goo blog サービス終了のお知らせ 

残しておきたい今日の1枚

函館近郊で撮影した写真、その中のお気に入りや思い出となるもの1枚を残しておきたい

“一周忌”...

2022年03月06日 | 日記

高校時代の新聞作りの仲間の一人で、半世紀余り付き合いを続けてきた親友が昨年病魔に襲われ
この世を去って1年
...。彼の奥様から「コロナ禍の中だけど、少人数で“一周忌”法要をする
ので」と案内を頂戴した。確かにコロナウイルスのお陰で、声をかける方も、掛けられる方も気
遣いする世の中だが、“一周忌”はご遺族にとっては喪の明けるとき、また、ある意味故人との最
後の別れの大事な日とされており、何はさておいてもと会場の湯の川温泉のホテルに向かう...

僧侶の読経を耳にしながら彼との出来事が次から次に脳裏に浮かぶ...。読経の後、彼の奥様
から「突然のことで涙に暮れた1年だったが、ヒマラヤの山岳から国内・道内の山々を踏破し、
そばの食べ歩きで全国を走り回り、コンサドーレを追いかけ、俳句の会を主宰したりと、考えて
みると彼は人生をやりきったのかも知れない」としみじみと語っていた。これからも彼を含めて
仲間8人で、3ヶ月一度の定例会と称しての飲み会を楽しみにしていただけに無念としか云いよ
うがないが、彼は彼なりの人生を楽しめたはずと思いを寄せて、改めて、ご冥福を祈りたい..

( ※ 小さな写真は左クリックで拡大する。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする