●今日の講義内容
コンピュータとルータを繋ぎ、隣の人とルータ同士を繋げて、データをやり取りできるかどうかを試した。
自分 隣の人(えいちゃん)
PC----ルータ---------------ルータ--PC
IPアドレス 192.168.10.2 IPアドレス 192.168.100.14
IPアドレス 192.168.10.1 IPアドレス 192.168.14.1
IPアドレス 192.168.100.10 IPアドレス 192.168.14.2
PCとルータの間はFastEthernet、ルータ同士はSerialでそれぞれ繋いだ。
まず、自分のルータのIPアドレスを設定する。
次にルーティング情報を設定する。
図でいうと、えいちゃんのルータの出力 192.168.14.1 へ転送する。
これで良いのか?
意外に簡単、どれどれ、うまくいくかなー。
と、PCのコマンドプロンプトを開いて ping 192.168.14.1 とデータを送ってみた。
やった、なーーんだ、簡単ジャン、と高をくくってたら、後ろのほうから、相手のPCに繋がらーーん、と悲鳴。
え、どれどれ、ping 192.168.14.2 とやってみると、あれーー、こっちも繋がらない。
えいちゃんからこちらのPCへもやってもらったが、駄目だった。
あれやこれや、延々1時間。
どうやっても繋がらん……
と、後ろから天の声。
ファイアーウォールをはずすとうまく行ったよーー。
へ!!、何でーー、とりあえずやってみる。
うん、うまく行く。
と言うことで、幕が下りて、時間になりましたとさ。
午後の酒井先生 PC-8001の話が出た。
いったいこの先生、年はあまり行っていないようだが…
コンピュータとルータを繋ぎ、隣の人とルータ同士を繋げて、データをやり取りできるかどうかを試した。
自分 隣の人(えいちゃん)
PC----ルータ---------------ルータ--PC
IPアドレス 192.168.10.2 IPアドレス 192.168.100.14
IPアドレス 192.168.10.1 IPアドレス 192.168.14.1
IPアドレス 192.168.100.10 IPアドレス 192.168.14.2
PCとルータの間はFastEthernet、ルータ同士はSerialでそれぞれ繋いだ。
まず、自分のルータのIPアドレスを設定する。
次にルーティング情報を設定する。
図でいうと、えいちゃんのルータの出力 192.168.14.1 へ転送する。
これで良いのか?
意外に簡単、どれどれ、うまくいくかなー。
と、PCのコマンドプロンプトを開いて ping 192.168.14.1 とデータを送ってみた。
やった、なーーんだ、簡単ジャン、と高をくくってたら、後ろのほうから、相手のPCに繋がらーーん、と悲鳴。
え、どれどれ、ping 192.168.14.2 とやってみると、あれーー、こっちも繋がらない。
えいちゃんからこちらのPCへもやってもらったが、駄目だった。
あれやこれや、延々1時間。
どうやっても繋がらん……
と、後ろから天の声。
ファイアーウォールをはずすとうまく行ったよーー。
へ!!、何でーー、とりあえずやってみる。
うん、うまく行く。
と言うことで、幕が下りて、時間になりましたとさ。
午後の酒井先生 PC-8001の話が出た。
いったいこの先生、年はあまり行っていないようだが…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます