
○○風とあるのは作る隊員の出身地に拠っているのだ。
なるほど。

寿司屋も繁盛だ。
木のカウンターに木の寿司下駄。
雰囲気が良い。
味の方も格別だ。
但し問題!?もある。
食べきらないうちに、注文するより前に「へい、お待ち!」
の掛け声とともに寿司が2段、3段重ねされていくのだ!
さすがに日本ではこんな経験はできない。
気心の知れている隊員同士だからこそなのだが、なんだか嬉しくもある。
お腹の方は一杯で悲鳴を上げる直前ではあるのだが…

#見事なお寿司

#でも油断していると3段重ね!
単発企画で飛び出した居酒屋「くる八」。
好評なので次の開店が待ち望まれるところである。


-----本日の作業など-----
・雪かき
・CO2, CH4, CO, O3濃度分析システムチェック
・居酒屋「くる八」
・ビリヤードリーグ戦
 0勝2敗…

<日の出日の入>
日の出  9:58
日の入  14:37
<気象情報5月13日>
平均気温-9.4℃
最高気温-8.0℃(0242) 最低気温-13.6℃(2354)
平均風速7.8m/s
最大平均風速15.3m/s風向NE(0020) 最大瞬間風速21.0m/s風向ENE(0024)
日照時間 0.0時間

--------------------------------------------------------------
バーはあっても居酒屋はなかったのですね。
しかも制限時間は2時間ではなく1時間!
ちょっと忙しい気もするけれど、普段の食事の所要時間を考えればそれほどでもないかな。
でもお寿司屋さんと居酒屋さんがセットというのはなかなかないですよね。
とっても豪勢だと思います。
居酒屋のメニューは値段が入っていますが、まさかお金を払ってってことではないですよね?
前に聞いたときに、昭和基地では切手を買うときしかお金を使う機会がないと聞いていたので、値段入りのメニューにちょっと驚いてしまいました。
次に企画されるときには、また他の隊員さんの○○風メニューが登場すると楽しいですね。
それからお寿司屋さんですが、本格的なのにびっくり。
寿司下駄までちゃんとそろっているのですね。
寿司ネタも日本の寿司屋で出るものと遜色なくておいしそうです。
ただ、この南極だよりにも「食べきらないうちに、注文するより前に」と書いてあり、別メールで「わんこ寿司だった」と書かれていたように、3段重ねになっているお寿司に唖然でした。
こんなにうらやましい状態が無料で楽しめるなんて、それだけで観測隊希望者が増えるのではないかしら?
次の企画はいつか?
そしてどんなメニューが出てくるのか?
楽しみに待っています。

最新の画像もっと見る