goo blog サービス終了のお知らせ 

残しておきたい今日の1枚

函館近郊で撮影した写真、その中のお気に入りや思い出となるもの1枚を残しておきたい

“悠久の時”に思いを馳せて...

2019年02月20日 | 個展・展覧会・講演会

「北海道・北東北の縄文遺跡群」の世界文化遺産登録実現にに向けて、縄文文化に触れるイべ
ントが函館市内の書店で開催されている...。会場にはレプリカながら、尾札部町著保内野遺
跡で出土した道内唯一の国宝 「中空土偶」 の他、道南各地が出土された縄文時代に使用されて
いたという土器や石器などの生活道具が展示され、精巧な紋様に訪れる人を驚かせている...

 

日曜日の午後、「道南縄文応援大使」に任命された映画監督の山岡信貴さんと 「土偶女子」 とし
て知られる文筆家の誉田亜紀子さんのトークショーが行われていた...。縄文の国宝土偶5件に
ついて、スライドを見せながら縄文人の世界観をユーモアを交えながら解説。確かにどの土偶も見
る人によってその思いの違いを知り、短い時間だったがつい“悠久の時”に吸い込まれていた...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする