goo blog サービス終了のお知らせ 

残しておきたい今日の1枚

函館近郊で撮影した写真、その中のお気に入りや思い出となるもの1枚を残しておきたい

ナナカマドの実を啄むのは “ヒヨドリ”...

2025年03月19日 | 日記

我が家の近くを走る市道本通富岡線(旧戸井線)の街路樹ナナカマド...。毎年1月の下旬
には冬鳥のヒレンジャクやキレンジャクが実を啄みに現れるのだが、今年はどうしたことか姿
を見せてくれない。ナナカマドの実は熟れすぎて干しぶどうのような姿になったが、場所によ
っては未だに鈴なり状態のところもある。と、今朝車で走っていると5,6羽の“ヒヨドリ”が
ナナカマドの実に群がり、赤い実を啄み始め、車が近づくと一斉に飛び立っていく。レンジャ
クの動向も気になるが、“ヒヨドリ”の餌になったナナカマドの実は喜んでいるかもしれない..

   

( ※ 小さな写真2枚は左クリックで拡大する。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする