goo blog サービス終了のお知らせ 

残しておきたい今日の1枚

函館近郊で撮影した写真、その中のお気に入りや思い出となるもの1枚を残しておきたい

春の訪れ告げる“マンサク”...

2021年02月20日 | 日記

今日の函館の最高気温は7.3℃と1ヶ月ほど季節を先取りしたような天気に雪融けも進
む...。とはいえまだ2月、と思いつつ訪れた宮前町の亀田川沿いで春の訪れを告げる
“マンサク”が花を咲かせている。樹高3mほどの木の枝に、細い黄色のリボン状の花が
顔を出している。“マンサク”は早春に咲くことから「まず咲く」、「まんず咲く」が東北地方
で訛ったものといわれている。この花が咲き出すと、函館にも春が駆け足でやってくる...

  

 ( ※ 小さな写真2枚は左クリックで拡大する。)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大沼の東郷島に残る “東郷大... | トップ | 五稜郭公園外周園路に“光の小... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事